1. TOP
  2.  ≫ 
  3. こだわり

こだわり

撮影料金改定のお知らせ

いつも橋本写真館をご利用いただき、誠にありがとうございます。

この度、記念写真の撮影料金を改定させていただくこととなりました。

これまでは、
・ファミリープラン(ご主役とご家族様) 19,800円(税抜18,000円)
・スタンダードプラン(ご主役お一人のみ or ご家族様のみ) 13,200円(税抜12,000円)
の2つのプランをご用意しておりましたが、

今後はプランを統一し撮影料金を一律 「16,500円(税抜15,000円)」にさせていただきます。

※ 七五三・成人式・婚礼の撮影につきましては、別途イベント専用の料金が適用されます。 詳しくは各料金表をご確認ください。

適用について
・本日より、旧ファミリープランご希望の方は撮影料を19,800円(税抜18,000円)→16,500円(税抜15,000円)に変更させていただきます。
・旧スタンダードプランご希望の方は、2025年5月1日以降の撮影 から新料金を適用いたします。

ご注意事項
・主役追加は8,250円となります。
・料金表は随時更新いたしますが、反映が間に合わない場合もございます。その際は、主役のみの撮影は+3,300円、ご主役+ご家族の撮影は-3,300円 とお考えください。
・Webサイト・料金表・DM等において、新旧の料金が混在する場合がございますが、ご了承ください。
・シンプルプラン(9,900円)、シンプル2パターン(13,200円)は変更なく継続いたします。

不明点等はお気軽にお問い合わせください。

今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

――― 想い

「ご家族の一生に寄り添い、世代を超えて選ばれ続ける町の写真館」
戦前に東京・糀谷町で創業して以来、私たちは長年にわたり、皆様の人生の節目を写し続けてきました。

これからも、世代や時代を超えてご家族に寄り添い、写真を通して皆様の人生を豊かにする存在でありたいと考えています。

そのためにも、「伝統的で正統派の写真館」を主軸に置きながらも、時代とともに変化し続け、いつの時代でも積極的に選んでいただける写真館を目指します。

変化し選ばれ続けること——その積み重ねこそが、新たな伝統となり、次の世代へ受け継がれていくと信じています。

しかし、創業以来の長い歴史の中で、私たちは数多くの流行り廃りを目の当たりにしてきました。
その中で、何を変えるべきか、何を変えてはならないのかを学び続けてきました。
私たちは、時代に寄り添いつつも流されることなく、時代を超えて愛される上質な写真を追求し続けます。

 

「多データ販売」から「セレクト全データ販売」へのリニューアルのお知らせ

日頃より橋本写真館をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

昨年11月に導入し大変ご好評いただいている「多データ販売」(40カット以上カメラマンセレクト)ですが、
「セレクト全データ販売」 に変更させていただきます。

お客様が「欲しいカットが入っていないかも…」とご心配されることなく、撮影の思い出をよりお楽しみいただけるようリニューアルいたします。
お値段の変更はございません。

セレクト全データとは?
セレクト時にご覧いただいた全ての写真データの事です。
(お客様にセレクトしていただく段階で、すでに撮影した全カットの中からこちらで厳選し、お選びいただきやすい状態にしております。)

内容
・セレクト全データお渡し
・色補正あり(色を美しく調整いたします)
・画像形式:JPEGデータ
・納品方法:オリジナルデザインパッケージ入りDVD-R&WEBダウンロード
・納期:約4週間
・価格: 税込33,000円(※別途撮影代がかかります)
・指定カット修整: 1カット2,200円
・主役追加等のセレクト全データ追加: +16,500円

※従来通り、修整データ販売も継続いたします。
※プリントをご注文いただいたカットにつきましては、修整済みデータをお渡しいたします。

ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
宜しくお願いいたします。

――― 写真のテイストについて

古き良き伝統や価値観を基盤としながら、
現代のお客様が求める「美しい日常」や「自然な温かみ」を写真に反映することを心がけています。

無理な演出や不自然な背景・衣装ではなく、
昔ながらの家族写真やシンプルな写真の中で、
そのご家族らしさや個性、そして幸せが自然と引き立つ写真を目指します。

写真館業界について

写真館という職業は、お客様の人生をより豊かに彩ることの出来る職業です。
たくさんの方に家族写真・記念写真の素晴らしさを知ってもらい未来へ継承していく為にも、
業界の発展や後進の育成が重要であると考えています。

・協同組合日本写真館協会
・関東写真館協会
・協同組合東京都写真館協会
・一般社団法人日本写真文化協会
・PGC

コンテストについて

当写真館は、技術の研鑽のため、フォトコンテストに積極的に参加しております。

<受賞歴>
・東京都写真館協会 都知事賞1回・都議会議長賞1回・新人賞1回・理事長賞1回・特選4回・入選多数・証明写真の部優秀賞
・日本写真館賞 準大賞1回・入選1位1回・入選3位1回
・全国写真展覧会 入選2回
・富士プロフォトコンテスト 優秀賞1回・テーマ賞3回
・Kodakポートレートフォトコンテスト 佳作3回
・コニカプロフォトコンテスト 優秀賞4回
その他受賞多数

コストパフォーマンスについて

当写真館は、残念ながら格安店ではございません。
しかし、撮影したままのjpeg撮って出しデータを渡しておしまいではなく、
お選びいただいたお写真に対して、撮影と同様に時間と手間をかけて仕上げます。
お写真にかける技術や時間に対してのコスト(金額)としては、決して高くない物と考えております。

データ・ネガの保存(アーカイブ)について

当写真館では、プリントに使用したデータの保管期限を設けておりません。

現在は、過去約35年間のプリントに使用したネガやデータが保管してあります。

東日本大震災や熊本地震等で、家族写真を失ってしまった方がたくさんいらっしゃいました。
その写真のデータが写真館に残っていれば、復元することが可能です。
また、写真館で撮影する写真とは、ご家族の記録としてだけでなく、地域の郷土資料としての側面も持ちます。
データやネガの保管は、写真館における重要な仕事の一つであると考えています。
特に雷等で一瞬でなくなる可能性のあるデジタルデータは、文化財保存のガイドラインに基づき、大切に保存しています。

プリントについて

長年改良されてきた高品質なプロ用銀塩ペーパーを使用しています。

最高級ホテルや百貨店の写真室も依頼しているラボで、当写真館担当プリントマンが一枚一枚丁寧に仕上げています。

背景について

背景は被写体を引き立てるための重要な要素です。
紙の背景は、世界中のフォトグラファーに愛用されているアメリカ製の高品質なもので揃えています。

「書割バック」と呼ばれる、背景の布に絵や模様が書いてあるモノを使う場合もあります。
この背景は、専門の画家が一枚一枚手書きで書き上げたものです。ノスタルジックな雰囲気と格調を写真に与えてくれます。
書割バックは、写真が日本に入ってくる前からヨーロッパで肖像撮影に使われており、肖像写真の歴史では長い間主流でした。
最近は、ほとんどのスタジオが使用しなくなりましたが、当写真館では今後も使用していく方針です。

それら合計30種類以上の中から、時代性と個々のお客様の魅力に合わせて選定いたします。

カメラ・レンズについて

私たちが選ぶカメラとレンズは、利便性やコスト、重量ではなく、表現力を最重視し一流メーカーのハイエンド機を使用しています。

「被写体をいかに美しく、魅力的に映し出すか」
「その瞬間の空気感をいかに封じ込めるか」
「肌の質感をいかに滑らかに再現するか」
これらを追求し、階調豊かで奥行きのある仕上がりを実現する機材を使用しています。

ライティング・ストロボについて

使用するストロボは、KIMACHI STROBO製の当写真館専用カスタマイズの特別仕様。

複数のストロボを駆使し、意図する光を作り出していきます。
伝統的な肖像写真の格式高いライティングから、現代的なアート性を備えた新しい光、窓から差し込む光に見えるものまで幅広く対応いたします。

自然光や定常光を取り入れることもありますが、撮影意図を忠実に反映できるストロボ光を基本としています。
それは、現段階ではストロボ光が他の光に比べ、光や色を思い通りにコントロールしやすく、撮影者の撮影意図を光の作画に反映しやすいからです。
これにより、奥行きのある色彩表現と立体感を生み出します。

ポージングについて

当写真館では、被写体の魅力を最大限に引き出すポージングをご提案いたします。

お着物の撮影の際は、全国の写真師達に長年研究された伝統の「型物」と呼ばれる基本のポーズを基に、
それぞれのお客様の個性や美しさを際立たせる独自のアプローチを加えます。
これにより、品格と洗練、時代感を備えた一枚を実現します。

基本となる型があるからこそ、普遍的な美しさとその人らしい表情が調和した写真をお届けできます。

貸衣装・着物について

和装を纏う機会は現代の生活において希少であり、七五三や成人式、婚礼など、人生の節目に限られる方も少なくありません。
当写真館では、その貴重な機会のために、上質で伝統的な和装をご用意しております。

ラインナップには、正絹やアンティークを含むオーソドックスな柄の着物を厳選し、トータルで約200着を取り揃えています。
どのお着物をお選びいただいても、将来見返した時に恥ずかしくない物をご用意しています。

また、お客様が大切にされているお持ちの着物も歓迎しております。
着物は代々受け継ぐことで特別な意味を持ちます。
その魅力を存分に引き出すお手伝いをさせていただきます。

修整(レタッチ)について

当写真館の修整(レタッチ)は、Adobe Photoshopをはじめとする先端のツールを駆使して、一枚一枚、そして集合写真であればお一人お一人に至るまで、丁寧に手を加えます。

具体的には、シミ・シワやニキビ、傷跡、おくれ毛の整え、色味や明るさの調整、表情や顔のバランス、ライティングの影響による陰影、シルエットの補正など、多岐にわたる細やかな修整を行いながら、自然な美しさを追求します。

フィルム時代は、ネガに鉛筆で修整を施し、その後プリントにインクと筆でスポッティングという作業を行っておりました。
長年培ってきた経験を元に、自然かつ、お客様にご満足頂ける修整を心がけております。

お客様のご希望にも柔軟に対応いたしますので、ぜひ撮影時やセレクト時にお伝えください。

ご予約システム変更のお知らせ

日頃より橋本写真館をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
この度、より多くのお客様にスムーズにご利用いただけるよう、予約システムを変更し、新たに予約開始日を設けることといたしました。

ご予約開始日について
撮影希望日の 3か月前 から撮影当日までご予約を承ります。
(例:撮影希望日が6月24日の場合、予約開始日は3月24日です)

ご予約に関するお願い
基本的には先着順での受付となりますが、同時に複数名様からご予約があった場合は、 抽選とさせていただきます。

ご希望のお時間がすでに埋まっている場合は、代替の日程をご提案いたします。
また、撮影内容によってご案内できる時間帯が異なる場合がございます。あらかじめご了承くださいませ。

なお、ご予約は メールやLINEを送信いただいた時点では完了とならず、当館からの返信をもって確定 となりますので、ご注意ください。

特記事項
成人式(当日・前撮りを含む)につきましては、予約開始日を設けませんので、いつでもご予約いただけます。
その他、早期予約ご希望のお客様はお問い合わせください。

今後とも、皆さまの大切な瞬間を心を込めて撮影させていただきます。
これからも橋本写真館をどうぞよろしくお願い申し上げます。

年内仕上がりのお知らせ

いつも橋本写真館をご利用いただき、ありがとうございます。

年末年始は写真を持ってご挨拶に…とお考えのお客様も多いかと思います。

当写真館では、記念写真のお仕上げにご注文より四週間頂戴しております。

年内仕上げご希望のお客様は、
11月30日までのご注文をお願いいたします。

なお、年内は12月28日までの営業とさせていただきます。

急いでほしい等の納期に関する疑問やご要望がある場合は、
お気軽にお問合せ下さい。

可能な限り、対応させていただきます。

当館撮影の古いお写真の引き取りについて

いつも橋本写真館をご利用頂きまして、ありがとうございます。

当写真館では、当写真館撮影の古いお写真を引き取らせていただきます。

内容
・古い写真の引き取りと保管
・そのお写真をデータにしてお渡しします。

対象・条件
・橋本写真館の台紙等に入っていて当写真館撮影と分かる古いお写真
・被写体の方がご存命でない事
・アーカイブとして公開する可能性があるので、ご了承いただける事

以前、お客様と話している際に「橋本さんで大昔に撮影した叔父の写真が出てきたのよー」というような話になり、
その際に、「自分の祖父や曽祖父なら取っておくけれど、叔父さんとなると正直処分に困る…」というニュアンスのお話を伺いました。
当写真館といたしましては、写真は親族の方のお手元にあってこそ!と思っていますので残念ではございますが、正直お気持ちも分かります。

そこで、そのような場合は、ぜひ当館までお写真をお持ち下さい。
そのお写真は、当館にとっても、初代や2代目、3代目の撮影した大切なお写真です。
お預かりして、当館にて大切に保管させて頂きます。
お持ち頂いたお写真はスキャニング・複写等でデジタル化して、データにしてダウンロード形式にてお渡しいたします。
もちろん、無料にて承ります。

よろしくお願いいたします。

Instagramについて

いつも当写真館をご利用いただきましてありがとうございます。

 

SNS使用許可をいただいたお客様の画像をInstagramに投稿しております。

当日もしくは前日にお撮りさせて頂いた画像は、ストーリー及びハイライト「TODAY’S SHOOT」へ。

以前撮影させていただき、修整済みの完成データはフィードへ投稿しております。

ストーリー及びハイライト「TODAY’S SHOOT」へ投稿している画像につきましてはRAW現像色補正あり・修整なしで投稿しておりますので「多データ販売」の際の画像状況です。

フィードへ投稿しております画像につきましては、修整まで済んだ完成データですので「プリント及び従来通りのデータ販売」の際の画像状況です。

ご参考になさってください。

 

https://www.instagram.com/hashimoto_syashinkan/

 

フォロー宜しくお願いいたします。

当館公式新メールアドレス不着について

いつも当写真館をご利用いただきまして、ありがとうございます。

 

当館公式メールアドレスについてでございますが、

新アドレス送信メール(info@h-photo.jp)が迷惑メールフォルダに入る等の不着トラブルが発生しております。

メールが届かないお客様は、迷惑メールフォルダをご確認下さい。

トラブル解消まで、旧メールアドレスであるhashimoto.photo@nifty.comをメール送信へ使用させていただきます。

新メールアドレス(info@h-photo.jp)にお送りいただいても問題なく当館へは届きますのでご安心ください。

 

また、当館公式LINEも開始しました。

こちらからもご連絡いただけます。

ご登録よろしくお願いいたします。

https://lin.ee/yf7eTH1u

お手数おかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

 

記念写真商品表

 

Value Photo Package
六切二枚(台紙付き)+K判(額付き)+セレクト全データ(オリジナルDVDパッケージ入り&ダウンロード) 50,710円→43,300円
七五三用Value Photo Package
プランに付属の六切二枚台紙にK判二枚を追加(ニ面台紙→三面台紙)+K判(額付き)+セレクト全データ(オリジナルDVDパッケージ入り&ダウンロード) 46,310円→39,900円
Data料金(税込)
セレクト全データ
(・修整なし・色補正有り)
(オリジナルデザインパッケージ入りDVD-R&WEBダウンロードにて納品)
33,000円
セレクト全データ指定カット修整 1カット2,200円
主役追加分多データ(着物&ドレス・入学&卒業等) +16,500円
20カット(修整入り・お客様ご指定カット) 50,600円
10カット(修整入り・お客様ご指定カット) 27,500円
5カット(修整入り・お客様ご指定カット)
CD-Rパッケージ
(5カット以上のご注文でオリジナルケース&webダウンロードにて納品いたします。)
16,500円
1カット(修整入り・お客様ご指定カット) 4,400円
プリント料金(税込)

六切(195×246mm)(台紙込み・黒台紙か白台紙からお選びいただけます)
(当店で最もスタンダードなサイズです)
(片面~五面までお作り出来ます)
(キャビネ判と組み合わせも可能です。)
16切り台紙_43416切り台紙五面_443

6,050円
全紙(457×560mm) 16,500円
半切(356×432mm) 13,200円
 四切(245×295mm) 7,150円
キャビネ(115×165mm)(台紙込み)
1キャビネ台紙449
3,850円
手札(89×127mm) 2,750円
その他1mm単位でご指定サイズにてお作りいたします。 お問い合わせ
メンバーアルバム(税込)

当館オリジナルの増やせるアルバム(六切)にお写真を増やしていくサービスです。

会員の方には毎回のプリント代とデータ代を通常価格の10%OFFにてサービスさせていただきます。
(入会時からのお会計から適用出来ます。)
(パック料金を除く)

詳しくは家族会員のページをご覧ください

入会金   2,200円

miniアルバム(税込)
ご自宅用のお焼き増しや、
祖父母様へのプレゼントに最適な小さめの多面台紙です。
キャビネ六面アルバム(キャビネ判六枚)
1キャビネ6面360
23,100円
Mini八面アルバム(Black)(手札判八枚)
1ミニ8面3651ミニ8面391
22,000円
Mini六面アルバム(Blue)(手札判六枚)
手札六面台紙
16,500円
デザインアルバム(税込)

多くのお写真を残すことができるオリジナルデジタルアルバムをお作りします。
写真とアルバムのデザインが調和するように、心を込めて作成いたします。

8ページ(16カット前後)   53,900円

6ページ(13カット前後)   42,900円

3面(9カット前後)       31,900円

8P/6Pご購入の方限定
ミニブック一冊目+アルバム使用データ
(デザインアルバムと同内容の縮小版です。) 16,500円

ミニブック二冊目以降    11,000円

上記以外にも額のご用意がございます。店内の額在庫表をご覧下さい。
額のお持ち込みも承れます。

ご予約・お問い合わせ

ご予約開始日について
撮影希望日の 3か月前 から撮影当日までご予約を承ります。
(例:撮影希望日が6月24日の場合、予約開始日は3月24日です)

ご予約に関するお願い
基本的には先着順での受付となりますが、同時に複数名様からご予約があった場合は、 抽選とさせていただきます。

ご希望のお時間がすでに埋まっている場合は、代替の日程をご提案いたします。
また、撮影内容によってご案内できる時間帯が異なる場合がございます。あらかじめご了承くださいませ。

なお、ご予約は メールやLINEを送信いただいた時点では完了とならず、当館からの返信をもって確定 となりますので、ご注意ください。

特記事項
成人式(当日・前撮りを含む)につきましては、予約開始日を設けませんので、いつでもご予約いただけます。
その他、早期予約ご希望のお客様はお問い合わせください。

 

御予約の電話でお伺いすることについて

撮影内容(お宮参り・七五三・成人式・証明写真・家族写真等)
内容詳細(一人写しのみ・家族撮影も・家族撮影は何人か等)
撮影希望日時貸衣装や着付けの有無お名前電話番号等をお伺い致します。
内容詳細については、当日改めてお伺いいたしますので、お電話の時に決まっている大体の内容で結構です。

不明点等は、お電話・下記メールフォーム共にご遠慮なくお問合せください。

 

ご予約・お問い合わせ例

「こんな内容で撮りたいんだけど料金はいくら?」
「ポーズ数ってどう数えるの?」
「何月何日に撮影したいけど予約空いてる?」
「営業時間外に撮影したいんだけど…」
「どんな服装で行けば良いの?」
「更衣室ってあるの?」
「子どもが元気いっぱい過ぎて不安なんだけど大丈夫?」
「子どもが人見知りするんだけど平気?」
「撮影時間はどのくらいかかる?」
「駅からどうやって行けば良い?」

などなど、疑問があればどんな事でもお気軽にお問い合わせ下さい。

※携帯電話やパソコンの迷惑メール設定などにより返信メールが届かない場合があります。
こちらからの返信メールが届かなかった場合は、お手数ですがお電話にてお問い合わせ下さい。

 

公式LINEアカウント開設のお知らせ

いつも当写真館をご利用いただきまして、ありがとうございます。

この度、公式LINEアカウントを開設いたしました。
このアカウントは、
・ご予約の受付・変更
・webセレクトのご案内
・お写真のご注文
・お写真お仕上がりのお知らせ
・キャンペーンのお知らせ
等に使用いたします。

不慣れなため、不具合やお気づきの点があれば是非お教えください。
また、test中のため不要な配信等がされる可能性がございます。
ご容赦くださいませ。

https://lin.ee/yf7eTH1u

多データ販売、正式導入のお知らせ

日頃より橋本写真館をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

記念写真全データのテスト販売を実施した結果、
当写真館では、多データ販売を正式に導入する事としました。

皆さまからのご要望が多かった「選びきれない!」の声にお答えいたします。

内容
・データ40カット以上(カメラマンセレクト)
・修整なし(お顔手足の傷消しや皺を薄くする加工・背景の汚れ消し等は行いません)
・ノートリム(撮影時の画角でお渡しします)
・RAW現像色補正あり(色や陰影、明るさ等を一枚一枚美しく調整します)
・JPEG方式、オリジナルデザインDVD-R&WEBダウンロードにて納品いたします。(納期約四週間)
・多データ代 税込33,000円(別途撮影代がかかります)

※従来通り、修整データ販売も継続いたします。
※プリントをご注文いただいたカットにつきましては、修整済みデータをお渡しいたします。
※データ40カット以上としておりセレクトはお任せいただきますが、良い写真は多めにお渡しいたしますのでご安心ください。
多すぎても「選びきれない!」になってしまいますのでこちらで厳選させていただきます。

宜しくお願いいたします。

トランスジェンダーかも?な、お子様へ

袴を着て撮影したい三歳五歳七歳の女児
女児用の着物を着たい三歳五歳七歳の男児

トランスジェンダーの方のお話を聞いたり
インタビューを読んでいると七五三が嫌だったという話が出てくることがあります。

将来、どうなるかは分かりません。
どんな性別であれ、その子はその子。

無理に嫌な物を着る必要も、男女どちらかに決める必要もありません。

それでも、この一枚の写真が将来の生きる希望や、
自分には最高の家族がついているという安心に繋がるかもしれません。
年齢身長により選べる着物や袴は少なくなってしまいますが
もし、撮りたい子がいたら是非。

将来、両方欲しくなるかも。もちろん、両パターン撮影する事も可能です。
その時は自分の嬉しい方から撮影しましょう。

 橋本写真館 四代目 橋本信也

年末年始の営業のお知らせ

いつも当写真館をご利用いただきましてありがとうございます。

年末年始の営業日程が決まりましたのでお知らせいたします。

12月29日(日曜日)~1月3日(金曜日)は、お休みとさせて頂きます。
4日(土曜日)より平常営業となります。

ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご了承下さいますよう、お願い申し上げます。

――― 橋本写真館の歴史

昭和15年(1940年)頃、大田区糀谷町三丁目(現在の東糀谷一丁目)にて、初代 橋本敬三により、創業いたしました。
当時は、スラント式北窓の自然光、アンソニーカメラによる乾板にて撮影しておりました。
戦中は召集令状が来て出兵前に撮る肖像写真等もおこなっていました。
現在、店頭にあるカメラは当時実際に使用していた物です。

昭和43年(1968年)頃、同地にて、二代目 橋本信一により、新スタジオを建築いたしました。
この頃になると、自然光からストロボに、乾板から白黒フィルムに撮影手法も変化しました。
当時は、大田写真師会による萩中公園集会場での婚礼撮影や産婦人科での撮影もございました。

平成10年(1998年)頃、同地にて、二代目橋本信一と三代目橋本信昭により、新スタジオを建築いたしました。
それまでのスタジオは自然光を取り入れる為にスタジオが二階にありましたが、
新スタジオは、ストロボ、カラーネガ撮影の為、スタジオを一階に設置いたしました。
この頃から七五三等の衣装の取り扱いが本格化し、当館でお支度から撮影まで行えるようになりました。

平成17年(2005年)頃、産業道路拡張に伴い、現在営業している西糀谷二丁目に店舗を移し
現在に至ります。現在は、ストロボ光をメインにデジタルカメラにて撮影を行っております。

当館公式メールアドレス変更についてのお知らせ

いつも当写真館をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

 

当写真館のメインのメールアドレスを下記のように変更いたしました。

旧hashimoto.photo@nifty.com → 新info@h-photo.jp

 

変更中につき、変更前・変更後のメールアドレスがwebサイト・ご案内等で混在する場合がございます。

どちらのアドレスにご連絡いただきましても、メールは届きますのでご安心ください。

アドレス登録いただいているお客様は、今後も旧メールアドレスからでもご連絡いただけます。

宜しくお願いいたします。

平日一日一件限定七五三・お宮参り!スタジオ&ロケーション&お着物セット!

いつも橋本写真館をご利用いただきありがとうございます。

お待たせいたしました!
ご要望の多かったスタジオ撮影とロケーション撮影、お着物レンタル、ヘアメイク着付けが全てセットになったプランのご用意が整いました!
平日一日一件限定となりますが、宜しくお願いします!

ロケーション | 橋本写真館 (h-photo.jp)

婚礼写真

婚礼top

二人のかけがえのない瞬間を残します

御結婚おめでとうございます。

結婚式をしない方のフォトウエディングや、結婚式は洋装のみで行なう予定の方の和装での撮影、
結婚式を和装で行いドレスを着なかった方の洋装撮影・0年目の結婚記念日としての私服撮影等承ります。

和装婚礼の振り付けは、着物撮影の中でも難易度の高い部類に入ります。
婚礼写真の撮影は戦前から続く老舗の当店にお任せ下さい。

いつまでも残るフォーマルな写真だからこそ、いつの時代でも通用する美しいライティング・背景でお撮り致します。

何かと慌しい結婚式当日ではなく、ゆっくりと撮影できる前撮り、後撮りをオススメ致します。
衣装等お気軽にご相談下さい。

記念写真全データ販売、テスト導入のお知らせ

日頃より橋本写真館をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

当写真館では、全データ販売をテスト的に導入いたします。

当写真館の撮影スタイルは、各背景各シチュエーション毎にベストな一枚をお撮りするというものです。
その為、お客様にベストなお写真をお選びいただき、そのお写真に一枚一枚丁寧に修整を施し仕上げるという手法を取ってきました。
その撮影スタイルは、基本的には今後も変わりはございません。

しかし、お客様から全データ販売を行っているかのお問い合わせをいただく事がございます。
その為、この度テスト的に全データ販売を行う事としました。

・RAW現像色補正あり(色や陰影、明るさ等を美しく調整します)
・修整なし(お顔手足の傷消しや皺を薄くする加工・背景の汚れ消し等は行いません)
・ノートリム(切り抜き等はいたしません)
・全データ渡しですが、ストロボの発光不良やテストカット、スタッフの映り込み等こちらでお渡しすることが出来ないと判断したデータは削除させていただきます。
・撮影前に「全データで買うつもり」とおっしゃっていただければ、通常の当写真館の撮影スタイルではあまりお撮りしていないアザーカット(例:お顔は全く写っていないカット、髪飾りやネイルのパーツ撮り等)もお撮りします。
・JPEG方式、WEBダウンロードにて納品いたします。(納期約四週間)
・全データ代 税込33,000円(別途撮影代がかかります)

※従来通り、修整済みのデータ販売もございます。

この度の全データ販売はテスト的なものです。
基本的に店頭では全データ販売のお知らせはせず、お客様からご注文があった場合にのみ販売いたします。
予告なく終了する可能性および、今後通常商品に追加する可能性もございます。
宜しくお願いいたします。

撮影用ちゃんちゃんこ入荷のお知らせ

日頃より橋本写真館をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

この度、シニアポートレート撮影用のちゃんちゃんこを赤・黄色・紫の三色各一着ずつ入荷いたしまいた。
ご希望の方は、無料でご利用いただけますのでお申しつけ下さい。

宜しくお願いいたします。

平日一日一件限定七五三・お宮参り!スタジオ&ロケーション&お着物セット!

お待たせいたしました!
ご要望の多かったスタジオ撮影とロケーション撮影、お着物レンタル、ヘアメイク着付けが全てセットになったプランのご用意が整いました!
平日一日一件限定となりますが、宜しくお願いします!

平日限定七五三・お宮参り!スタジオ&ロケーション&お着物セット

①主役レンタル衣装

②主役ヘアメイク

③主役着付

④スタジオシンプルファミリー撮影料(主役一人1カット+家族1カット)

⑤スタジオ六切写真2枚(修整入り)(台紙入り)

⑥スタジオ六切使用写真データ2カット

⑦ロケ撮影料

⑧ロケデータ75カット〜(ダウンロード&オリジナルパッケージDVD‐Rダブル納品・現像色補整入り)

①について
お着物は、事前にご予約の上ご来店いただき、お選びください。
お客様に合わせたサイズに肩上げ等お直しいたします。
(お宮参りは撮影当日にお選びいただけます)

②③について
当日ご予約時間にご来店いただき、お着付け・ヘアメイクをいたします。


④⑤⑥について
着付けヘアメイクの後に、まずスタジオにて、撮影いたします。
撮影前に
(1)主役一人1カット+家族1カットの撮影背景を「書割・茶グレー・ペーパー茶・白壁」の中からそれぞれお選びいただきます。
(2)納めるお台紙を黒台紙か白台紙をお選びいただきます。
使用するお写真2枚のセレクトはおまかせ下さい。
プリントに使用したデータ2カットもロケデータと一緒にダウンロード&オリジナルパッケージDVD‐Rにお入れしてお渡しいたします。

⑦⑧について
当写真館から神社まではご自身の自家用車やタクシー等で移動していただきます。
神社のご予約・撮影可不可の確認等はお客様で行っていただいております。
※あまり遠方の神社の場合、お断りする場合もございます。ご了承ください。

お食事やお出かけ等される方は現地解散、お参り後脱がれる方は写真館に戻っての解散となります。

ロケーション撮影は75カット以上のデータでお渡しいたします。
スタジオのような修整は入りませんが、現像時に美しく色補整いたします。
画像形式はjpgです。

納期4週間前後を予定しております。

撮影料(税込)
七歳 106,700円
五歳 86,900円
三歳 89,100円
お宮参り 72,600円

 

オプション

スタジオにて大家族や兄弟姉妹等追加 (撮影料・6切・データ付き)
ご追加いただくとバリエーション撮影も可能・その際の焼き増し代は別途。
バリエーション撮影とは、通常のスタジオ撮影のように背景を変えたり、小物を使ったりする撮影です。

1カット17,050円

スタジオをバリエーション撮影に変更(撮影料のみ・プリントデータ代別途・お客様の写真セレクトが発生します)

6,600円

主役追加(ご兄弟ご姉妹)(+1名までの料金。更に追加の場合は下記に1人につき、5500円追加)
(スタジオ6切プリント+スタジオデータ+ロケデータ+衣装+ヘアメイク着付け)
いとこやご友人など、主役のみではなく同伴ご家族も増える追加撮影の場合には新規料金がかかります。

七歳主役追加

51,150円

五歳主役追加

31,350円

三歳主役追加

33,550円

お宮参り主役追加

17,050円

その他追加

お問い合わせください。

お母様 貸衣装(お出かけ)+ヘアメイク+着付け(60分)

31,350円~(ヘアメイクなしの場合は6,050円引き)

お母様 貸衣装(スタジオのみ)+ヘアメイク+着付け(60分)

20,350円~(ヘアメイクなしの場合は6,050円引き)

お母様 ヘアメイク+着付け(60分)

13,200円

お母様 着付けのみ(30分)

7,150円

お父様 貸衣装(お出かけ)+着付け(30分)

5,500円

お父様 貸衣装(スタジオのみ)+着付け(30分)

無料

プリントやデジタルアルバム、額等

通常記念写真と同じ

※ヘアメイクのみは現在受け付けておりません。
プリントやデジタルアルバム、額等後日注文可能です。

割引

・着物持ち込み(ヘアメイク着付け当店)

七歳

16,500円引き

五歳

11,000円引き

三歳

11,000円引き

・レンタルヘアメイク着付け全てなし(着付けてご来店)

七歳

34,100円引き

五歳

14,300円引き

三歳

16,500円引き

・スタジオ一人写しのみで家族写しがない場合

13,750円引き

備考
※雨の日はスタジオのみに変更可能。スタジオの内容は、シンプルファミリー→着物スタジオパックファミリープラン。その場合は差額割引有り。
※日程変更無料。
※スタジオ撮影なしのロケーション撮影のみはお受けしておりません。
※仕上がり写真は基本的に発送にて納品させていただきます。
※撮影は一日一組限定。平日の午前9時半来店~12時半来店でご予約お受けいたします。
※所要時間は、「着付けヘアメイク(お宮参りなし・三歳五歳:30分・七歳:1時間)+スタジオ撮影30分+神社移動30分+ご祈祷&ロケーション撮影1時間+写真館に移動30分+お着物を脱ぐ30分」の計3時間~4時間前後を予定しております。神社にて現地解散の場合は、-1時間です。
※データ付きプランの為、モバイルデータ等無し。メンバー様にはラミネートカードプレゼント。
※お参りのみでご祈祷無しでのロケーション撮影はお断りしております。神社でのご祈祷予定のない方は、是非スタジオ撮影をご利用ください。
※神社仏閣は撮影会場ではなく祈りや信仰の場です。各神社のルールや他の参拝の方のご迷惑にならないように配慮しながら素敵な写真をお撮りしたいと考えています。その為、他の方が映り込んだり、希望箇所で撮影出来ない場合もございます。ご理解いただければ幸いです。
※ご祈祷料はお客様自身で各神社にてお支払いください。

証明写真料金改定のお知らせ

日頃より橋本写真館をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

当店では、品質の向上と安定したサービスの提供を目指し、
この度、証明写真の料金を改定させていただくことになりました。
皆様に引き続きご満足いただける写真をお届けできるよう努力してまいりますので、
どうぞご理解とご協力をお願い申し上げます。

適用の流れ
・9月30日までは旧料金、10月1日より新料金を適用とさせて頂きます。

2024年Summer Campaign

Image 1
Image 2
Image 3
Image 4
Image 5
Image 6
Image 7
Image 8
Image 9

https://h-photo.jp/wp-content/uploads/240727_3-scaled.jpg

衣装

貸衣装top

200着以上の貸衣装

和装を纏う機会は現代の生活において希少であり、七五三や成人式、婚礼など、人生の節目に限られる方も少なくありません。
当写真館では、その貴重な機会のために、上質で伝統的な和装をご用意しております。

ラインナップには、正絹やアンティークを含むオーソドックスな柄の着物を厳選し、トータルで約200着を取り揃えています。
どのお着物をお選びいただいても、将来見返した時に恥ずかしくない物をご用意しています。

また、お客様が大切にされているお持ちの着物も歓迎しております。
着物は代々受け継ぐことで特別な意味を持ちます。
その魅力を存分に引き出すお手伝いをさせていただきます。
小物類(扇子・草履・巾着等)が足りない方には、お貸し出しもしております。

また、下記には載っていない婚礼衣装や卒業袴、新入荷のお着物等もございます。

貸衣装代・着付け料金や所要時間等、お気軽にお問い合わせ下さい。

※衣装の下見は、撮影等でお見せ出来ない場合がございますので、
ご連絡の上、お越しください。
※モニターの設定により、色味が違って見える場合がございます。
※お日にちにより、既にご予約済みの衣装もございます。
ご了承下さい。

家族写真

家族top大切な家族の絆を写真で残そう

お正月やお盆など、家族が揃った際や、成人や入学やなどのお祝いの時に、ご家族でどうぞ。

フォーマルな雰囲気・カジュアルな写真
モノクロ・ペットと一緒等のイメージ・ご要望があればご予約・撮影の際にお申し付け下さい。
あなたのファミリーヒストリー作りのお手伝いをいたします。

祖父母様への帰省のお土産は、写真をお渡しするととても喜ばれますよ。

家族会員のページも是非御覧下さい。

キッズキャンペーン

Campaigntop

可愛い笑顔いっぱい!!

記念日のおめかしした写真館の写真とはちょっと違う、
のびのびとした元気いっぱいのカジュアルフォトをお撮りします。

好きなお写真を選んでいただき、
六切り額にてお渡しいたします。

お気に入りのお洋服やおもちゃをお持ちください!
撮影中、一回お着替えが可能です。

年齢:6ヶ月〜7歳
参加費:7,250円(六切り写真額付)
撮影期間:7/1~8/13まで
店頭展示期間:8/25より順次

下記リンクより2024年の
カジュアルベビー&キッズキャンペーンの写真をご覧いただけます。

※カジュアルな普段着での撮影です。
七五三(着物)や卒入園・卒入学(制服やスーツ)
家族写真等の記念写真は対象外とさせていただきます。
(浴衣・甚平・水着・コスプレ等は可)
※お子様のみの撮影に限らせて頂きます。
※お一人もしくはごきょうだいでの撮影となります。
ご友人単位での参加は出来ませんのでご了承ください。
※撮影画像は、当写真館ウィンドゥ及び
WEBサイトに飾らせていただきます。
※SNS・翌年のDM等に使用させていただく場合がございます。

シニアポートレート

シニアポートレートtop

大切な記念の1枚に。そしてこれからの人生に

ご長寿・退職・叙勲等を記念しての一枚。
豊かな人生経験は顔や表情に現れます。
いきいきと輝く今をお撮りします。

写真とは、ご家族がその人代わりとしてずっと大切にする宝物です。
時には、その写真に話しかけたりもすると思います。
写真を見た時にその方のお人柄が伝わる様な、あなたらしい写真をお撮りします。

正装やお気に入りのお洋服・仕事で着ていた制服等あなたらしい服装でお越しください。
趣味や仕事で使われていた道具等をお持ち頂ければ、それも写しこんで撮影いたします。

いざというときの準備をするつもりもないうちにこそ、
お写真を残しておいた方が、その方らしさを表現できます。
今日がこれからの人生で一番若い日です。
お誕生日や還暦・古希・喜寿・傘寿・米寿・卒寿とお祝いのたびに
お写真を更新されても素敵だと思います。

何世代にも渡って残る写真だからこそ、
美しいライティング・その方に似合う背景・表情でお撮りします。
ご要望があれば何なりとご相談ください。
当店の写真は、全て修整を入れたのち、お渡ししております。

当館は予約制となっております。

ちゃんちゃんこは
赤・黄色・紫の三色を各一着ずつご用意がございます。
撮影専用となりますが、無料でご利用いただけますのでお申しつけ下さい。

ポートレート

Portraittop1

あなたのイメージを写真にします

選挙ポスター
CDジャケット
オーディション
お見合い
ホームページ・SNS用
発表会のプログラム
叙勲のお祝い
エアライン・マスコミのリクルート等

人物撮影を専門とするプロカメラマンが、あなたの人生の一コマをお撮りします。

フォーマルな雰囲気・明るい印象・モノクロ・各種規格等

イメージ・ご要望があればご予約・撮影の際にお申し付け下さい。

結婚記念日

結婚記念日top

節目に写す夫婦のヒストリー

結婚記念日のプレゼントは、お花も素敵ですしアクセサリーも良いですよね。
特別なレストランでディナーも良いタイミングだし、旅行も有り。
色々な選択肢がある中で、
お二人で結婚記念日の写真を撮る事も素敵な選択だと思うのです。

きっと結婚記念日自体が新たな思い出の日になりますよ。

わんちゃん・ねこちゃん

 

ペットtop

七五三、成人式、ウェディング等に用いるプロの機材を使用して
わんちゃん・ねこちゃんの凛々しい肖像写真から可愛らしい自然な姿までお撮りします。

わんちゃん・ねこちゃんのソロ撮影からご家族写真までお任せください。

撮影の際は、お気に入りのオモチャやおやつをお持ち下さい。

・元気いっぱいなパピーちゃん
・お座りの難しいシニア犬
・キャリーに入れない大型犬
・ねこちゃん
・複数頭同時撮影
・ご家族の記念写真
・撮影小物持ち込み可
・撮影イメージがあればご相談ください

TREASURE OF LIFE(人生の宝物)

いつまでも残しておきたい大切な家族の宝物

毎年の撮影の他に、お宮参り、七五三、入学、卒業、誕生日、成人式・・・

 家族の記念日にプロカメラマンによる最高の写真を、
時間の流れと共に一冊のアルバムにまとめることで世界にたった一冊の素敵な宝物が出来ます。

そのアルバムは、家族の成長や変化の歴史。
人生で一番大切な「物」は、このアルバムになるかもしれません。

入会頂きますと、当店で撮影頂いた家族の大切な写真を、一冊のオリジナルアルバムにまとめる事ができる会員制家族写真サービスです。
撮影時もしくはモニターセレクト時に、会員様専用のオリジナルアルバムをご持参下さい。
撮影された写真を、アルバムに追加し、後日お返しいたします。

会員様には、さまざまな特典がございます。

婚礼 撮影の流れ

男性成人

男性成人top

ずっと残る大切な写真だからこそ、上質なライティング・いつまでも飽きのこないシンプルな背景でお撮り致します。

男性は、和装で撮影する機会が「お宮参り・七五三・成人式・婚礼」と、女性に比べて貴重です。
スーツだけではなく袴での撮影もオススメ致します。

男性成人の袴レンタル&着付け無料キャンペーン実施中です。(外出不可・撮影のみとなります)
この機会に是非ご利用ください。

成人式当日は大変混み合います。前撮り・後撮りでゆっくり撮影されることをオススメ致します。

成人式

成人top

一生に一度の、大切な節目の日

成人式は、人生の節目となる特別な一日。

振袖に袖を通し、新たな自分へと踏み出す瞬間を、
光と影が織りなす美しいライティング、魅力を引き出す繊細なポージング、
ご希望のヘアメイク、素敵な振袖、何年経っても色褪せない後悔のない仕上がりで。
私たちは、あなたの今という輝きを、写真というかたちで未来に届けます。

十三祝い・1/2成人式

子供から大人へと成長する瑞々しいこの時期

数え年で十三歳の男女が、生まれ年の干支が巡ってくる節目の年の3月13日から5月13日に、
福徳と智恵と健康を授けていただくためにお参りする十三参り。現在は通年受け付けております。

20歳の半分である10才の記念、1/2成人式も人気です。
東京でも小学校の行事として定着してきています。

どちらも着物で撮影する数少ない機会です。
子供から大人へと成長をするこの時期の、瑞々しいお子様の姿をお撮り致します。

卒園・卒業

卒業top

新しい旅立ちの記念に

ご卒業おめでとうございます。

卒業証書や思い出の沢山詰まった制服や学生鞄ランドセル・
部活のユニフォーム・今夢中になっている物等も是非お持ちください。

ゆっくり撮影出来る前撮り・後撮りがオススメです。

入学との同時撮影も是非。

卒業式当日の撮影は大変込み合います。ご予約はお早めにどうぞ。

卒園・卒業のお写真につきましては
定休日でも撮影をお受け出来る場合がございます。
また、公立小中学校の卒学式当日は営業いたします。
お問い合わせください。

大学生向け卒業袴(女子)
小学生向け卒業袴(女子)のご用意がございます。
詳しくはお問い合わせください。

前撮り後撮り平日限定
小学生撮影用卒業袴
レンタル・着付け代無料キャンペーン実施中!

卒業式はスーツスタイルで出た方も、
小学校卒業の記念に袴を着てみませんか?
小学生最後の可愛らしい袴姿は一生の思い出に残ります。

※別途、撮影料・プリント代がかかります。

※卒業式当日は、混雑状況によりレンタル・着付けをお断りする場合がございます。
お早めにお問い合わせください。

※早朝営業可。

※貸衣装店・webレンタル店からお着物を当館へ直送可です。
お着付けいたします。
お着付け代は下記オプション料金表をご覧ください。
当館の予約がお済みになってから配送手配をお願いいたします。
144-0034 東京都大田区西糀谷2-10-6 橋本写真館
03-3741-0696
(水曜木曜定休日のため、営業日着にてお願いいたします)

入園・入学

入学top

明日に向かって「すこやかに」「のびのびと」

ご入学おめでとうございます。

大きい制服や、新品のランドセル。
校章やワッペンの見え方等も考えながら撮影いたします。

卒業証書や制服をお持ち頂ければ、卒園・卒業写真を同時にお撮りすることも出来ます。

入学式当日の撮影は大変込み合います。ご予約はお早めにどうぞ。

入園・入学のお写真につきましては
定休日でも撮影をお受け出来る場合がございます。
また、公立小中学校の入学式当日は営業いたしますので
お問い合わせください。

七五三

七五三top

七五三は、これまでの成長を祝う節目の日。
そして、これからの幸せと、健やかな成長を願う日でもあります。

リビングに飾られた一枚の家族写真。
本棚にそっとしまわれた一冊のアルバム。
小さな頃、着物を着て、家族みんなで過ごしたお祝いの時間。

その日そのものは、やがて記憶から薄れていくかもしれません。
けれど、家族と過ごした時間と経験は、
心のどこかに、静かに、でも確かに残り続けます。

それはきっと、
「自分は愛されてきた」という実感。
そして、それが自分らしく生きる自信につながると、私たちは考えています。

橋本写真館の七五三。
大切な節目を、ご家族の想いが伝わるかたちにして、丁寧に残します。

 

七五三の貸衣装のご用意が三歳五歳七歳の合計で100着以上ございます。
お気軽にお問合せください。
衣装の持ち込みも承っております。

%e4%b8%89%e6%ad%b3%e8%b2%b8%e8%a1%a3%e8%a3%85 %e4%ba%94%e6%ad%b3%e8%b2%b8%e8%a1%a3%e8%a3%85 %e4%b8%83%e6%ad%b3%e8%b2%b8%e8%a1%a3%e8%a3%85

初節句

初節句

赤ちゃんの健やかな成長を祝うと共に厄除けを願う初節句。

女の子は桃の節句(3月3日)、男の子は端午の節句(5月5日)にお祝いします。

お宮参りの前に初節句が来る場合は、翌年に初節句のお祝いをするのが一般的です。

人形を贈ってくれた、おじいちゃんおばあちゃんへの御礼にお写真を贈っても喜ばれます。

ご自身のお人形をお持ち込み頂けます。

当店にもお人形のご用意がございます。

ハーフバースディ

ハーフバースデー

今しか撮れない、笑顔あふれる可愛い「赤ちゃん」

お宮参りの時よりずっと表情豊かになって手足の動きも活発になり、
周りの色々な物にも興味を示し始めるこの時期。

あっというまに大きくなるお子様の、かわいい今をぜひ当店で。

歩き始める前のプクプクしたこの時期は、はだかんぼうでの撮影がオススメです!

今お気に入りのおもちゃを是非お持ちください。

お宮参り

お宮参り

ご出産おめでとうございます。
新しい命が無事に生まれたお祝いと健やかな成長を願うお宮参り。

 男の子は31日・女の子は32日に行なうのが一般的でしたが、
今はお子様次第で30日~100日前後に行なう方が多いです。

撮影は、赤ちゃんのコンディションに合わせて1時間ほどかかります。

お宮参り撮影特典

(1)掛けレンタル無料(外出可・前日貸出可)

(2)モバイル用画像データ(当店ロゴ入り)1カットプレゼント
(画像は購入カットの中からお好きなモノをお選び頂けます)

(3)ハーフバースデー撮影料無料(家族撮影も可)

(4)ファーストバースデー撮影料半額(家族撮影も可)

(5)赤ちゃんが起きなかった場合、再撮影無料

(6)お父様撮影用紋付袴レンタル無料
(7)お父様撮影用袴着付け無料

(8)撮影したお写真にお気に召すものが1枚もなかった場合は、
当店にてお支払い頂いたお代は全額返金いたします。

%e3%81%8a%e5%ae%ae%e5%8f%82%e3%82%8a%e8%b2%b8%e8%a1%a3%e8%a3%85

 

授乳・ミルク・おむつについて

syuuseizumi_8487授乳後の睡眠時間と撮影時間をずれる用に
調整していただけると助かります。
もし、寝てしまって起きない場合は、
無料で再撮影を承ります。

ミルク調乳用のお湯と水のご用意がございます。
授乳される際は、更衣室をご利用いただけます。

 交換用のおむつは、普段お使いのものをお持ち下さい。
S、M、Lサイズの紙おむつのご用意がございますので、
お忘れの方はお気軽にお申し付け下さい。

マタニティフォト

maternitytop
「新しい命を迎える、家族のはじまりを写す」

生まれる前から、あなたは家族だった。
マタニティフォトは、お子さまにとって「最初の家族写真」です。

橋本写真館では、お一人おひとりのご希望や体調に寄り添いながら、
その時にしか写せない美しさを、確かな技術と温かい心で残します。

・ご家族でフォーマルに

・お腹を出してシルエットを美しく

・自然体のまま、日常の中でカジュアルに

スタイルは自由。
妊娠8ヶ月以降の撮影がおすすめです。

撮影当日の体調不良等による日程変更は無料で承ります。
妊娠線など気になる部分は丁寧に修整いたしますので、ご安心ください。

マタニティフォトが今ほど一般的ではなかった2013年、
当館は東京都写真館協会にてマタニティフォトで東京都知事賞を受賞。
その確かな実績と経験で、今もご家族のはじまりを丁寧に写します。
この尊い時間を、10年後・20年後にも伝わるかたちで――
家族の記憶として、写真に残しませんか?

 

 

――― STAFF

カメラマン紹介_6404

橋本写真館四代目

橋本 信也

——————–
リビングに飾ってある一枚の家族写真
本棚にある一冊のアルバム
家族のスマホの壁紙になっている自分の姿

子どもは意識しないが潜在的に感じる
「自分が愛されてきたという実感」
その実感が自分らしく生きる自信に繋がる

その自信の源となる写真をお撮りしたい
私はそう考えています。
——————–

国家検定 一級写真技能士

大田区糀谷出身

現在、二児の父

東京工芸大学写真学科卒業
伊勢丹写真室にて5年間勤務
平成26年橋本写真館入社

趣味 息子達と遊ぶ・写真・自転車

個人のInstagramアカウントはこちら↓

 

橋本写真館三代目

橋本 信昭

国家検定 一級写真技能士
一般社団法人 日本写真文化協会 副会長
協同組合 東京都写真館協会 顧問
協同組合 日本写真館協会 総代
東京都肖像写真技能検定委員

大田区糀谷出身

東京写真短期大学写真学科卒業
伊勢丹写真室にて13年間勤務
昭和63年橋本写真館入社

趣味 サーフィン・音楽鑑賞・旅行

大田区西糀谷の橋本写真館 アシスタントカメラマン

橋本 友代

ハクビきもの学院 着付け認定講師

鹿児島県喜界島出身

平成5年橋本写真館入社

 

HP更新中!お電話ご来店にてお問い合わせください。

いつも当写真館をご利用いただきまして、ありがとうございます。

現在webサイト更新作業中につき、一部ページが表示されない状況になっております。

更新作業完了まで、ご迷惑おかけいたしますがよろしくお願いいたします。

年末年始の営業のお知らせ

本年残すところあと僅かとなりました。

皆様には格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。
来る年も変わらぬ御愛顧のほど、宜しくお願い申し上げます。

年末年始の営業に関しまして、下記の通りご案内させていただきます。

12月27日(水曜日)~1月4日(木曜日)は、お休みさせて頂きます。
5日(金曜日)より平常営業となります。

ご不便をお掛け致しますが、何卒ご了承下さいますよう、お願い申し上げます。

毎年恒例summer campaign開催中!

毎年恒例summer campaign開催中!
記念写真ではない、普段着のお写真をスタジオでいかがでしょうか?

年齢:6ヶ月〜7歳
参加費:7,250円(六切り写真額付)
撮影期間:8/6まで
店頭展示期間:8/25〜9/6

※撮影中一回お着替えが可能です。
※カジュアルな普段着での撮影です。入園入学(制服)、七五三(着物)等の記念写真にはご利用いただけません。
※お一人又はごきょうだいでの撮影となります。
※撮影したお写真は、店頭展示・SNS・DM等に掲載させていただきます。

三月四月臨時営業のお知らせ

いつも橋本写真館をご利用いただきまして
ありがとうございます。

当写真館は毎週水曜木曜が定休日となっております。
3月4月は、卒業式入学式がある為、
ご予約いただければ
定休日でも可能な限り撮影いたしますので
お問い合わせください。

年末年始の営業のお知らせ

本年残すところあと僅かとなりました。

皆様には格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。
来る年も変わらぬ御愛顧のほど、宜しくお願い申し上げます。

年末年始の営業に関しまして、下記の通りご案内させていただきます。

12月28日(水曜日)~1月5日(木曜日)は、お休みさせて頂きます。
6日(金曜日)より平常営業となります。

ご不便をお掛け致しますが、何卒ご了承下さいますよう、お願い申し上げます。

年内仕上げのお知らせ

いつも橋本写真館をご利用いただき、ありがとうございます。

年末年始は写真を持ってご挨拶に…とお考えのお客様も多いかと思います。

当写真館では、記念写真のお仕上げにご注文より四週間頂戴しております。

年内仕上げご希望のお客様は、
11月29日までのご注文をお願いいたします。

年賀状のご注文は、12月13日までにお願いいたします。

なお、年内は12月27日までの営業とさせていただきます。

納期等に関する疑問やご要望がある場合は、
お気軽にお問合せ下さい。

七月臨時休業日のご案内

いつも、当写真館をご利用いただきましてありがとうございます。

7/24(日)~7/29(金)は、
都合により臨時休業とさせていただきます。

ご迷惑おかけいたしますが、宜しくお願いいたします。

お急ぎのお客様はお電話にてお問い合わせください。
03-3741-0696

OPEN
平日   10:00am~7:00pm
土日祝日 10:00am~6:00pm

CLOSE
・毎週水曜日木曜日

ゴールデンウィークの営業のお知らせ

いつも橋本写真館をご利用いただきありがとうございます。

2022年のゴールデンウィークの営業は、
4/29(金曜日) 営業
4/30(土曜日) 営業
5/1(日曜日) 営業
5/2(月曜日) 営業
5/3(火曜日) 臨時休業
5/4(水曜日) 定休日
5/5(木曜日) 定休日
5/6(金曜日) 営業
5/7(土曜日) 営業
5/8(日曜日) 営業
させていただきます。

ご迷惑おかけいたしますが、宜しくお願い致します。

年末年始の営業のお知らせ

本年残すところあと僅かとなりました。

皆様には格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。
来る年も変わらぬ御愛顧のほど、宜しくお願い申し上げます。

年末年始の営業に関しまして、下記の通りご案内させていただきます。
12月29日は、10:00~17:00のお渡しのみの営業とさせていただきます。
12月30日~1月3日はお休みさせて頂きます。
4日より平常営業となります。

ご不便をお掛け致しますが、何卒ご了承下さいますよう、お願い申し上げます。

税込み表示切替について

いつも当写真館をご利用いただき、ありがとうございます。

令和三年四月一日より、価格の税込み表示が義務化されます。
現在、当写真館のwebサイトおよび料金表の表示を移行しておりますが
卒業入学シーズンと重なり移行作業が遅れております。
その為、税込み表示・税抜き表示が混在しております。

ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほど宜しくお願いいたします。

年末年始の営業のお知らせ

本年残すところあと僅かとなりました。

皆様には格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。
来る年も変わらぬ御愛顧のほど、宜しくお願い申し上げます。

年末年始の営業に関しまして、下記の通りご案内させていただきます。
12月29日~1月3日はお休みさせて頂きます。
4日より平常営業となります。

ご不便をお掛け致しますが、何卒ご了承下さいますよう、お願い申し上げます。

営業再開のお知らせ

いつも当写真館をご利用いただき誠にありがとうございます。

新型コロナウイルス感染症拡大の影響で、
4/14より営業を自粛しておりましたが、
東京都の営業自粛要請の解除を受けまして、
5/30より営業を再開いたします。

営業を再開いたしますが、
新型コロナウイルスがいなくなった訳ではございません。
その為、可能な限りの対策は致しますが、
下記の事をご了承頂いた上での営業となります。

①各お客様のご予約は、
通常時より時間を空けてお取りさせていただきます。
その為、以前よりご予約が取りにくくなる事が予想されます。
(お客様同士が重ならない為。消毒の時間確保の為。)
②スタッフは、マスク等を付けての営業となります。
③スタッフに体調不良者がいる場合は、
急遽臨時休業とさせて頂く場合がございます。
④常時換気を行う関係で、冷暖房が効きにくい可能性がございます。
⑤政府や東京都の非常事態宣言や休業要請がない場合でも、
当写真館の判断で急遽臨時休業に入らせて頂く場合がございます。
⑥発熱、味覚嗅覚の異常、その他新型コロナウイルス感染症が疑われる症状が
あるお客様には、撮影の延期をお願いいたします。
⑦撮影、衣装合わせ、セレクト、受け取り、問い合わせ等も含めたご来店は
全て完全予約制とさせて頂きます。
⑧店内の状況によっては、外でお待ち頂く場合がございます。

新型コロナウイルス感染症の心配が要らなくなれば良いですが、
それが何年後になるか分かりません。
子どもはどんどん成長しますし、
記念日はその時にしかありません。
皆様に少しでも安心してご来店いただけるよう、
可能な限りの対策をしてお迎えいたします。

なるべくでしたら、
他のお客様との予約間の余裕の確保をしやすい平日でのご予約を、
オススメいたします。
また、学校行事の秋冬への集中や、
秋冬での新型コロナウイルス再流行へ備え、
七五三・成人式の前撮りも検討されても良いかもしれません。
何か不安な点や不明点、要望等あれば、
お気軽にお問い合わせ下さい。

ご迷惑をおかけいたしますが、
何卒ご理解を宜しくお願い致します。

コロナウイルスに伴う臨時休業延長についてのお知らせ

いつも橋本写真館をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

新型コロナウイルス感染拡大防止の為、
臨時休業を行って参りましたが、
緊急事態宣言及び休業要請の延長に伴い、
休業延長とさせていただきます。
(5月31日までの予定/休止要請が解除されるまで)

撮影について
現在ご予約を頂いているお客様につきましては、
個別にご連絡を差し上げます。
どうしても今でなければならない撮影・お急ぎでお困りの場合は、
個別に対応いたしますのでご相談ください。

写真セレクトについて
5月31日までの新規ご予約はお受けすることが出来ませんのでご了承ください。
WEBセレクト及びコンタクトシートセレクトには対応いたしますので、
写真セレクト及び仕上がりを急がれるお客様はお問い合わせください。

お写真のお受け取りについて
発送にてお渡しいたします。
ご来店受け取りの場合は、5/31(予定)以降にお願いいたします。
休業中に店頭受け取りご希望のお客様は、
ご予約制となりますのでお問い合わせください。

お問い合わせについて
お電話、メール等でご連絡ください。
お問い合わせ受付時間は、10:00~18:00とさせていただきます。
なお、毎週水曜日と木曜日は定休日となっております。

お問い合わせ先
橋本写真館
TEL:03-3741-0696
mail:hashimoto.photo@nifty.com

今後の状況によっては、
臨時休業の期間を変更させていただく場合もございます。
事態が一日も早く沈静化しいつもの日常が戻ります事と、
皆様のご健康ご安全を心よりお祈り申し上げます。
皆さまには、ご不便とご迷惑をおかけいたしますが、
何卒ご理解とご協力をお願いいたします。

コロナウイルスに伴う臨時休業についてのお知らせ

いつも橋本写真館をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

新型コロナウイルス感染症拡大によって刻々と変化する情勢のなか、
自宅にて過ごされているみなさまや、
通勤せざる負えないみなさまにおかれましても、
さぞご心労のことと拝察いたします。

新型コロナウイルス対策としまして
これまでも縮小営業をおこなってまいりましたが、
東京都における緊急事態措置の休止を要請する施設へ、
4月13日の19時発表にてフォトスタジオが追加されました。
当写真館は、
面積上は適切な感染防止対策をおこなえば営業可能な店舗ではございますが、
新型コロナウイルス感染拡大防止の為、
当面の間(5月6日までの予定/休止要請が解除されるまで)
臨時休業とさせていただきます。

撮影について
現在ご予約を頂いているお客様につきましては、
個別にご連絡を差し上げます。
5月6日までの新規ご予約はお受けすることが出来ませんのでご了承ください。

写真セレクトについて
5月6日までのご予約はお受けすることが出来ませんのでご了承ください。
コンタクトシートセレクトには対応いたしますので、
写真セレクト及び仕上がりを急がれるお客様はお問い合わせください。

お写真のお受け取りについて
発送にてお渡しいたします。
ご来店受け取りの場合は、5/6(予定)以降にお願いいたします。
休業中に店頭受け取りご希望のお客様は、
ご予約制となりますのでお問い合わせください。

お問い合わせについて
お電話、メール等でご連絡ください。
お問い合わせ受付時間は、10:00~18:00とさせていただきます。
なお、毎週水曜日と木曜日は定休日となっております。

お問い合わせ先
橋本写真館
TEL:03-3741-0696
mail:hashimoto.photo@nifty.com

今後の状況によっては、
臨時休業の期間を延長させていただく場合もございます。
事態が一日も早く沈静化しいつも通りの日常が戻ります事と、
皆様のご健康ご安全を心よりお祈り申し上げます。
皆さまには、ご不便とご迷惑をおかけいたしますが、
何卒ご理解とご協力をお願いいたします。

コロナウイルスに伴う縮小営業についてのお知らせ

いつも橋本写真館をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

この度、新型コロナウイルス感染症でお亡くなりになられた方々、ご遺族の皆さまに謹んで哀悼の意を表します。
罹患された方々とそのご家族、関係者の皆様には、謹んでお見舞い申し上げますとともに、
一日も早い回復を心よりお祈り申し上げます。

新型コロナウイルス対策としまして、これまでも予約時間枠の調整・スタッフのマスクの着用・消毒・換気等を行ってまいりましたが、
政府から発表されました緊急事態宣言を受けまして、お客さまやスタッフの健康や新型コロナウイルス感染拡大防止の為、
当面の間(緊急事態宣言が解除されるまで)縮小営業へ変更させていただきます。

撮影について
現在ご予約を頂いているお客様につきましては、
撮影をおこなうか確認のご連絡を差し上げます。
お急ぎにならない撮影につきましては、延期をお願いいたします。
どうしても今でなければならない撮影・お急ぎでお困りの場合は、
個別に対応いたしますのでご相談ください。

写真セレクトについて
現在セレクト予約を頂いているお客様につきましては、
セレクトをおこなうか確認のご連絡を差し上げます。
どうしても今セレクトをしなければならない事情がある場合を除き、
延期をお願いいたします。
コンタクトシートセレクトにも対応いたしますので、
写真セレクト及び仕上がりを急がれるお客様はお問い合わせください。

お写真のお受け取りについて
基本的には、発送にてお渡しいたします。
ご来店受け取りの場合は、予約制とさせていただきます。
事前にお電話、メール等でご連絡ください。
他のお客様と来店が重ならないように来店時間を調整させていただきます。

お問い合わせについて
お電話、メール等でご連絡ください。
お問い合わせ受付時間は、10:00~18:00とさせていただきます。
なお、毎週水曜日と木曜日は定休日となっております。

今後の状況によっては、
対応の変更や臨時休業をさせていただく場合もございます。
一日も早くいつも通りの平穏な日常が戻りますよう祈念しますとともに、
お客様のご理解とご協力をお願いいたします。

2月25日営業時間変更のお知らせ

いつも橋本写真館をご利用いただきありがとうございます。

2月25日は、研修の為、10時~14時までの営業とさせていただきます。

ご迷惑おかけいたしますが、宜しくお願い致します。

Instagram

お撮りさせて頂いたお客様の画像を
Instagramへ投稿しております。

下記リンクからアクセス出来ますので、
是非ご覧下さい。

https://www.instagram.com/hashimoto_syashinkan/

※SNSに投稿している画像は、
お客様からご了承頂けた方のみ掲載しております。

年末年始の営業のお知らせ

本年残すところあと僅かとなりました。

皆様には格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。
来る年も変わらぬ御愛顧のほど、宜しくお願い申し上げます。

年末年始の営業に関しまして、下記の通りご案内させていただきます。
12月29日30日31日はお休みさせて頂きます。
1月1日2日3日はご予約のお客様のみの撮影になります。
4日より平常営業となります。

ご不便をお掛け致しますが、何卒ご了承下さいますよう、お願い申し上げます。

四谷・ポートレートギャラリー 写真展「親子写真まつり」

いつも当写真館をご利用いただき、ありがとうございます。

四谷・ポートレートギャラリーにて
写真展「親子写真まつり」 ~親子の数だけ親子の物語り~
が開催されます。

その写真展に当写真館で撮影した写真も
出展させて頂く事となりました。

お近くへお越しの方は、是非ご覧ください。

期間:2019年7月25日(木)~7月31日(水)
平日:10時~18時 土・日・祝:11時~18時 最終日15時まで
会場:ポートレートギャラリー

入場無料

ポートレートギャラリー

定休日変更のお知らせ

日頃より橋本写真館をご利用いただき、誠にありがとうございます。

誠に勝手ではございますが、
五月より定休日を変更させていただくこととなりました。

五月一日以降は、
毎週水曜日・木曜日を定休日とさせていただきます。

皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

家族の絆展・六本木ミッドタウンチャリティー撮影会のお知らせ

いつも当写真館をご利用いただき、ありがとうございます。

富士フイルム株式会社・富士フイルムイメージングシステムズ株式会社主催の
「”PHOTO IS”想いをつなぐ。50,000人の写真展2019」と共同開催で、
今年も7月12日~17日に六本木ミッドタウンにて、
チャリティー撮影・家族写真の展示をおこないます。

私は、7月13日と17日に参加させていただきます。

お近くにお越しの方は、是非ご参加ください。

主催 : 関東PGC(パイオニア・グリーン・サークル) ・富士フイルム株式会社
・富士フイルムイメージングシステムズ株式会社

日時 : 2019年7月12日(金)~17日(水)
開催時間:11:00から20:00まで
(チャリティー撮影は、17:00まで)

会場 : 東京ミッドタウン ガレリアB1F アトリウム

 

2月8日臨時休業のお知らせ

いつも橋本写真館をご利用いただきありがとうございます。

2月8日は、研修の為、臨時休業とさせていただきます。

ご迷惑おかけいたしますが、宜しくお願い致します。

年末年始の営業のお知らせ

本年残すところあと僅かとなりました。
皆様には格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。
来る年も変わらぬ御愛顧のほど、宜しくお願い申し上げます。

年末年始の営業に関しまして、下記の通りご案内させていただきます。

12月29日30日31日はお休みさせて頂きます。
1月1日2日3日はご予約のお客様のみの撮影になります。
4日より平常営業となります。

ご不便をお掛け致しますが、何卒ご了承下さいますよう、お願い申し上げます。

テレビ東京「モヤモヤさまぁ~ず2」取材

いつも橋本写真館をご利用いただきありがとうございます。

テレビ東京の「モヤモヤさまぁ~ず2」という番組に取材していただきました。

番組公式サイトはこちら

2018年12月9日(日)18:30~19:54放送

 

shichigosan #七五三 (Instagram)

shichigosan #七五三 (Instagram)

coming of age ceremony #成人式 (Instagram)

coming of age ceremony #成人式 (Instagram)

coming of age ceremony #成人式 (Instagram)

coming of age ceremony #成人式 (Instagram)

shichigosan #七五三 (Instagram)

shichigosan #七五三 (Instagram)

shichigosan #七五三 (Instagram)

shichigosan #七五三 (Instagram)

shichigosan #七五三 (Instagram)

shichigosan #七五三 (Instagram)

shichigosan #七五三 (Instagram)

shichigosan #七五三 (Instagram)

shichigosan #七五三 (Instagram)

shichigosan #七五三 (Instagram)

omiyamairi #お宮参り (Instagram)

omiyamairi #お宮参り (Instagram)

shichigosan #七五三 (Instagram)

shichigosan #七五三 (Instagram)

omiyamairi #お宮参り (Instagram)

omiyamairi #お宮参り (Instagram)

shichigosan #七五三 (Instagram)

shichigosan #七五三 (Instagram)

shichigosan #七五三 (Instagram)

shichigosan #七五三 (Instagram)

shichigosan #七五三 (Instagram)

shichigosan #七五三 (Instagram)

omiyamairi #お宮参り (Instagram)

omiyamairi #お宮参り (Instagram)

firstbirthday #ファーストバースデー (Instagram)

firstbirthday #ファーストバースデー (Instagram)

shichigosan #七五三 (Instagram)

shichigosan #七五三 (Instagram)

shichigosan #七五三 (Instagram)

shichigosan #七五三 (Instagram)

firstbirthday #ファーストバースデー (Instagram)

firstbirthday #ファーストバースデー (Instagram)

shichigosan #七五三 (Instagram)

shichigosan #七五三 (Instagram)

shichigosan #七五三 (Instagram)

shichigosan #七五三 (Instagram)

shichigosan #七五三 (Instagram)

shichigosan #七五三 (Instagram)

shichigosan #七五三 (Instagram)

shichigosan #七五三 (Instagram)

shichigosan #七五三 (Instagram)

shichigosan #七五三 (Instagram)

shichigosan #七五三 (Instagram)

shichigosan #七五三 (Instagram)

enicyceremony #入学式 (Instagram)

enicyceremony #入学式 (Instagram)

shichigosan #七五三 (Instagram)

shichigosan #七五三 (Instagram)

coming of age ceremony #成人式 (Instagram)

coming of age ceremony #成人式 (Instagram)

halfbirthday #ハーフバースディ (Instagram)

halfbirthday #ハーフバースディ (Instagram)

familyportrait #家族写真 (Instagram)

familyportrait #家族写真 (Instagram)

shichigosan #七五三 (Instagram)

shichigosan #七五三 (Instagram)

firstbirthday #ファーストバースデー (Instagram)

firstbirthday #ファーストバースデー (Instagram)

shichigosan #七五三 (Instagram)

shichigosan #七五三 (Instagram)

shichigosan #七五三 (Instagram)

shichigosan #七五三 (Instagram)

summer campaign #サマーキャンペーン (Instagram)

summer campaign #サマーキャンペーン (Instagram)

familyportrait #家族写真 (Instagram)

familyportrait #家族写真 (Instagram)

omiyamairi #お宮参り (Instagram)

omiyamairi #お宮参り (Instagram)

firstbirthday #ファーストバースデー (Instagram)

firstbirthday #ファーストバースデー (Instagram)

shichigosan #七五三 (Instagram)

shichigosan #七五三 (Instagram)

omiyamairi #お宮参り (Instagram)

omiyamairi #お宮参り (Instagram)

shichigosan #七五三 (Instagram)

shichigosan #七五三 (Instagram)

omiyamairi #お宮参り (Instagram)

omiyamairi #お宮参り (Instagram)

omiyamairi #お宮参り (Instagram)

omiyamairi #お宮参り (Instagram)

omiyamairi #お宮参り (Instagram)

omiyamairi #お宮参り (Instagram)

omiyamairi #お宮参り (Instagram)

omiyamairi #お宮参り (Instagram)

shichigosan #七五三 (Instagram)

shichigosan #七五三 (Instagram)

omiyamairi #お宮参り (Instagram)

omiyamairi #お宮参り (Instagram)

shichigosan #七五三 (Instagram)

shichigosan #七五三 (Instagram)

omiyamairi #お宮参り (Instagram)

omiyamairi #お宮参り (Instagram)

entrance ceremony #入園式 (Instagram)

entrance ceremony #入園式 (Instagram)

family photo #結婚10周年 (Instagram)

family photo #結婚10周年 (Instagram)

half birthday #ハーフバースディ (Instagram)

half birthday #ハーフバースディ (Instagram)

first birthday #ファーストバースディ (Instagram)

first birthday #ファーストバースディ (Instagram)

shichigosan #七五三 #家族写真 (Instagram)

shichigosan #七五三 #家族写真 (Instagram)

omiyamairi#お宮参り (Instagram)

omiyamairi#お宮参り (Instagram)

shichigosan #七五三 (Instagram)

shichigosan #七五三 (Instagram)

birthday #誕生日 (Instagram)

birthday #誕生日 (Instagram)

shichigosan #七五三 (Instagram)

shichigosan #七五三 (Instagram)

omiyamairi #お宮参り (Instagram)

omiyamairi #お宮参り (Instagram)

omiyamairi #お宮参り (Instagram)

omiyamairi #お宮参り (Instagram)

shichigosan #七五三 (Instagram)

shichigosan #七五三 (Instagram)

オリンパスプラザ東京 写真館の「親子の日」写真展

いつも当写真館をご利用いただき、ありがとうございます。

オリンパスプラザ東京にて

【写真館の「親子の日」写真展】

が開催されます。

ブルース・オズボーン氏が提唱する7月第4日曜日の「親子の日」に
賛同する日本写真館協会の会員の写真館が
「親子」をテーマとして撮影し
応募された作品の入選作品を展示します。

その写真展に当写真館で撮影した写真も
出展させて頂く事となりました。

お近くへお越しの方は、是非ご覧ください。

期間:2018年9月14日(金)~9月19日(水)
午前11:00~午後7:00 最終日 午後3:00 木曜休館
会場:オリンパスプラザ東京 クリエイティブウォール

入場無料

https://fotopus.com/event_campaign/showroomgallery/detail/c/1302

 

first birthday #1歳 (Instagram)

first birthday #1歳 (Instagram)

maternity #マタニティ (Instagram)

maternity #マタニティ (Instagram)

family portraits#家族写真 (Instagram)

family portraits#家族写真 (Instagram)

summercampaign#サマーキャンペーン (Instagram)

summercampaign#サマーキャンペーン (Instagram)

family portraits #家族写真 (Instagram)

family portraits #家族写真 (Instagram)

summer campaign #サマーキャンペーン (Instagram)

summer campaign #サマーキャンペーン (Instagram)

kidsportraits #ポートレート (Instagram)

kidsportraits #ポートレート (Instagram)

summer campaign #サマーキャンペーン (Instagram)

summer campaign #サマーキャンペーン (Instagram)

brothersandsisters #きょうだい (Instagram)

brothersandsisters #きょうだい (Instagram)

omiyamairi #お宮参り (Instagram)

omiyamairi #お宮参り (Instagram)

summer campaign #サマーキャンペーン (Instagram)

summer campaign #サマーキャンペーン (Instagram)

summer campaign #サマーキャンペーン#撮る人を撮る人 (Instagram)

summer campaign #サマーキャンペーン#撮る人を撮る人 (Instagram)

summer campaign #サマーキャンペーン (Instagram)

summer campaign #サマーキャンペーン (Instagram)

omiyamairi #お宮参り (Instagram)

omiyamairi #お宮参り (Instagram)

summer campaign #サマーキャンペーン (Instagram)

summer campaign #サマーキャンペーン (Instagram)

Instagram更新中

いつも橋本写真館をご利用いただきありがとうございます。

お撮りさせて頂いたお客様の画像を
InstagramFacebookBlogへ投稿しております。

下記リンクからACCESS出来ますので、
是非ご覧下さい。

https://www.instagram.com/hashimoto_syashinkan/

https://www.facebook.com/hashimotosyashinkan/

http://h-photo.jp/category/blog/

※SNSに投稿している画像は、
お客様からご了承頂けた方のみ掲載しております。

omiyamairi #お宮参り (Instagram)

omiyamairi #お宮参り (Instagram)

entrance ceremony #入学式 (Instagram)

entrance ceremony #入学式 (Instagram)

first birthday #ファーストバースデー (Instagram)

first birthday #ファーストバースデー (Instagram)

summer campaign #サマーキャンペーン (Instagram)

summer campaign #サマーキャンペーン (Instagram)

10th anniversary #結婚10周年 (Instagram)

10th anniversary #結婚10周年 (Instagram)

omiyamairi #お宮参り (Instagram)

omiyamairi #お宮参り (Instagram)

omiyamairi #お宮参り (Instagram)

omiyamairi #お宮参り (Instagram)

shichigosan #七五三 (Instagram)

shichigosan #七五三 (Instagram)

omiyamairi #お宮参り (Instagram)

omiyamairi #お宮参り (Instagram)

shichigosan #七五三 (Instagram)

shichigosan #七五三 (Instagram)

#家族ぐるみの付き合い (Instagram)

#家族ぐるみの付き合い (Instagram)

family portrait #家族写真 (Instagram)

family portrait #家族写真 (Instagram)

entrance ceremony #入学式 (Instagram)

entrance ceremony #入学式 (Instagram)

omiyamairi #お宮参り (Instagram)

omiyamairi #お宮参り (Instagram)

omiyamairi #お宮参り (Instagram)

omiyamairi #お宮参り (Instagram)

graduation ceremony #卒園式 (Instagram)

graduation ceremony #卒園式 (Instagram)

first birthday #ファーストバースデー (Instagram)

first birthday #ファーストバースデー (Instagram)

夏期休暇のお知らせ(Instagram)

誠に勝手ながら、7月23日より7月29日まで夏期休暇を頂戴致します。

ご迷惑お掛けいたしますが、宜しくお願い致します。

夏期休暇のお知らせ誠に勝手ながら、7月23日より7月29日まで夏期休暇を頂戴致します。ご迷惑お掛けいたしますが、宜しくお願い致します。 (Instagram)

graduation ceremony #卒業式 (Instagram)

graduation ceremony #卒業式 (Instagram)

half birthday #ハーフバースデー (Instagram)

half birthday #ハーフバースデー (Instagram)

half birthday #ハーフバースディ (Instagram)

half birthday #ハーフバースディ (Instagram)

maternity #マタニティ (Instagram)

maternity #マタニティ (Instagram)

summer campaign #サマーキャンペーン (Instagram)

summer campaign #サマーキャンペーン (Instagram)

portrait #ポートレート (Instagram)

portrait #ポートレート (Instagram)

half birthday #ハーフバースデー (Instagram)

halfw birthday #ハーフバースデー (Instagram)

half birthday #ハーフバースデー (Instagram)

half birthday #ハーフバースデー (Instagram)

omiyamairi #お宮参り (Instagram)

omiyamairi #お宮参り (Instagram)

shichigosan #七五三 (Instagram)

shichigosan #七五三 (Instagram)

夏季休暇のお知らせ

いつも橋本写真館をご利用いただきありがとうございます。

誠に勝手ながら、
7/23(月曜日)より7/29(日曜日)まで夏季休暇を頂きます。

ご迷惑をおかけいたしますが、宜しくお願い致します。

店舗外装工事のお知らせ

いつも橋本写真館をご利用いただき、ありがとうございます。

本日より、店舗外装の塗り替え工事を行わせて頂きます。
6/20~7/10を予定しております。

周囲に足場は組んでありますが、通常通り営業しております。

工事期間中は、店舗横の駐車スペースをお使いいただく事が出来なくなります。
申し訳ございませんが、近隣のコインパーキングをご利用いただきますよう宜しくお願い申し上げます。

ご迷惑おかけいたしますが、宜しくお願い致します。

InstagramとBlog・Facebookを連携いたしました

いつも橋本写真館をご利用いただき、ありがとうございます。

Instagramに投稿しております画像が、BLOGFacebookにも投稿されるように致しました。

下記リンクからACCESS出来ますので、
是非ご覧下さい。

https://www.instagram.com/hashimoto_syashinkan/

http://h-photo.jp/category/blog/

https://www.facebook.com/hashimotosyashinkan/

※Blog・SNSに投稿している画像は、
お客様からご了承頂けた方のみ掲載しております。

entrance ceremony #入学式 (Instagram)

entrance ceremony #入学式 (Instagram)

10yearsold #ハーフ成人式 (Instagram)

10yearsold #ハーフ成人式 (Instagram)

shichigosan #七五三 (Instagram)

shichigosan #七五三 (Instagram)

shichigosan #七五三 (Instagram)

shichigosan #七五三 (Instagram)

coming of age ceremony #成人式 (Instagram)

coming of age ceremony #成人式 (Instagram)

omiyamairi #お宮参り (Instagram)

omiyamairi #お宮参り (Instagram)

omiyamairi #お宮参り (Instagram)

omiyamairi #お宮参り (Instagram)

2nd birthday #2歳 (Instagram)

2nd birthday #2歳 (Instagram)

shichigosan #七五三 (Instagram)

shichigosan #七五三 (Instagram)

half birthday #ハーフバースデー (Instagram)

half birthday #ハーフバースデー (Instagram)

entrance ceremony #入学式

entrance ceremony #入学式

entrance ceremony #入学式

entrance ceremony #入学式

entrance ceremony #入学式

entrance ceremony #入学式

half birthday #ハーフバースデー

half birthday #ハーフバースデー

first birthday #初節句

first birthday #ハツセック

omiyamairi #お宮参り

omiyamairi #お宮参り

entrance ceremony #入学式

entrance ceremony #入学式

family portrait #家族写真

family portrait #家族写真

entrance ceremony #入学式

entrance ceremony #入学式

entrance ceremony #入学式

entrance ceremony #入学式

omiyamairi #お宮参り

omiyamairi #お宮参り

entrance ceremony #入園式

entrance ceremony #入園式

coming of age ceremony #成人式

coming of age ceremony #成人式

coming of age ceremony #成人式

coming of age ceremony #成人式

baby photo #つかまり立ち

baby photo #つかまり立ち

entrance ceremony #入学式

half birthday #ハーフバースディ

entrance ceremony #入学式

entrance ceremony #入学式

3月21日22日 臨時営業のお知らせ

いつも橋本写真館をご利用いただき、ありがとうございます。

3月21日(第三水曜日・春分の日)22日(木曜)は、
卒業式撮影の為、臨時営業致します。

その他、店休日も可能な限り撮影致しますので、お問い合わせ下さい。

当店は予約制となっております。
事前のご予約をお願い致します。

BLOG更新しました

いつも橋本写真館をご利用いただきありがとうございます。

BLOGを更新致しました。

上部TopMenuのBlogより御覧頂けます。

ご案内や写真に関する事・当写真館の考え等を
投稿しております。

お撮りさせて頂いたお客様の画像は、
InstagramFacebookに投稿しております。

お時間のある時に是非御覧下さい。

※Blogに投稿している写真は、
お客様からご了解が頂けた方のみ掲載しております。

 

Have a happy new year


こんにちは。

2017年の通常営業は本日で
無事終了致しました。
今年もありがとうございました。

今年の最終撮影は、
御成人のナルミさんでした!
とても楽しく撮影させて頂きました。
ご来店ありがとうございます:)

ちなみに、成人式当日の予約状況ですが、
撮影可能枠の残りが、
①午前7時半
②午前11時半
③午後5時半以降
となっております。

撮影御希望の方は、
ご連絡お待ちしております。

皆様、本年も誠にありがとうございました。
来年も変わらぬお引き立てのほど、
宜しくお願い致します。

例のGIF作りました
(ブラウザによっては動かないかも…)

年末年始の営業のお知らせ

本年も残すところあと僅かとなりました。
皆様には、格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
来る年も変わらぬ御愛顧のほど、宜しくお願い申し上げます。

年末年始の営業に関しまして、下記の通りご案内させていただきます。

年末の通常営業は12/27まで、年始の通常営業は1/5からとさせていただきます。

12月28日29日30日31日・1月4日は休業日とさせて頂きます。
1月1日2日3日は、記念写真撮影ご予約のお客様のみお受け致します。

ご不便をお掛け致しますが、何卒ご了承下さいますよう、お願い申し上げます。

Exclusive Model 2017&SNSキャンペーン

こんにちは。
七五三当日は過ぎましたが、土曜日曜祝日のたびに、
たくさんのお客様にお越しいただいております。
皆様おめでとうございます。

BLOGは、約一か月ぶりの更新になってしまいました。
その間に、instagramのアカウントを開設致しました。
https://www.instagram.com/hashimoto_syashinkan/

今後は、お撮りしたお客様の画像は、
Instagramに投稿し、
BLOGは、ご案内や写真に関する事・当写真館の考え等を
中心に投稿していこうかと思います。

Instagramのフォローを是非、お願い致します。

ちなみに、現在SNSキャンペーンを実施しています。

下記の①と②をしていただけるお客様に
mobile用データ一つ、もしくはウォレットサイズカードを一枚
追加でプレゼント致します。

Instagramの場合(dataをご注文 or mobile用データを選ばれたお客様限定)
① Instagramの @hashimoto_syasinkanをフォローし、
② mobile用データ到着後に、#橋本写真館 のハッシュタグをつけて、
投稿する。

Facebookの場合
① Facebookの橋本写真館のページを「いいね!」し、
② お客様分の投稿をシェアする。

お写真セレクト時にお申し付けください。

さて!今年のアイリちゃんの撮影も終わった事だし、
2017年も終盤戦!宜しくお願い致します!

 

お写真の年内お渡しについて

日頃より橋本写真館をご利用いただき誠にありがとうございます。

年末年始は写真を持ってご挨拶に…とお考えのお客様も多いかと思います。
当店では、セレクトからお写真お渡しまでに4週間ほどお時間を頂いております。

 年内仕上げは、
通常納期で11月29日セレクト分まで、
お急ぎ仕上げで12月上旬セレクト分までとなります。

お急ぎ仕上げでも、料金やクオリティに違いはございません。

なお、年内は12月27日までの営業となります。

年賀状は、12月15日までのお申し込みで
12月27日までにお渡しする事が可能です。
納期等に関する疑問やご要望がある場合は、お気軽にお問合せ下さい。

 11月15日23日 臨時営業のお知らせ

いつも橋本写真館をご利用いただき、ありがとうございます。

11月15日(第三水曜日)23日(木曜)は、
七五三撮影の為、臨時営業致します。

当店は予約制となっております。
事前のご予約をお願い致します。

第56回東京都写真館協会写真コンテスト 優秀賞受賞

いつも橋本写真館をご利用いただきありがとうございます。

この度、第56回東京都写真館協会写真コンテストにおいて
弊社四代目、橋本信也が第一部【営業写真の部】優秀賞
第三部【家族写真の部】優秀賞を頂きました。

この受賞も、当店を支えてくださるお客様・
ご指導くださる諸先輩のおかげでございます。

橋本写真館では、お客様によりご満足頂けるよう、今後も努力を続けてまいります。
これからも橋本写真館を宜しくお願い致します。

Instagramアカウント開設

いつも橋本写真館をご利用いただきありがとうございます。

instagramのアカウントを開設致しました。
許可を頂けたお客様の画像等を投稿していく予定です。

宜しくお願い致します。

https://www.instagram.com/hashimoto_syashinkan/

with Bear🐻


こんにちは。
七五三の撮影で、カンナちゃんがご来店。

楽しく撮影させて頂きました♪
お気に入りのクマさんも、連れてきてくれました!
やっぱり、お気に入りと一緒だと思い出になってよいですよね:)
色々撮らせてくれてありがとねー!

上の画像は、歯は抜けたままにしましたが、
御希望でしたら修整することも可能です!
まぁ、七歳様は歯が抜けてるところも
かわいいので、そのまま仕上げることが多いですが、
セレクトの際にお申し付けください:)

ちなみに、今日は前撮りで、後日お参りに行かれるそうです!
そういう場合の、お着物レンタル・ヘアメイク着付けも承れますので、
御希望の方はご相談くださいね~!

シックな写真やかわいい写真等いろいろ撮れてます!
セレクトお待ちしております:)

with panda🐼

こんにちは。

七五三の五歳の撮影でケイゾウ君がご来店!
名前かっこいい!
七五三、おめでとうございます:)

最初は、緊張の面持ちでしたが、
すぐに慣れて良い表情してくれました!
頑張って色んなバリュエーションを
撮らせてくれてくれました!
ありがと~!

ちなみに、ケイゾウ君の
お隣にいるパンダちゃんは
ケイゾウ君の弟分。
七五三の撮影の時に
小さい時から持ってるぬいぐるみとか、
お気に入りのおもちゃとか、
習い事やってたらその道具とかを
持って来ていただければ、
撮影の小道具として使わせていただきます!
皆様も是非、お持ちくださいね~:)

素敵な写真が色々撮れました!
セレクトお待ちしております!

KIMONO👘& DRESS👰


こんにちは。

七五三でメイサちゃんが撮影に来てくれました!
おめでとうございます!
着物とドレス両方で撮影しました~!
素敵な写真がたくさん撮れてます♪
セレクトお待ちしておりますね:)

ちなみに、
当店では基本的には、
着物とドレスの撮影は別日でおこなっております。

これは、着物もドレスもしっかり撮影をおこないたいからです。
着物もドレスも撮影時間を30分~1時間程頂戴しています。
同日に両方撮ろうと思うと、
どちらもセーブしながら撮影しないと
後半モデルさんが疲れてきちゃうんです。
髪型を和装・洋装で変えたいですし:)

どうしても日程的に厳しい場合等は、
同日撮影もお受けいたしますが、
なるべくでしたら
着物とドレスは別日でお願い致します!

ちなみに、
七五三を着物で撮影された3歳、7歳様は
ドレス撮影コース(撮影料+六つ切り1枚+ドレスレンタル+ヘアメイク)
通常17,500円が9,000円(8,500円引き)でご利用いただけます。
是非ご利用ください~😁

オリンパスギャラリー東京「親子の日」写真展

いつも当写真館をご利用いただき、ありがとうございます。

オリンパスギャラリー東京にてブルース・オズボーン氏の写真展

「ブルース・オズボーンと親子写真」
~2017年『親子の日』に出会った親子~

が開催されます。

ミニギャラリーにおいて、
日本写真館協会会員が撮影した、親子
写真の展示も同時開催いたします。
その同時開催展に当写真館で撮影した写真も
出展させて頂く事となりました。

お近くへお越しの方は、是非ご覧ください。

期間:2017年9月15日(金)~9月20日(水)
午前11:00~午後7:00 最終日 午後3:00 木曜休館
会場:オリンパスギャラリー東京
入場無料

2017年Baby&Kidsサマーキャンペーン

今年もたくさんのご参加ありがとうございました!
来年も開催予定ですので是非ご参加下さい。

 

 

第28回関東写真館大賞 優秀賞受賞

いつも橋本写真館をご利用いただきありがとうございます。

この度、第28回関東写真館大賞において
弊社四代目、橋本信也が第一部【営業写真の部】優秀賞を頂きました。

この受賞も、当店を支えてくださるお客様・
ご指導くださる諸先輩のおかげでございます。

橋本写真館では、お客様によりご満足頂けるよう、今後も努力を続けてまいります。
これからも橋本写真館を宜しくお願い致します。

2017年ベビー&キッズキャンペーン終了のお知らせ

いつも橋本写真館をご利用いただき、ありがとうございます。

2017年のベビー&キッズキャンペーンは、
撮影・展示共に終了いたしました。
ご参加頂きました皆様、
誠にありがとうございました。

展示させていただきましたお写真は
9/1よりお渡しが可能です。

ベビー&キッズキャンペーンは、
記念写真を主に撮影している写真館のプロの手で、
「お子様の普段の姿を写し、飾り、残す」
ことを目的として行っております。

来年も開催予定です。
皆様をお撮り出来る事を楽しみにしております。

8月20日21日 臨時休業のお知らせ

いつも橋本写真館をご利用いただきありがとうございます。

8月20日21日は、諸事情により、臨時休業とさせていただきます。
8月22日火曜日より平常営業となります。

ご迷惑おかけいたしますが、宜しくお願い致します。

SUMMER CAMPAIGN撮影無事終了!


こんにちは。

キャンペーンの撮影でリアちゃん・フウマ君が撮影に来てくれました!
いつもありがとうございます♪

フウマ君やけどしてるのに頑張ってくれてありがとねー!
リアちゃんも毎年綺麗になっていきますね♪

さて、
今年のキャンペーンの撮影期間も無事終了しました!
ご参加いただきました皆様ありがとうございました。

展示は、当店ウィンドウにて8/20~8/30までを予定しております。

展示写真のお渡しは、9/2以降となります。
お焼き増し分につきましては、
仕上がりましたらご連絡差し上げますのでよろしくお願い致します!

princess campaign👗

こんにちは。

サマーキャンペーンの撮影でヒナちゃんが来てくれましたー!

年々美人になりますね!
今年もいろいろ撮らせてくれてありがとう:)

ちなみに、プリンセスキャンペーンは、
3~7歳くらいの女の子が着れるドレスのご用意がございます。
身長によって、着れる着れないがあるので
ご希望の方は、お問い合わせくださいねー!

8月4日臨時休業のお知らせ

いつも橋本写真館をご利用いただきありがとうございます。

8月4日は、研修の為、臨時休業とさせていただきます。
8月第1週は、水曜木曜金曜連休となりますのでご注意下さい。

ご迷惑おかけいたしますが、宜しくお願い致します。

Sunglasses😎

こんにちは。

キャンペーンの撮影で、
ユズちゃんトウマ君姉弟
ユウ君タイヨウ君兄弟
ご来店!

いつもありがとうございます!

みんな大きくなりましたねー♪
撮影頑張ってくれてありがとうね~:)

ちなみに、今回も晴れでした!

今回も素敵な笑顔が撮れました!
セレクトお待ちしております!

七五三前撮りstart!&前撮りの秘密

こんにちは。

今回ご紹介するのは、リョウ君ユナちゃんご兄妹です!
七五三おめでとうございます♪

リョウ君の着物はパパが着てた物!かっこいい!
ユナちゃんの被布もウサギちゃん付きで可愛い♪

二人ともニコニコでかわいかった:)
撮影頑張ってくれてありがとうね♪

七月に入り、当店でも七五三の前撮りが始まりました!

当店では、なるべくなら前撮りをオススメしています。

なぜかというと、
10月末や11月に較べて、
「料金も割引出来るし、
時間も長めに取れてたくさん撮影出来るから」です!

なぜ、値段が下がるのに
撮影量は増えるのかというと…

実は、6月7月8月9月というのは、
写真館はオフシーズンなんです!

前撮りやカジュアルキャンペーンをしない場合、
写真館の一年は、
10月11月が七五三
12月1月2月が成人式
3月が卒業式
4月5月が入学式で、
6月7月8月9月がオフシーズンとなります。

6月~9月は大きなイベントがないからこそ、
お値段が下げれて、撮影時間も確保出来るんです!

最近は、前撮りやカジュアルキャンペーンが
定着してきて6月~9月も閑散期とは
呼べなくなってきましたが、
それでも、10月や11月に較べてゆっくりしています。

お参りは、11月に行くとしても、
撮影だけでも先に済ませておく
「七五三前撮り」
オススメですよ~!

今回は、カジュアルな写真を中心にセレクトしてみました!
もちろん、きっちりした写真や
落ち着いた雰囲気の写真もたくさん撮れてます!

セレクトお待ちしております♪

■ 修整(レタッチ)について
■ 貸衣装・着物について
■ ポージングについて
■ ライティング・ストロボについて
■ カメラ・レンズについて
■ 背景について
■ プリントについて
■ データ・ネガの保存(アーカイブ)について
■ コストパフォーマンスについて
■ コンテストについて
■ 写真館業界について

rhinoceros

こんにちは。

サマーキャンペーンの撮影で、
ユウマ君が撮影に来てくれました!
ありがとうございます♪

お宮参りから毎年お撮り頂いていて、
会うたびに成長に驚かされます!
でも、素敵な笑顔は相変わらずでした♪

将来の夢は、サイになること!
サイ、かっこいいもんね:)
でも、この前はパイロットだったらしい。
夢がたくさんある事は良いことですね♪

お写真のお渡しは、
展示後とさせて頂いております。
9/1以降お渡し可能ですので、
お受け取りお待ちしております♪

大物の貫禄

こんにちは。

今週末は、お宮参りの撮影がたくさん!
皆様、おめでとうございます:)

さて、今回のBLOGは
今週末トップバッターだったマサト君ご一家をご紹介します。

生後一か月にてこの貫禄!
サイズ感的には既に三か月くらいだし、
成長も早め!
将来、大物の予感!
サイン会があったら参加させて頂きます♪

撮影時間を一時間程、頂戴しましたが
マサト君がすごく頑張ってくれて、
素敵な写真が色々撮れました!
セレクトお待ちしております:)

marine

こんにちは。

夏のカジュアルキャンペーンの撮影で
メグちゃん・リサちゃんご姉妹が
当スタジオに来てくれました!

やっぱり、姉妹って良いですよね♪
二人ともニコニコで可愛かった:)

上の画像の
カラーバックを二枚組み合わせた背景は、
初めてやってみました!
これ、niceですね~!
おしゃれ!今年っぽい!
色々な組み合わせが出来るので
今年のキャンペーンでは活用してみます:)

ちなみに、キャンペーンの展示写真の仕上げは
二種類から選べます!

①六切り額仕上げ
六切りの銀塩プリントを、
木のシンプルな額に入れてお渡しします。
シンプルな額なのでどこにでも飾りやすいです。
表面がガラスなので、汚れたら拭けます。

②F4キャンバス仕上げ(+1,080円)
キャンバス地に写真をプリントし、
F4サイズの木枠に釘で張り付けています。
質感が良く、洒落てます!

①・②のどちらかお好きな方をお選び下さい。
キャンペーンについて不明点等ある方は、
お気軽にお問い合わせください~!

2017サマーキャンペーン始まってます!!

こんにちは。

2017年の夏のキャンペーン始まってます!!

「そろそろ対象年齢から外れるんです~!もうちょっと撮りたいな~」
の声にお応えして、対象年齢を10歳まで広げました!
いつも来て下さる方も、久しぶりの方も、初めての方も
お待ちしております:)

ちなみに、今年から参加費(撮影台+六切り写真+額)を
6,500円(税抜)とさせていただきました!
一人写しでもきょうだいでもロケでも料金は同じです~!
キャンバス仕上げの場合は+1,000円いただいています。

今年は、カラーバック中心に撮影しようかなと考えています。
白のみで!等リクエストがある場合はご予約時にお伝えください。

今回、紹介させていただいているお客様は、
ユウイチ君・ミユちゃんご兄妹と
タツヤ君・ユウナちゃんご兄妹です!

いとこ同士ということで、
サービスで四人写しも撮らせていただきました♪

四人とも元気いっぱいで楽しく
撮影させていただきました!
みんなありがとね~♪

友達同士・いとこ同士のみの撮影は
承っていないのですが、
それぞれでご参加いただいた場合には、
サービスという形でお撮りしています。

撮影時間の関係があるので、
予約の際に確認お願い致します:)

写真の仕上がりはカラーだけではなく、
白黒やセピアも承れます!

白黒にする場合も、
単純に彩度を下げるのではなく、
各色の感度バラメーターを調整したり、
粒子を加えたり、焼きこんだりして
きっちり仕上げます!
まぁ、仕上げ方法は、セレクトの時に
相談しながら決めましょう。

素敵な写真が撮れています♪
セレクトお待ちしております!

 

 

Brand new

こんにちは。

お宮参りのご記念でヒロト君ご一家が当スタジオに撮影に来てくれました。

ママが小さい時から当店でご撮影いただいていて、
二代にわたるお付き合い。
いつもありがとうございます♪

二人とも、ちゃんと優しいお兄ちゃんお姉ちゃんに育ってます:)
良く笑ってくれたし、お利口さんでした!

ちなみに、上の画像の背景は最近入れた新色の一つです。
当スタジオは、基本的に敷きバック(布や紙を上から垂らして敷く背景)で
撮影を行っています。

現在は、30種類程ストックしてあります。
その中から、適切なもの
(写真館らしい定番もの・お客様に合うもの
撮りたいテイストに合うもの・今の時代に合うもの等)を
こちらで選び撮影を行っています。

色々な撮影に対応可能ですので、
リクエストがある方は、お伝えください。

さて!
ヒロト君もお兄ちゃんお姉ちゃんも頑張ってくれて
ありがとうございました!
セレクトお待ちしております♪

和装初宮参

こんにちは。

お宮参りのご記念で、コウちゃんご一家が
撮影にお越しくださいました!

とってもご機嫌で、ナイスな写真が撮れました♪

ちなみに、ママの「着物レンタルと着付け」は、
お出掛け13,000円 撮影のみ8,000円
にて承っております。
ヘアメイクご希望の方は+4,500円頂戴しております。

授乳の関係もあるので、
お宮参りのママは撮影のみ着物が楽で良いかもしれません。

パパは、撮影のみですが
「紋付き袴レンタル+着付け」無料にて承れます!

なかなか着物をみんなできる機会もないし、
是非ご利用ください:)

着付けの合間の時間に余裕があったので、
お子さんとの二人写しも撮らせていただきました。
同じポーズ・同じ背景で、ライティングで変化をつけてみました!

背景は両方とも白いペーパーバックを使用しています。
パパの方は、背景中央に小さく光を当てグレーにして使い、
ママの写真は、高出力で背景を飛ばし、真っ白にしています。

人物に当たる光も、変化をつけてます。
パパには、メインライトを奥から当てて重厚感を出し、
ママは、背景に当てた光をさらにカメラ前で反射板に当て、
ふんわり感を出しています。

隠し味として、
パパの写真は、お子様の顔が暗くなりすぎないように、
頭上からお子様に向けてストロボを
一灯焚いています。
ママの写真は、反射光のみだと発色が濁ることがあるので
正面からかなり弱くストロボを焚いています。

ストロボを調整することで、様々な雰囲気の写真が撮れます!
リクエスト等がある方はお気軽にお聞かせください:)

一人写しもニコニコの可愛いのが撮れています!
セレクトお待ちしております♪

今年もやります!ベビー&キッズ&プリンセスキャンペーン!

いつも橋本写真館をご利用いただき、ありがとうございます。

2017年のカジュアルベビー&キッズキャンペーンが始まります!

今年もたくさんのご参加お待ちしております!

Campaigntop

記念日のおめかしした写真館の写真とはちょっと違う、
のびのびとした元気いっぱいの写真をお撮りします。

好きなお写真を選んでいただき、
六切り額orB4キャンバスプリントにし、
展示後にお渡しいたします。

本年より、対象年齢を6か月~10歳に広げました!
参加費も変更となっております。ご確認ください。

お気に入りのお洋服やおもちゃをお持ちください!
撮影中、一回お着替えが可能です。

プリンセスキャンペーン(三歳~六歳)では、
ドレスレンタル、ヘアメイクも無料です。

6月のみですが、ロケーション撮影も承れます!

今年は、例年通りの六切プリント額の他に、
B4キャンバスプリント(+1,000円)もお選び頂けます。

※カジュアルな普段着での撮影です。

七五三(着物)や卒入園・卒入学(制服やスーツ)
家族写真等の記念写真は通常撮影とさせていただきます。
(浴衣・甚平・水着・コスプレ等は可)
※お子様のみの撮影に限らせて頂きます。
※撮影画像は、当写真館ウィンドゥ及び
WEBサイトに飾らせていただきます。
※翌年のDM等に使用させていただく場合がございます。

天真爛漫

こんにちは。

バタバタしていて
BLOG更新が約一か月ぶりになってしまいました。

卒業・入学の撮影は、徐々に落ち着いてきました。
日々、修整等仕上げ作業で忙しくさせていただいています。
一枚一枚、私たちの手作業で丁寧に修整を入れております。
お仕上がりまで今しばらくお待ちください。

今回、紹介させていただくお写真は
当店メンバーでファーストバースディの撮影に来てくれた
シュウちゃん・タクちゃんご一家です!

ご両親とも笑顔が素敵!
お子様二人にもバッチリ受け継がれています♪

男兄弟って自由で良いですよね:)
シュウちゃんもタクちゃんも、天真爛漫で絵になります!
モデルの良さを生かすために、
ライティングも背景もシンプルに撮影しました。

ここに載せきれなかった自信作の写真がたくさんあります!
セレクトお待ちしております♪

Happy First Boy’s Festival !!

こんにちは。

初節句のお祝いでユウくんが撮影に来てくれました。

キリッとしたカッコイイ写真やニコニコな写真など、
色々撮らせてくれました♪

ちなみに、
上の画像でユウくんの後ろにある鎧兜と
ユウくんが着ている着物は、
当店で用意してあるものです。

鎧兜は、節句のお祝いと分かる程度にボカして、
背景として使う事が多いです。

ご自身の兜をお持ち込みいただくことも可能です。
その場合は、鎧兜の形状がしっかり分かる写真もお撮りします。

着物は、70~90cm前後のお子さま用の物が
男の子二着・女の子二着ございます。
初節句・ファーストバースディ等にご利用頂けます。
ご予約時にご相談下さい。

ここに載せてない写真も素敵なのがお撮り出来ています。
セレクトお待ちしております:)

go to kindergarten

こんにちは。

入園のご記念でカホちゃんがご来店。
ご入園おめでとうございます!

ニコニコで可愛かった♪
頑張ってくれてありがと~:)

ちなみに、
撮影前に「飾る用のカジュアルな雰囲気の写真が欲しい」とオーダー頂きました。

ご用途や撮影イメージ等をお伝えいただければ
可能な限り対応させていただきます。

例えば
「飾る用の明るい雰囲気の写真が欲しい」
「きっちりした雰囲気の記念写真を撮りたい」
等、口頭でお伝えいただければ、
イメージに合わせこちらでパターンを
考えながら撮影を致します。

参考画像がある場合、お見せいただければ
それに近い形での撮影や
似た雰囲気でお客様により合いそうな
バリエーションでの撮影等させて頂きます。

カホちゃん!かわいい写真が撮れました♪
セレクトお待ちしております:)

nikonikoさん in 橋本写真館

こんにちは。

現在、入園入学のピークシーズン真っ只中です!
皆様おめでとうございます♪

今回BLOGに登場して頂くお客様は、キワちゃんです!
七五三の時のBLOGはこちら

今回もめっちゃ可愛かった♪
常にニコニコさんで最高でした:)

色々なポーズを頑張ってくれました♪
ありがとねー!

ちなみに、
下の画像は撮影中にふと閃いて、
撮らせて頂いた新しいパターンの撮影です。

 撮影バリエーションが色々あるので、
ご希望のポーズ(ごきょうだいと揃えたい・当店webGalleryで見た等)が
ある場合はお申し付け下さいね~!

Twin brothers with ercol school chair

170401_伝69大田区小学校入学撮影_7808

こんにちは。
この土日は、たくさんの新入学生の方にお越しいただきました!
皆様おめでとうございます。

小学校入学のお祝いで
タケル君ワタル君ご一家も当写真館に来てくれました。
いつもありがとうございます:)

七五三も当店でご撮影頂きました!
今回も仲良しで素敵な写真が撮れました♪
やっぱり、男兄弟は元気で良いですねー!

セレクトお待ちしております♪

ちなみに、新しい撮影用のイスが仲間入りしました!
タケル君ワタル君の撮影でも使っている子ども用の木のイスです!
1960年代からイギリスの小学校等で
使われていたERCOLというメーカーの物です。
これからは、東京大田区でこのイスに頑張ってもらおうと思います♪

170401_伝69大森小学校入学撮影_7839 170401_伝69蒲田小学校入学撮影_7988

仲良し三きょうだい

170326_伝59蒲田お宮参り撮影_5833

こんにちは。

100日のお祝いで、
ケイタくんご一家が当スタジオに撮影に来てくれました。

めっちゃニコニコでお利口でした~!
撮影後には爆睡!
体力を使い切って頑張ってくれました:)
お姉ちゃんも、女の子らしくて可愛かった♪
お兄ちゃんはポケモンの知識がすごい!
ポケモン博士ですね!
笑顔がきょうだいそっくり♪

ご撮影ありがとうございました!
素敵な写真が撮れてます!
セレクトお待ちしております♪

170326_伝59蒲田お宮参りスタジオ型物_5768

petal

170325_伝57大学卒業撮影_5390

こんにちは。

大学卒業の記念写真の撮影で、
ヒロミさんがご来店。
ご卒業おめでとうございます!

才色兼備!
笑顔も素敵だし、
素晴らしい:)

ちなみに、
当店で、ご成人時にご撮影くださった方は、
卒業撮影の割引がございます。
ご予約時もしくは、お会計時にお申し付け下さい。

ヒロミさん!ご来店ありがとうございました!
セレクトお待ちしております:)

170325_伝57大学卒業写真館_5436

with basketball

170323_伝49大田区小学校卒業メンバー0163_4793

こんにちは。

小学校の卒業の撮影で、
当店メンバーのソウタさんが当写真館に来てくれました。

爽やかなスポーツマンで、笑顔も素敵♪
中学に行ってもバスケを続けるとのこと!
頑張ってくださいね~:)

入学式の予約状況ですが、
お日にちによっては、
撮影が難しい日も出てきております。
撮影ご希望の方は、
お早めにご予約下さい!

170323_伝49大田区小学校卒業_4857

 

Perfect Boy Again!!

170320_伝47大田区ファーストバースディ_4462

こんにちは。

ファーストバースディの撮影でケンちゃんが来てくれました。
一歳おめでとう~!
ご両親様も、子育て一周年おめでとうございます:)
生まれてから一年間の成長は、スゴかったですね~!

ハーフバースディの時のBLOGはこちら

相変わらず最高の笑顔!
そして、やっぱり成長早い!
大人が言ってることがちゃんと伝わる!
しかも、もう走り回ります!
ちなみに、我が子はまだ数歩歩けるくらい…
これは、完全に差がつきましたね…(笑)
多分、ケンちゃんは天才なんだと思います。

今回も素敵な写真を撮らせてくれて、
ありがとうございます!
写真仕上りましたらご連絡差し上げます~!
メンバーアルバムの件、宜しくお願い致します:)

170320_伝47大田区一歳撮影_4320

diploma

 

170317_伝36蒲田小学卒業袴撮影_2897

こんにちは。
卒業式シーズン真っ只中です!
皆さん、ご卒業おめでとうございます:)

先日、卒業袴の撮影で、サヤさんがご来店下さいました。

卒業袴とは言っても、小学校卒業!
大人っぽい!きれい!
小学生には見えないですよね~:)

今年も、小学卒袴で撮影される方が増えてます!
式典はスーツスタイルで出席される方も、
当店で撮影用小学卒袴の用意がございますので
お問い合わせ下さい。

ちなみに、上の写真で抱えて頂いている卒業証書は、
当店にて用意してあるものです。
紺・赤・緑の定番三色がベースで
表が卒業証書・裏が学位記の表記になっています。

これは、卒業証書や写真台紙を作っている業者さんに
当店が提案して作って頂いた物です。
なかなかナイスアイデアだったらしく、
今年からその業者さんの定番商品になりました。

なるべくでしたら
ご自分の卒業証書が良いですが、
卒業式の前撮りだったり、
証書を忘れてしまった場合にお使いいただけます。

サヤさん!ご撮影ありがとうございました!
写真仕上りましたらご連絡差し上げますー!

170317_伝36大田区小学卒業袴_2932

certificate of commendation

170310_伝27高校卒業_1680

こんにちは。

先日、当写真館専属モデルこと
アイリちゃんの卒業写真を撮影しました!

今回も素敵な写真を撮らせてくれてありがとうございます:)

引っ越してしまうということで、寂しい限り…
年末には、また来て下さいねー!

現在、自然光とストロボのミックス光での
撮影が流行っています!(私の中で)
どういうパターンで撮影するかは、
お客様の雰囲気等を見ながら
こちらで決めさせていただいていますが、
希望の撮影イメージがある方は、
撮影前にお申し付け下さい♪

ちなみに、
3月15日23日(水曜・木曜)は、
大田区立小学校の卒業式のため、臨時営業致します。
その他、店休日も可能な限り撮影致しますので、
お問い合わせ下さい!

170310_伝27高校卒業_1619

裸ん坊

170308_伝26大田区ハーフバースデー_1582

こんにちは。

ハーフバースデーの撮影でソウマ君が当写真館にご来店。

お宮参りの時からだいぶ大きくなりましたね♪
成長期真っ只中!

ちなみに、
裸ん坊での撮影は、ハーフバースディがベストタイミングです!

お宮の頃だとまだ脂肪が少なくて細いし、
一歳頃になると運動量が増えてきて子どもらしさが徐々に出てきます。
裸ん坊は、赤ちゃんらしさを表現したいので
六ヶ月前後での撮影がオススメさせて頂いています!

家族写真は、三人でネイビーでまとめて来てくれました!
niceです♪

他にも素敵な写真が撮れてます!
セレクトお待ちしております:)

170308_伝26東京ハーフバースデー_1507

4月5日6日(水曜・木曜)臨時営業のお知らせ

いつも橋本写真館をご利用いただき、ありがとうございます。

4月5日6日(水曜・木曜)は、入学式のため、臨時営業致します。
その他、店休日も可能な限り撮影致しますので、お問い合わせ下さい。

当店は予約制となっております。
事前のご予約をお願い致します。

3月15日23日(水曜・木曜)臨時営業のお知らせ

いつも橋本写真館をご利用いただき、ありがとうございます。

3月15日23日(水曜・木曜)は、卒業式のため、臨時営業致します。
その他、店休日も可能な限り撮影致しますので、お問い合わせ下さい。

当店は予約制となっております。
事前のご予約をお願い致します。

Cherry blossoms bloom & 初節句について

170225_伝20大田区写真撮影初節句一歳誕生日_0628

こんにちは。

ファーストバースディと初節句のお祝いで
サクラちゃんご一家が撮影に来てくれました。

お宮参りの時のBLOGはこちら

めっちゃおっきくなりました♪
順調に可愛くなってますね~!
ウチの息子とお誕生日が近いんですが、
成長具合もほぼ一緒:)
二人共、健康にすくすく育ってます!

ちなみに、
初節句について。

初節句は、
女の子は、産まれて初めて迎える3月3日の桃の節句(ひな祭り・上巳の節句)
男の子は、5月5日の端午の節句をお祝いする行事です。

写真撮影の日程は、
初めての桃の節句・端午の節句前後の
ご家族のご都合の良い日にするのが一般的です。

しかし、
妊娠中や出産直後に、
節句の飾りや撮影の用意をするのは大変です。
出産後一ヶ月~二ヶ月で節句の日を迎える場合は、
初節句のお祝いを翌年にする事も考えましょう。
目安としては、お宮参り(or百日祝い)をする前に
節句の日が来る方は翌年でも問題ありません。

それとご注意頂きたいのが、
父方と母方のどちらが節句飾りを
買うかが地域によって違う点です。

以前、「孫に五月人形を買ってあげたいけど、
向こうの祖父母の仕事だから…」とお互いが遠慮して
結局、初節句は五月人形なしになってしまったという
お客様がいらっしゃいました。

母方の実家で用意する地方が多いですが、
関東と関西でも違いますし、
地域によっては、鯉のぼりは父方で、
鎧兜は母方が用意する所もあったりします。

ご両親が同じ地方出身なら問題ありませんが、
違うエリア出身なら、
「地域によってどっちが用意するか違うらしいんだけど、ウチはどうするか」を
それぞれの祖父母に確認した方が良いかと思います~。

サクラちゃん、ご両親様撮影ありがとうございました!
セレクトお待ちしております♪

170225_伝20大田区フォトスタジオ初節句ファーストバースデー_0652

掛着と袴とballerino

170222_七五三大田区五歳撮影_0231

こんにちは。

先日、七五三の五歳の後撮りでいっくんが撮影に来てくれました!

 かわいい写真からかっこいい写真まで色々撮らせてくれました:)
ありがとねー!

 当店では、七五三は通年で撮影可能です。
神社でも、七五三のご祈祷は通年でやっているところも多いし、
現在は、色々なパターンがありますので
ご家庭のご都合に合わせて、
いつ七五三のお祝いを
おこなって頂いても大丈夫です。

ちなみに、
お宮参りの掛着を購入された方は、
五歳の晴れ着として掛着を使用することが出来ます。

その場合は、掛着を購入されたお店に相談して
袖や紐、肩上げ等を五歳用にしてもらって下さいー!

袴と小物だけ、当店の物をお貸しすることも出来ますので
ご予約時にご相談下さいね:)

170222_七五三後撮り五歳_0360

flute & cello 本当はPiano

170215_伝73大田区振袖(161107_伝19)_9581

こんにちは。

いつもお世話になっている
ユイさんご一家が
ご成人のご記念でお越しくださいました!

いつも通り、品があって素敵:)
今回も素敵な写真を撮らせていただき
ありがとうございます♪

170215_伝73羽田成人(161107_伝19)_9614

ピアノとフルートをやってらっしゃって、
今回はフルートを持ってきていただきました。

お兄さんのサトシさんもご卒業記念ということで、一緒にご撮影頂きました。

170215_伝73大田区成人(161107_伝19)_9775

サトシさんには、楽譜とチェロを持ってきていただきました。

ご成人やご卒業の撮影の際に、
その時頑張っている物をお持ちいただけると
素敵なご記念になると思います。

どこの写真館でも、
基本的には持ち込み可だと思いますので
当店をご利用にならない方も是非!

170215_伝73蒲田成人(161107_伝19)_9653

 

2月21日臨時休業のお知らせ

いつも橋本写真館をご利用いただきありがとうございます。

2/21は、諸事情により臨時休業とさせていただきます。

ご迷惑おかけいたしますが、宜しくお願い致します。

NACK5「カメレオンパーティー」取材

いつも橋本写真館をご利用いただきありがとうございます。

NACK5の「カメレオンパーティー」という番組に取材していただきます。

番組公式BLOGはこちら

2017年2月5日(日)12:55~17:55放送

Ready to go!!

170204_伝14糀谷お宮参り_8734

こんにちは。

お宮参りのお祝いでリョウちゃん御一家がご来店!

朝起きる時間から調整してくださっていて、
ご来店時からおめめパッチリで
可愛い写真をたくさん撮らせてくれました♪
作戦バッチリでしたね:)

お宮参り&百日祝の撮影は、
このお昼寝時間調整が結構重要です!
撮影時間に眠くならないように
ちょっと早めに起きてみたり、
直前の授乳の量を調整してみたり…

赤ちゃん相手に無理は禁物ですが
これから撮影の方は、可能な範囲でやってみてくださいね~!

170204_伝14羽田お宮参り_8775

Men’s 20th anniversary

大田区成人式スーツ170128_伝70_7673

こんにちは。

成人式のご記念で、カツマさんが撮影に来てくれました。
昨年、お姉様の成人振袖の撮影をさせて頂き、
見本等に使用させて頂いています。

カツマさんも爽やかでナイスでした♪
セレクトお待ちしております!

ちなみに、成人式の後撮りも通年で受け付けておりますので
「そういえば、撮ってないな~」という方は
お気軽にお問い合わせ下さい。

大田区成人式スーツ撮影170128_伝70_7640

TV asahi「日本テッパン遺産」取材

いつも橋本写真館をご利用いただきありがとうございます。

TV asahiの「日本テッパン遺産」という番組に取材していただきました。

番組公式サイトはこちら

2017年1月28日(土)14:55~16:25放送

 

UFOキャッチャー

東京橋本写真館ご夫婦_104

こんにちは。

BLOG更新が久しぶりになってしまいました。
成人式の撮影は徐々に落ち着いてきて、
今は、セレクトと修整で忙しくさせて頂いています。

さて、毎年来てくれるコセキ様ご夫妻が今年も撮影に来てくれました。

実は、私が小さい頃、奥様と同じマンションに住んでて
オムツを替えてもらった仲なんです。
お陰様で、無事(?)に成長しました~!
その節はお世話になりました!

今年も素敵な写真を撮らせて頂き、
ありがとうございました♪
写真仕上りましたらご連絡差し上げますね~!

東京橋本写真館ご夫婦_123

明日はComing of age day

%e5%a4%a7%e7%94%b0%e5%8c%ba%e6%8c%af%e8%a2%96170107_%e4%bc%9d43%e6%88%90%e4%ba%ba%e5%bc%8f_4110
こんにちは。

先日、成人式の前撮りでユキさんがご来店下さいました。

着物良い色!似合ってる!
成人の写真は、色々なバリエーションが撮影できるので
撮影している我々も楽しいです♪
ありがとうございました!
セレクトお待ちしております:)

さて!ついに明日は、成人式当日となりました!
新成人の皆様御成人おめでとうございます!
明日は楽しんで下さいね~♪

%e5%a4%a7%e7%94%b0%e5%8c%ba%e6%8c%af%e8%a2%96170107_%e4%bc%9d43%e6%88%90%e4%ba%ba%e5%bc%8f_4095

kimonoとbass

%e5%a4%a7%e6%a3%ae%e6%8c%af%e8%a2%96161217_%e4%bc%9d35%e6%88%90%e4%ba%ba_1482

こんにちは。
先日、成人式の前撮りでサキコさんが撮影に来てくれました。

昨年はお姉さんのミキコさんも撮らせていただきました!
去年のblogはこちら
姉妹揃って美人♪♪
同じ着物で、小物が変えてあるんですが
結構、イメージ変わりますねー!
どちらも良い感じ♪

 ベースを持ってきてくれたので、撮影に使わせて頂きました!
良い写真撮れて良かった♪♪

ちなみに、
今年の成人式は、
平成29年1月9日(月曜、国民の祝日・成人の日)に

大田区が午前10時30分開場・午前11時開会で午後0時30分まで@大田区総合体育館

品川区が午前10時30分開場・午前11時開会で午後1時まで@きゅりあん

川崎は、
川崎区・幸区・中原区・高津区の方は受付午前10時~午前10時30分・
午前10時30分開会で正午まで@川崎市とどろきアリーナ

宮前区・多摩区・麻生区の方は受付午後1時~午後1時30分・
午後1時30分開会で午後3時まで@川崎市とどろきアリーナ
です。

セレクトお待ちしておりますー!

%e5%a4%a7%e7%94%b0%e5%8c%ba%e6%8c%af%e8%a2%96161217_%e4%bc%9d35%e6%88%90%e4%ba%ba_1403

 

FURISODE

%e5%a4%a7%e7%94%b0%e5%8c%ba%e6%8c%af%e8%a2%96161216%e4%bc%9d32%e6%88%90%e4%ba%ba_0683

こんにちは。

成人式の前撮りでハルカさんが当写真館に撮影に来てくれました。

赤い着物がとても良くお似合いです!
笑顔もナチュラルで素敵だったし、
ポージングも頑張ってくれました!

良い写真がたくさん撮れてます。
セレクトお待ちしております~。

ちなみに、成人式当日の予約状況ですが、
式典前のお時間はご予約枠が埋まってしまいましたが、
式典中や式典後のお時間でしたら、
まだ若干ですが空きがございます。
当日撮影ご希望の方はお早めにお問合せ下さい。
%e8%92%b2%e7%94%b0%e6%8c%af%e8%a2%96161216_%e4%bc%9d32%e6%88%90%e4%ba%ba_0554

skate and celebrate

161203_%e4%bc%9d98%e4%b8%83%e4%ba%94%e4%b8%89%e4%ba%94%e6%ad%b3%e3%82%b9%e3%82%b1%e3%83%bc%e3%83%88_7033

こんにちは。

十二月三日四日の土日も
七五三・成人式・お宮参り・退職記念・還暦記念・年賀状用家族写真等
たくさんのお客様にお越しいただきました!
皆様おめでとうございます。

 三日に七五三の後撮りで、当店メンバーのカナメ君ご一家がご来店。

姉弟二人ともスケートをやっているとの事で
千歳飴がわりにdeckを持って撮影しました。

スパッと笑ってくれてすごく撮りやすかった:)
スケボーを絡めた写真やオーソドックスな写真、
五歳らしい元気な写真など色々撮れました♪

 お姉ちゃんのリンカちゃんはこの前の全日本女子で5位だったんだってー!
ついに、ウチがオリンピック選手御用達の店になる時が来るかも…!!

 ちなみに、下の画像は勝手に橋本写真館オリジナルdeckにしてみたけど、
よく分からなくなっちゃいました。 161203_%e4%bc%9d98%e5%a4%a7%e7%94%b0%e5%8c%ba%e5%86%99%e7%9c%9f%e9%a4%a8%e4%b8%83%e4%ba%94%e4%b8%89%e4%ba%94%e6%ad%b3%e3%82%b9%e3%82%b1%e3%83%9c%e3%83%bc_6955
スケートボード以外にも、本人の頑張っているものや好きなものを持ってきていただければ
七五三や成人式、入園入学等でも撮影小物として使わせていただきます。

大きさ的にはサーフィンのロングボードくらいまでが使える範囲かな…と思います。
「こんなの持っていって大丈夫?」
「こんなイメージで撮って欲しい」
等があればお気軽にご相談下さいー。

%e5%a4%a7%e7%94%b0%e5%8c%ba%e5%86%99%e7%9c%9f%e9%a4%a8161203_%e4%bc%9d98%e4%b8%83%e4%ba%94%e4%b8%89%e4%ba%94%e6%ad%b3_6927

年末年始の営業のお知らせ

本年残すところあと僅かとなりました。
皆様には格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。
来る年も変わらぬ御愛顧のほど、宜しくお願い申し上げます。

年末年始の営業に関しまして、下記の通りご案内させていただきます。

年末の通常営業は12/28まで、年始の通常営業は1/6からとさせていただきます。
12月29日30日31日・1月2日5日は休業日とさせて頂きます。
1月4日は営業致します。
1月1日3日は、記念写真撮影ご予約のお客様のみお受けできます。

ご不便をお掛け致しますが、何卒ご了承下さいますよう、お願い申し上げます。

753 & 土日祝日のセレクトについて

 

 

%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e4%b8%83%e4%ba%94%e4%b8%89%e5%be%8c%e6%92%ae%e3%82%8a161128_%e4%bc%9d98%e4%b8%83%e6%ad%b3_6271こんにちは。

当店にいつも来て頂いている美人三姉妹の三女アンナちゃんが七五三でした。
おめでとうございます!

遂に主役の番が回ってきましたね♪
カワイイ系の写真からキレイな写真まで色々撮らせてくれました:)

良いのがたくさん撮れているので、セレクトにお時間頂戴するかと思います♪
アンナちゃんも一緒に来れる日にお越し下さいね~

%e5%a4%a7%e7%94%b0%e5%8c%ba%e4%b8%83%e4%ba%94%e4%b8%89%e5%be%8c%e6%92%ae%e3%82%8a161128_%e4%bc%9d98%e4%b8%83%e6%ad%b3_6168

ちなみに、現在、七五三の後撮りと成人の前撮り・お宮参り
入試入学や新年度に向けた証明写真等で、たくさんのお客様にお越し頂いております。

その為、土日祝日はセレクトのご予約が取りにくい状況になっております。
土日祝日ご希望の場合は、12月10日以降でしたらお時間によりセレクト可能です。
セレクトもご予約制とさせていただいておりますので、
お電話もしくは、メールお問合せフォームよりお問合せ下さい。

%e8%92%b2%e7%94%b0%e4%b8%83%e4%ba%94%e4%b8%89%e5%be%8c%e6%92%ae%e3%82%8a161128_%e4%bc%9d98%e4%b8%83%e6%ad%b3_6184

 

年内のお写真お渡しのお知らせ

日頃より橋本写真館をご利用いただき誠にありがとうございます。

年末年始は写真を持ってご挨拶に…とお考えのお客様も多いかと思います。
当店では現在セレクトからお写真お渡しまでに4週間ほどお時間を頂いております。

 年内仕上げは、
通常納期で11月29日セレクト分まで、
お急ぎ仕上げで12月上旬セレクト分までとなります。

お急ぎ仕上げでも、料金やクオリティに
違いはございませんのでご安心下さい。
なお、年内は12月28日までの営業となります。

年賀状は、12月16日までのお申し込みで12月28日にお渡しする事が可能です。

納期等に関する疑問や要望がある場合は、お気軽にお問合せ下さい。

きょうだい De 着物 & 年末年始の営業のお知らせ

%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e5%86%99%e7%9c%9f%e9%a4%a8%e4%b8%83%e4%ba%94%e4%b8%89%e4%ba%94%e6%ad%b3161101_%e4%bc%9d63878

こんにちは。

 今日は、七五三のお祝いで撮影した
ソウスケ君の写真のセレクトを行いました。

 兄弟三人で着物を着ていただきました!素敵!
こういう機会に着ないと撮る機会はないですもんね~:)
刀姿もかっこよく決まってます!

 ちなみに、お兄ちゃんお姉ちゃんの着物も当店の物です。
ごきょうだいで着物を着たい場合は、
年齢・人数・身長等により、外部レンタルが必要になる場合もあるので、
ご予約時にお問い合わせください!

年末年始の営業のお知らせ

年末の通常営業は12/28まで、年始の通常営業は1/6からとさせていただきます。
12月29日30日31日・1月2日5日は休業日とさせて頂きます。
1月1日3日は、記念写真撮影ご予約のお客様のみお受けできます。
1月4日は定休日ですが臨時営業致します。

12月29日~1月3日は基本的には電話が繋がりませんので
ご予約は、12月28日までにお願い致します。

年末年始はお休みを頂戴してしまい、申し訳ございませんが
タイミングが合えば、是非、親戚みなさんで集合写真を撮りにいらして下さい!
%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e5%86%99%e7%9c%9f%e9%a4%a8%e4%b8%83%e4%ba%94%e4%b8%89%e4%ba%94%e6%ad%b3161101_%e4%bc%9d632985

Nice Signal & 年内仕上げ期日について

%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%88%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%82%b8%e3%82%aa%e4%b8%83%e4%ba%94%e4%b8%89161120%e4%bc%9d91%e4%b8%83%e6%ad%b3_2197

こんにちは。

 入学記念や七五三等でお越しいただいているミサキちゃんミツキちゃんご一家が、
今回は七五三の七歳のお祝いで来てくれました。

本当に素晴らしく最高に美人姉妹!
しかも、明るくて仲が良い!THEパーフェクト!

姉妹撮しの写真とかも素敵なのがたくさん撮れてます!

 今回は家族みんなで和服でお撮りしました。
パパもママも似合ってる♪

ちなみに、お写真の納期はセレクト後、四週間程頂戴しております。
おじいちゃんおばあちゃんに会う・年賀状に使いたい等で早めに欲しい方は、
ご相談いただければ納期を早める事が可能です。

 年内仕上げは、
通常納期で11/29セレクト分まで、
お急ぎ仕上げで12月上旬セレクト分までとなります。

お急ぎ仕上げでも、料金やクオリティに
違いはございませんのでご安心下さい。

 セレクトの予約も込み合っていて取りにくい状況で恐縮ですが、
年内仕上げご希望の方はなるべくお早めのセレクトをお願い致します。

%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%88%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%82%b8%e3%82%aa%e4%b8%83%e4%ba%94%e4%b8%89161120%e4%bc%9d91%e4%b8%83%e6%ad%b3_2077

七五三当日!

%e8%92%b2%e7%94%b0%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%88%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%82%b8%e3%82%aa161115_%e4%bc%9d88%e4%b8%89%e6%ad%b3%e3%81%8a%e5%ae%ae%e5%8f%82%e3%82%8a_1024
こんにちは。

七五三のピークの13日と当日の15日も
無事に撮影をすることが出来ました。
お越しいただいた皆様ありがとうございます!
まだ後撮りもあるので気を抜かずに頑張ります!

七五三の三歳とお宮参りのお祝いで
ハナちゃん&ダン君御一家が当日に御来店下さいました!

二人ともお利口さんでしたー!
ダン君は泣かずに、一人写しも頑張ってくれたし
ハナちゃんもバッチリ良い笑顔を披露してくれました♪

良い写真がいろいろ撮れました♪
セレクトお待ちしておりまーす!
%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e5%86%99%e7%9c%9f%e9%a4%a8161115_%e4%bc%9d88%e4%b8%89%e6%ad%b3%e3%81%8a%e5%ae%ae%e5%8f%82%e3%82%8a_1096

WhaleT-shirt & 年賀状について

%e5%a4%a7%e7%94%b0%e5%8c%ba%e5%b9%b4%e8%b3%80%e7%8a%b6%e5%86%99%e7%9c%9f%e9%a4%a8161108_%e4%bc%9d264%e5%ae%b6%e6%97%8f_7169

こんにちは。

毎年、お撮り頂いている家族写真の撮影で、
ユウマ君・ハヅキ君ご家族が撮影に来てくれました!

この一年での二人の成長にビックリ!
いやーすごい!スクスク育ってます!
写真屋は、いろんなお子さんの成長が見れるのが楽しいんですよね~♪
ちなみに、ポケモンクイズは子ども達よりパパの方が得意でした。
なんたって、我々は初代ポケモン世代ですからね~!

今年もナイスな写真を撮らせてくださって、
ありがとうございます!
お近くにお越しの際にでも、
以前お撮りいただいた6切台紙をお持ち下さい。
メンバーアルバムにおまとめ致しますのでー:)

ちなみに、今年も年賀状の受付が始まっております!

昨年までは、仲の良い数件の写真館だけの
合同オリジナル年賀状(通称:カメちゃん年賀状)のみの取扱でしたが
今年から富士フィルムのプロポストカードの取扱も開始しました。

この二種類の違いですが
①デザイン
②厚み
が違います。

実は、今年からフジのプロポストカードのデザインが変わり、
結構良くなったので取り扱う事にしました。

どちらもハガキと写真用紙を貼り合わせて作られているのですが、
カメちゃん年賀状の方が少し紙が硬めで、
フジのプロポストカードの方が少し柔らかめです。

ご自宅のプリンターで、年賀状の宛名をハガキに直接印刷する方は
フジのプロポストカードの方が給紙が安定していて安心かもしれません。
カメちゃん年賀状は、しっかりしている分、
プリンターによっては、対応の厚みを超えて
直接宛名印刷が出来ない事が稀にあります。
タックシールをお使いになられる方や
手書きの方はどちらでも問題ありません。

細かい指示やオリジナルデザインの持ち込み等をしたい場合は、
カメちゃん年賀状の方が対応が柔軟です!

まぁ、料金はどちらも一緒ですので、
お気に召すデザインのある方で良いかな~と思います!

年賀状ご注文予定の方はお早めにお問合せ下さいー!

%e5%a4%a7%e7%94%b0%e5%8c%ba%e5%ae%b6%e6%97%8f%e5%86%99%e7%9c%9f161108_%e4%bc%9d264%e3%83%a1%e3%83%b3%e3%83%90%e3%83%bc_7248

かめはめ波とマカンコウサッポウ & 当店のプリントについて

%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%88%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%82%b8%e3%82%aa%e4%b8%83%e4%ba%94%e4%b8%89161106_%e4%bc%9d76%e4%ba%94%e6%ad%b3_6590

こんにちは。

五歳のお祝いでリツ君が当写真館に来てくれました。

お兄ちゃんのショウ君も一緒にポケモンクイズで大盛り上がり!
二人ともめっちゃ詳しい!
とても楽しく撮影させて頂きました♪
ありがとねー!

素敵な写真がたくさん撮れました:)
セレクトお待ちしております!
%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e5%86%99%e7%9c%9f%e9%a4%a8%e4%b8%83%e4%ba%94%e4%b8%89161106_%e4%bc%9d76%e4%ba%94%e6%ad%b3_6658
ちなみに、当写真館のプリントは、
当店にて1カット1カット丁寧に修整を加えた後、
プロ専用ラボの当店担当プリントマンの手によりプリントされます。

当店担当のプリントマンは、
フィルム時代より朝から晩までプリントをしている職人さんです。
そのプリントマンが、当店の好みやライティングのクセを把握した上で
一枚一枚に色や濃度の補正を加え、プリントしています。

そのプリントが当店に到着すると、当店で色やキズの検品をします。
ここで、色・濃度等の補正が更に必要と判断すると、
ラボに補正指示を出し、再プリントとなります。
そうして、仕上がってきたプリントを
台紙に張り込んだり、額に入れたりしてお渡しの形となります。

写真が仕上がったら是非、プリントをじっくり眺めてみて下さい。
修整やプリント・仕上げも丁寧に作業しておりますので、
お気に召して頂けるかと思います。

もし、修整や色について気になる点があれば、
受け取り後でもお気軽にお問合せ下さい。

現在写真の仕上がりに四週間ほど頂戴しております。
ご注文のお客様は、お時間頂戴して申し訳ございませんが
今しばらくお待ち下さい。

 %e6%9d%b1%e4%ba%ac%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%88%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%82%b8%e3%82%aa%e4%b8%83%e4%ba%94%e4%b8%89161106_%e4%bc%9d76%e4%ba%94%e6%ad%b3_583

Boys be ambitious! & 当店のメインレンズについて

%e5%a4%a7%e7%94%b0%e5%8c%ba%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%88%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%82%b8%e3%82%aa%e4%b8%83%e4%ba%94%e4%b8%89161031_%e4%bc%9d61%e4%ba%94%e6%ad%b3_2513
こんにちは。

先日、タイシ君が七五三の五歳のお祝いで撮影に来てくれました。
niceな笑顔を撮らせてくれました♪
変なおじさんa.k.a三代目の新作ギャグにも
バッチリ反応してくれてありがとう:)

素敵な写真がたくさん撮れてます!
セレクトお待ちしております!

ちなみに、当写真館でメインに使用しているレンズは
nikonのAF-S NIKKOR 58mm f/1.4Gというモノです。
このレンズを選択している一番の理由は、
他にはないスムーズで自然なボケです。

上の写真では、後ろのご両親&お兄ちゃんは
ボカしてありますが表情がちゃんと分かると思います。
他のレンズで同じ絞り値で撮影しても、
ボケの感じはレンズによって変わってきます。
このレンズはボカしても絵が破綻しにくいので、
奥行き感の表現が攻めやすいんです。

下の写真では、ピントが合っている目の所から、
肩~手~羽織にかけてのスムーズなボケがこのレンズの良さです。
レンズによっては、途中から急激にボケてきたりします。
このレンズは三次元の空間を、写真という二次元に置き換えた時の
表現が自然なので立体感が出るんです!

そんな訳で、当写真館では自分の思う最高のレンズで
仕事させていただいております。

当館の機材等について知りたいことがあればお気軽にお声がけ下さい!

%e5%a4%a7%e7%94%b0%e5%8c%ba%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%88%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%82%b8%e3%82%aa%e4%b8%83%e4%ba%94%e4%b8%89161031_%e4%bc%9d61%e4%ba%94%e6%ad%b3_2606

 

七五三と成人式byTGS SISTERs & セレクト前の「減らし」について

%e5%a4%a7%e9%b3%a5%e5%b1%85%e5%86%99%e7%9c%9f%e9%a4%a8161024_%e4%bc%9d47%e6%88%90%e4%ba%ba%e4%b8%89%e6%ad%b33392
こんにちは。

許可を頂いているにも関わらず、BLOG更新が滞っております…

先日、成人と三歳のお祝いで、アカネさんアオイちゃん御一家が撮影にお越しになりました。

二人とも笑顔がniceな姉妹でした!
きょうだい仲が良くて素晴らしい:)
素敵な写真が色々撮れました!
セレクトお待ちしております♪

%e7%be%bd%e7%94%b0%e5%86%99%e7%9c%9f%e9%a4%a8161024_%e4%bc%9d47%e6%88%90%e4%ba%ba%e4%b8%89%e6%ad%b3_3184

ちなみに、当店では、セレクトの前に「減らし」と呼んでいる作業を行っております。
これは、お客様のセレクト前に、ある程度撮影したカット数を減らす作業の事です。

 何故行なうかと言うと、お客様が写真を選びやすくする為と
セレクトの所要時間が長くなりすぎないようにする為です。

当店は、5バリエーションの撮影をすれば最良の5カットを。
10バリエーションの撮影をすれば最良の10カットを作る事を
目標に撮影を行っております。
(その為、当店ではデータ全カット販売を行っておりません。)

おすましから笑顔になる瞬間の表情を狙ったり、
ふとした瞬間の表情を狙う場合・
多人数の撮影の場合等、
どうしても、瞬きやポーズが極端に崩れた「無駄カット」や
ほぼ変化のない「同カット」が発生します。
こちらでボツと判断したそのようなカットを、
セレクトして頂く前に削除しています。

それでも、セレクトには平均でも1時間以上頂戴しています。
その為、セレクト後の予定は余裕を持ってお組み下さい。

他のお客様の撮影中等にご来店いただいた場合は、
お写真をご覧頂くのが難しい為、
セレクトも完全予約制とさせて頂いております。

現在は、土日祝日の午前中~夕方は、七五三の撮影で
大変混み合っておりますので、
土日祝日ご希望の場合は、夕方以降でお願いしております。

撮影してくださった皆様、
セレクトご予約のお電話orメールお待ちしております!

%e7%be%bd%e7%94%b0%e5%86%99%e7%9c%9f%e9%a4%a8161024_%e4%bc%9d47%e6%88%90%e4%ba%ba%e4%b8%89%e6%ad%b3_3405

みんなでKIMONO & 写真セレクトについて

%e7%be%bd%e7%94%b0%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%88%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%82%b8%e3%82%aa%e4%b8%83%e4%ba%94%e4%b8%89161023_%e4%bc%9d46%e4%b8%89%e6%ad%b3_9822

こんにちは。

先日、七五三の三歳のお祝いでキワちゃんが当写真館にご来店。

昨年は、お姉ちゃんのカホちゃんの七歳でご来店頂きました。
キワちゃん大っきくなったね-!
カホちゃんもお姉さんになりましたね♪

みんなで着物って素敵ですよね♪
外出は出来ないんですが、パパの羽織袴は、
レンタル着付け無料キャンペーン中ですし、
この機会に!オススメです:)

ちなみに、当写真館は写真セレクトの方法が四種類あります。
①後日セレクト
②当日セレクト
③コンタクトシートセレクト
④おまかせセレクト
の4種類です。

基本的には、
①の後日セレクトでお願いしております。

遠方のお客様や、お客様の次に撮影予約が入っていない場合などは
②の当日セレクトも可能です。

③のコンタクトシートセレクトは、
こちらで各バリエーションにつき、
数枚ずつ良い写真を選考し、それを写真用紙に
プリントした上でお送りして選んで頂く方法です。
コンタクトシートセレクトは有料とさせて頂いております。

④のおまかせセレクトも可能ではありますが、
お客様により好みが色々ありますので
どうしてもセレクトが難しい方以外はオススメしておりません。

ちなみに、現在WEBセレクトも準備中です。

ニコニコの可愛い写真が撮れてます♪
セレクトお待ちしております~!

%e7%be%bd%e7%94%b0%e5%86%99%e7%9c%9f%e9%a4%a8%e4%b8%83%e4%ba%94%e4%b8%89161023_%e4%bc%9d46%e4%b8%89%e6%ad%b3_9684

いとこ de 七五三

%e8%92%b2%e7%94%b0%e5%86%99%e7%9c%9f%e9%a4%a8%e4%b8%83%e4%ba%94%e4%b8%89161023_%e4%bc%9d44_9586

こんにちは。

七五三の七歳と三歳のお祝いで
シホちゃん・ナナちゃん・ホノちゃんが撮影に来てくれました。
いつもありがとうございます!
今回もみんな可愛かった~:)

シホちゃん・ホノちゃん姉妹とナナちゃんは、ご親戚なんですが
いつもご一緒に撮影させていただいております。

ご家族撮影・きょうだい撮影以外にも
いとこさん同士の撮影やご友人撮影等も承れますので
お気軽にお問合せ下さい。

%e5%a4%a7%e6%a3%ae%e5%86%99%e7%9c%9f%e9%a4%a8%e4%b8%83%e4%ba%94%e4%b8%89161023_%e4%bc%9d45_9348 %e5%a4%a7%e6%a3%ae%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%88%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%82%b8%e3%82%aa%e4%b8%83%e4%ba%94%e4%b8%89161023_%e4%bc%9d44_9552

ちなみに、現在blog更新が滞っております…
許可を頂いている皆様申し訳ございません。

 言い訳なんですが、
100枚以上撮影した写真の中から、
Blogに良さそうな画像をセレクトして
きっちり修整を入れてから掲載しています。

どうしても時間がかかっちゃうんですよね~…

%e8%92%b2%e7%94%b0%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%88%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%82%b8%e3%82%aa%e4%b8%83%e4%ba%94%e4%b8%89161023_%e4%bc%9d44_9632

ホノちゃんが途中からご機嫌斜めになっちゃて
シホちゃんが優しくあやしてくれました!
さすがお姉ちゃん!
お姉ちゃんの優しさが写った素敵な写真が撮れました:)

他にも良い写真がいろいろ撮れてます!
セレクトお待ちしております~!

かわいこちゃん&プラン説明

%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e4%b8%83%e4%ba%94%e4%b8%89%e6%92%ae%e5%bd%b1161022_%e4%bc%9d40_8167

こんにちは。

七五三の三歳のお祝いでハルカちゃんが撮影に来てくれました。

体調があまり良くなかったのに、すごい頑張ってくれました!
おかげで良い写真が撮れました♪
お兄ちゃんお姉ちゃんもありがとねー!

セレクトお待ちしております:)

%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e4%b8%83%e4%ba%94%e4%b8%89%e6%92%ae%e5%bd%b1161022_%e4%bc%9d40_8185

ちなみに、当写真館の撮影プランについてですが、
七五三は、スタンダードプランとファミリープランに分かれています。

スタンダードプランは、ご主役のみ、またはご家族様のみの撮影です。
時間内で様々なポーズをお撮りします。

ファミリープランは、ご主役とご家族様の撮影です。
時間内で様々な組み合わせでお撮り致します。
例えば、本人+きょうだい+小家族+大家族等も
ファミリープランの料金でご案内可能です。
(プリントが増えるので、商品代は追加になります)

時間は通常30分~1時間とさせて頂いております。

五歳と七歳のごきょうだい同時撮影で
それぞれご主役一人ずつときょうだい&家族等の撮影の場合は、
ファミリープラン+スタンダードプランでのご案内となります。

料金等で分からないことがある方は、お気軽にお問合せ下さい。

%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e4%b8%83%e4%ba%94%e4%b8%89%e6%92%ae%e5%bd%b1161022_%e4%bc%9d40_8284

だんし3兄弟

%e5%a4%a7%e7%94%b0%e5%8c%ba%e4%b8%83%e4%ba%94%e4%b8%89%e3%81%8a%e5%ae%ae%e5%8f%82%e3%82%8a_160925_%e4%bc%9d24_0677

こんにちは。

先日、お宮参りと五歳のお祝いで、
タクちゃん・リョウちゃん・マコトくんご兄弟がご来店されました。
男の子三兄弟!
にぎやかになりそうですね♪

お宮参りと五歳のお祝いだったので、
撮影時間も長めに頂戴しましたが、
最後までみんな頑張ってくれました:)

ちなみに、お兄ちゃん達とお宮参りの台紙の
ボリュームを揃えたいとのことで、
お兄ちゃん達のお宮参りの台紙も拝見させていただきました。

たまたま、以前お撮りになられていたスタジオと
同じデザインの背景紙が当店にもあったので揃えて撮影しました。

とは言っても、実は、同じデザインの背景紙を使っても
同じ雰囲気の写真にはなりません。

背景紙は、一枚一枚手書きで濃度や色使いが違うのと、
お店やカメラマンによりライティングの好みが違うためです。

拝見させていただいたお兄ちゃんたちの写真も
柔らかい光で温かい雰囲気のとても素敵な写真でした♪

「きょうだいとボリュームを揃えたい!」
「こんなカットを撮って欲しい!」等の
リクエストが有ればお伝え下さい。
可能な範囲で、対応させて頂きます!

可愛い写真がいっぱい撮れました!
セレクトお待ちしております!

%e5%a4%a7%e7%94%b0%e5%8c%ba%e3%81%8a%e5%ae%ae%e5%8f%82%e3%82%8a_160925%e4%bc%9d24_0629 %e5%a4%a7%e7%94%b0%e5%8c%ba%e4%b8%83%e4%ba%94%e4%b8%89%e4%ba%94%e6%ad%b3_160925_%e4%bc%9d24_0767

 

%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e5%86%99%e7%9c%9f%e9%a4%a8%e4%b8%83%e4%ba%94%e4%b8%89%e4%ba%94%e6%ad%b3160922_%e4%bc%9d16_8540

こんにちは。

先日、七五三・五歳の記念で、ナオキくんが撮影に来てくれました。
七五三シーズンが本格的に始まり、BLOG更新が滞っています….
BLOG許可頂いているのに申し訳ありません….

ちなみに、10月11月の土日午前中は予約が、かなり埋まってきています。
ご希望の方は、お早めにご予約下さい。
午後でしたらお時間により、まだご案内可能です。

今回も良い写真がたくさん撮れました♪
セレクトの際に、メンバーアルバムお持ち下さいね~:)

%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e5%86%99%e7%9c%9f%e9%a4%a8%e4%b8%83%e4%ba%94%e4%b8%89%e4%ba%94%e6%ad%b3160922_%e4%bc%9d16_8406

 

Beautiful sea

%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e4%b8%83%e4%ba%94%e4%b8%89160919_%e4%bc%9d15%e4%b8%83%e6%ad%b3_106
こんにちは。

先日、七五三の撮影で七歳のミウちゃんが当写真館に来てくれました。

着物も髪型も似合ってる!
ポーズも決まるし、表情も100点でした:)
さすが♪

ちなみに、ミウちゃんのご家族様は、
理容師さんご一家で東糀谷でBARBARをされています。
当店は、近隣の理容師さん・美容師さん・着付師さん・呉服屋さん等のご家族様にご利用頂いたり、
お客様を紹介していただくことが結構あるんです。
プロの方々にお選びいただけることは、本当にありがたい事で嬉しいです。
いつもありがとうございます!

このブログに乗せさせて戴いている画像は、
六切台紙用にご注文頂いたものです。
やっぱり、写真館らしいシンプルな記念写真って良いですよねー!
さすが!分かってらっしゃる!

他にも、素敵な写真を色々ご注文頂きました!
しっかり仕上げさせて頂きます!
仕上がりましたらご連絡致しますので、
お待ち下さい♪

%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e4%b8%83%e4%ba%94%e4%b8%89160919_%e4%bc%9d15%e4%b8%83%e6%ad%b3_976

 

Perfect Boy

%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%88%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%82%b8%e3%82%aa160917_%e4%bc%9d237%e3%83%8f%e3%83%bc%e3%83%95%e3%83%90%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%83%87%e3%83%bc_392

こんにちは。

ハーフバースディのお祝いで
ケンちゃん御一家が撮影に来てくれました。

ケンちゃんイケメン!
これは、将来モテちゃうパターンですね。
写真映えも良いし、笑顔も最高にカワイイし、
写真屋さん助かります♪

ウチの子と産まれが一ヶ月違いなんですが、
ケンちゃん成長超早い!もうつかまり立ちします!
ちなみに、我が子はおすわりもまだです。
あんまり、ウチの子と差をつけないで下さい(笑)

ちなみに、ハーフバースデーの撮影は、
本当にオススメです!
産まれてからの半年間で、首もグラグラだった子が
こんなに成長しますからねー!
ハーフバースディの撮影を検討されてる方は是非!

写真とデータ仕上がったらお電話致しますね~。
バッチリ仕上げますので、今しばらくお待ち下さーい:)
お受け取りの際は、メンバーアルバムをお持ち下さい。

%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%88%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%82%b8%e3%82%aa160917_%e4%bc%9d237%e3%83%8f%e3%83%bc%e3%83%95%e3%83%90%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%83%87%e3%83%bc_7481

そろそろAutumn

%e5%a4%a7%e7%94%b0%e5%8c%ba%e4%b8%80%e6%ad%b3%e5%86%99%e7%9c%9f160911_%e4%bc%9d234%e3%83%95%e3%82%a1%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%90%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%83%87%e3%83%bc_6320

こんにちは。

一歳のお誕生記念でサラちゃんが撮影に来てくれました。

笑顔がキュッとしてキュート!
一瞬、泣いちゃうかな?ってタイミングもありましたが
最初から最後までニコニコで撮らせてくれました♪

今日は、ファーストバースデー・七五三の三歳・五歳・七歳・受験用家族写真・留学ビザ用証明等
色々な方が、お越しくださいました。
数ある写真館の中から私共をお選び頂き、
誠にありがとうございます!

サラちゃん、カワイイ写真が撮れてます♪
セレクトお待ちしておりまーす!

%e5%a4%a7%e7%94%b0%e5%8c%ba%e4%b8%80%e6%ad%b3%e5%86%99%e7%9c%9f160911_%e4%bc%9d234%e3%83%95%e3%82%a1%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%90%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%83%87%e3%83%bc_6391

ギュッと

%e8%92%b2%e7%94%b0%e5%86%99%e7%9c%9f%e9%a4%a8160910_%e4%bc%9d9%e4%b8%83%e4%ba%94%e4%b8%89%e4%b8%83%e6%ad%b3_5912

こんにちは。

七五三の七歳のお祝いでカリンちゃんが当写真館に撮影に来てくれました。

笑顔も素敵だし
ポーズもキレイに決めてくれました♪

七歳だと、ちょうど歯が向けている子も多い時期です。
当店では、それも七歳らしくてカワイイと考えて
歯が見えるにっこり笑顔もお撮りしています。

でも、七歳とはいえ、女性なので
歯が抜けていることを恥ずかしがる子もいます。
ご本人の要望があれば歯が見える写真は撮らない事も可能です。

抜けてるのが一本や二本なら修整で歯を入れることも出来ます。
その辺は、撮影時もしくはセレクト時にご相談下さい。

大人から見ると、歯抜け姿もカワイイんですけどね~。

キッチリとした写真館らしい写真から
柔らかい雰囲気の写真まで色々撮れました!
セレクトお待ちしておりま~す!

%e8%92%b2%e7%94%b0%e5%86%99%e7%9c%9f%e9%a4%a8160910_%e4%bc%9d9%e4%b8%83%e4%ba%94%e4%b8%89%e4%b8%83%e6%ad%b3_5972

真実の愛 & 作画作業について

大田区一歳記念160906伝233ファーストバースデー425

 

こんにちは。

ファーストバースデーの撮影でエマちゃんが来てくれました。

エマちゃんnice笑顔!
おすましの時は目がクリクリで、
にっこりの時はクシャッと。
めっちゃ可愛かったー!

大田区一歳記念160906_伝233ファーストバースデー_487

ご来店前は、ご機嫌斜めだったとのことですが
良い写真をたくさん撮らせてくれました♪
エマちゃんありがとう!

エマちゃんの場合は
私の事が苦手そうだったので
私は目線を合わせないようにして
ご両親に協力して頂く&女性が仲良くなる作戦
で行きました。

ちなみに、写真の作画作業についてですが、
例えば、一番上の三名様の写真は、
・皆様の笑顔がポイントの写真なので
皆様の表情に目が行くように
顔の部分をトーンカーブレイヤーで部分的に明るくする。
・ご両親の柔らかい雰囲気を強調するために
ソフトフィルターを弱めにかける。
・画像の周辺部を焼きこむ事により、
ご両親の気持ちがエマちゃんに向かっている事を表現し、
ご家族のまとまり感を出すとともに
視線を中央に誘導する。
等の作業をしています。

作画作業の有り無しで写真の完成度は
結構変わってきます!
修整とは別に、作画作業が出来るのも
当店の特徴の一つかなと思います。

写真仕上がったらお電話致しますので
お待ち下さいねー:)

大田区一歳記念160906_伝233ファーストバースデー_512

 

今年も七五三Season始まってます

大田区七五三写真160905_三歳_5371

こんにちは。

夏のカジュアルキャンペーンも終わり、
今年も七五三シーズンが始まってます!

今日は、七五三の三歳のお祝いでミネちゃんご一家がご来店下さいました。
おめでとうございます♪

撮影前の着付けの時点で
ちょっとお着替えを嫌がる抵抗はありましたが、(笑)
撮影が始まればNiceな笑顔も出してくれて、
バッチリカワイイ写真を撮らせてくれました!

抵抗しつつも、ニコニコしてくれていたので
遊びながら用意して、仲良くなれば大丈夫!
という判断がハマりました:)

三歳のお子さんは着替えやヘアセット等を
嫌がっちゃうお子さんもいるんですが、
お子さんを観察しながら対応を変えています。

同じ状況でも、お子さまによって
コチラのことを意識しないようにパパママにお任せしたり、
女性のみで話しかけたり、
ちょっと遊んでもらって場に慣れてから準備を始めたり。
先にごきょうだいと仲良くなった方が良い場合等もあります。

この辺は、経験豊富な当店におまかせ下さい。
「他店では泣いちゃって撮れなかったんです…」
っていう方も笑顔でお撮り致します。

とは言ってみても、泣いちゃって、
どうしても撮れない事が当店でもたまにはあります。
その場合は、再撮影無料で承っておりますのでご安心下さい。

ミネちゃん、素敵な写真が色々撮れました♪
セレクト楽しみにしてて下さい:)
お待ちしておりまーす!

大田区七五三写真160905_三歳_5400

 

2016キッズキャンペーン店頭展示終了&大森文化の森展示開始のお知らせ

IMG_5437

こんにちは。

ベビー&キッズキャンペーンの店頭展示が終了し、
本日より大森文化の森での展示が始まっております。
(下丸子 れいきや・大森 ウスダフォトスタジオ・糀谷 橋本写真館3店合同)

大森文化の森での展示は、
9/3土曜日は、12:00~18:00
9/4日曜日は、10:00~17:00
となります。

_DSC6130

無料でのお子さま撮影や、
その写真のデコレーションセット等のご用意もございます。
写真という文化を少しでも皆様に身近に感じて頂き、
日常に取り入れていただければと考えております。

お持ちのカメラの使い方や
日常の撮影・旅行先での撮り方
七五三文化に関する事・着物の事等、
写真や着物文化に関する疑問があれば、
どんなことでもお聞き下さい。

六切額でお仕上げの方は、9/2よりお写真のお渡しが可能です。
キャンバス仕上げの方は、9/6以降のお渡しとさせていただきます。

文化の森へのアクセスは下記WEBサイトをご覧下さい。
http://www.ota-bunka.or.jp/facilities/bunka/access/tabid/217/Default.aspx

ちなみに当写真館とは全く関係ありませんが、
ついに東京都写真美術館の改修工事のための長期休館が終わり、
本日9/3よりリニューアルオープンしております。
待ちに待っておりました。
皆様そちらにも是非足をお運び下さい。
IMG_5450

皆様のお越しをお待ちしております。

2016年Baby&Kidsサマーキャンペーン

今年もたくさんのご参加ありがとうございました!
来年も開催予定ですので是非ご参加下さい。

当館三代目による写真教室in新蒲田児童館

FH000018
こんにちは。

9/24土曜日に新蒲田児童館にて

「泣いて、わらって、ケンカして
~写真は語る、家族の絆」
と題しまして当館三代目が写真教室を行わせて頂きます。

乳幼児・小学生のいるご家族を対象に
・写真館から見た家族のキズナについて
・家族をつなぐツールとしての写真の
活かし方や飾り方、保管方法
・写真撮影をする時の注意点
・カメラの使い方
・どう撮れば素敵な写真が撮れるか
(撮影場所・画角・フラッシュ・撮影時刻・
光の向き・フレーミング・アングル・表情等)
等を説明させて頂きます。

「少しでも子育て中のママ・パパの
お手伝いになればと思って写真教室をさせて頂きます。
楽しく素敵な子育てを送って下さい。」by三代目

お申し込みは、
9/1木曜日から新蒲田児童館に来館受付開始となります。
9/12月曜日以降は、新蒲田児童館へお電話でもご予約可です。
先着30組様までですので、興味のある方はお早めにご予約下さい。
当日は、お子さまとご一緒の参加となります。

多くの方のご来場お待ちしております。

日時 9/24(土曜日)10:30~正午
(10:15より受付開始)

参加費 無料

場所 大田区新蒲田1-18-23 新蒲田児童館 ホール
(大田区民センター2階、外階段よりお入り下さい)

お問合せ 03-3730-3055(新蒲田児童館)

1

Local

大田区糀谷フォトスタジオ160821_伝227お宮参り_3605

こんにちは。

先日、お宮参りの記念で、
地元の同級生のシミ一家が撮影に来てくれました。
ありがとう!おめでとう!
気がつけばもう自分達が親だから時が経つのは早いよね~

まだ生後一ヶ月なのににっこりしてくれた!
リクちゃんエライ♪
産まれて初めての大仕事は、バッチリだったね:)

セレクト日曜お待ちしてまーす!

大田区糀谷写真館160821_伝227お宮参り_3554

みんなでYUKATA&書き割り背景について

大田区フォトスタジオ160820伝225一歳バースデー_266
こんにちは。

ファーストバースディのご記念で
のんちゃんご一家が撮影に来てくれました。

のんちゃん笑顔めっちゃカワイイ!
家族みんなで浴衣も良いですねー♪
一歳でも着れる浴衣って珍しい!
ウチの子にも探してみます♪

ちなみに、下の画像は、
書き割り・背景画・布バックスクリーン等と
呼ばれる柄入りの背景で撮影しています。

写真館の書き割り背景は、
画家による手書きの一点物です。
(同じ絵柄を数枚書く場合はあります。)
最近は、制作業者も少なくなり、
貴重になってきています。

実は、書き割り背景は、
近年は写真館業界内では、あまり人気がないんです。
しかし、私は大好きで良く使用しています。

リアリティを求めるなら実際にロケに行ったり
セット背景の前で撮影したりしますが、
書き割り背景に求めるものは、
見る人に想像することを促す抽象性、
ノスタルジックな雰囲気、
歴史に裏打ちされた重厚感です。

写真館用書き割り背景の文化というのは、
日本に写真術が入ってきた時に、一緒に日本に輸入されました。
例えば、日本で初めて写真館を開いた人物の一人である
下岡蓮杖は、写真師引退後は背景画の画家としても活躍しました。

それほど写真館文化と
書き割り背景とは密接な関係のモノなのです。

さて!
のんちゃんのカワイイ写真が
たくさん撮れました!
迷うと思いますので
1時間ちょっとはセレクトの時間をみておいてくださいね~!

大田区フォトスタジオ160820_伝225ファーストバースデー_3131

姉の優しさ

大田区写真館160820伝224お宮参りメンバー_3055

こんにちは。

お宮参りの記念で
当店メンバーのユリちゃんカナちゃん姉妹が
撮影に来てくれました。

ユリちゃんまだ一ヶ月なのにめっちゃしっかりしてる!
撮影始めた時は、爆睡中で、
お参り後にまた来て頂くパターンかな?と思ったけど
イメージカット撮ってるうちに
起きてくれて、バッチリ良い写真を撮らせてくれました♪
カナちゃんもすっかりお姉さんしてて可愛かった~:)
二人とも偉かった♪

ちなみに、持ってきていただいたケープが
和風の柄入りの珍しいタイプ!
これめっちゃ可愛いですね~!
ウチも探してみます!

素敵な写真がたくさん撮れました♪
セレクトお待ちしております~!

蒲田写真館160820伝224お宮参りメンバー_2989

関東写真館協会 ReBorn60写真展

関東写真館協会ReBorn60パンフレット
こんにちは。

東京都大田区の橋本写真館・橋本信也と申します。
今週水曜日より、関東写真館協会主催の写真展が横浜・みなとみらいにて行われます。

ReBorn60

”第2の人生のスタートに、大切な人と写真を撮ろう”

60歳は人生の節目。

その中で、お世話になった

家族、友人、仲間、恩師。

思い浮かぶ方がいらっしゃるかと思います。

その方達と一緒に写真を撮りませんか?

新たに始まる人生後半の第2章に、

今まで以上のモチベーションアップ、

そして何よりも、

楽しく生きる弾みになることを

私たちは願っています。

関東写真館協会

(ReBorn60公式パンフレットより)

ちなみに、私が撮影した
東京都写真館協会の写真コンテストにて
新人賞及び推薦賞を頂いた還暦記念の写真も
展示して頂けるそうです。

最終日には、完全予約制の撮影会も実施予定だそうです。
ご予約お問合せは、関東写真館協会事務局へお願い致します。
℡03-3358-5190

期間中お近くにお越しの方は、是非展示会場に足をお運び下さい。

平成28年8月17日~22日
11:00~19:00(最終日22日のみ展示は15:00まで)
クイーンズスクエア横浜 クイーンモール2F・みなとみらいギャラリー

PrivatePool持参

東京写真館160814_伝222キャンペーン21.22_2226
こんにちは。

夏のキャンペーンでアツシ君・ミナミちゃんご兄妹が撮影に来てくれました。
ご兄妹のお客様でも、一人一人写しの計二口で承ることも可能です。

二人とも大きくなりましたね~♪
ナイス笑顔:)
プライベートプール持参でお越しいただきました!
でも、プールの使い方が上下逆だと思います(笑)

ちなみに、店頭展示は20日からを予定しております。
キャンペーンを撮られてセレクトがまだの方は、
なるべく早めにお越し頂けると助かります~。
東京写真館160814_伝222キャンペーン21.22_2424

私服&YUKATA

大田区フォトスタジオ160809_伝216キャンペーン17_0774
こんにちは。

キャンペーンの撮影で、リアちゃん&フウマくんが来てくれました。

大きくなりましたね~♪
ずっと撮りに来てくれてるから撮影ももう慣れっこ!

私の満足がいくまで撮影させて頂きました(笑)
二人とも頑張ってくれて、本当にありがとう♪
おかげで自信作がたくさん撮れました!

ちなみに、今年はなぜかきょうだい写しが多いですが
もちろん一人写しも大歓迎です!

明日のセレクトお待ちしております!
大田区フォトスタジオ160809伝216キャンペーン17_0551

テルさん&リュウリュウ

大田区写真館160807_伝214キャンペーン_0174
こんにちは。

キャンペーンの撮影とご家族の撮影で
当店メンバーのテルくんご一家が当写真館にご来店。

小さい時の一年って本当にすごい!
大きくなりましたね~:)
ナイス笑顔!
今年も良い写真が撮れて良かった♪

ちなみに、ベビー&キッズキャンペーンの撮影日は今月15日までで、
店頭ウィンドウ展示は20日からとなります。
15日以降に撮影ご希望の方は展示が遅れる可能性がありますので
お早めにお問合せ下さい!

大田区写真館160807_伝214キャンペーン_0273

九ヶ月ぶり

大田区写真館160724_伝205キャンペーン8_485
こんにちは。

キャンペーンの撮影で
コウちゃん・ハルちゃん・ユウちゃん達が当写真館にご来店下さいました。

こんなに大きくなりました~!
約九ヶ月前の写真はコチラ
脅威の成長!
やっぱり子どもってすごい!

今回も良い写真が撮れました♪
焼増し分は、8/14くらいには仕上がりますので
仕上がりましたらご連絡差し上げますね:)

大田区写真館160724_伝205キャンペーン8_706

crown

大田区写真館160723_伝203一歳お誕生_8099

こんにちは。

一歳の誕生日のご記念でサクちゃんご一家が撮影にご来店。

一歳にしてすでにイケメン!将来が楽しみ♪

王冠や背景のフラッグ等の小道具は
サクちゃん家にお持ち込み頂きました。
素敵なチョイス!
背景のHappy Birthdayのフラッグは、
上の写真ではボカしてありますが、
ちゃんと分かるVer.も撮ってあります~。

良い写真が色々なバリエーションで撮れているので
セレクトは1時間くらいかかると思います。
セレクトもご予約制とさせて頂いておりますので
ご連絡お待ちしております:)
大田区写真館160723_伝203一歳お誕生_8217

七五三Dress

大田区写真館160723_伝201七五三七歳ドレス_7798
こんにちは。

七五三七歳の記念でつばさちゃんがドレスの撮影に来てくれました。
めっちゃドレスが似合って可愛かった!
着物も楽しみですね♪

ちなみに、当店では、ドレスと着物の撮影日は別日でお願いしています。
髪型も変えたいし、それぞれちゃんと撮影すると
両方同じ日に撮影するのはお子さまの体力的にきついですからね~

七五三を着物で撮影された3歳・7歳のお子様は
ドレス撮影コース(撮影料+六つ切り1枚+ドレスレンタル+ヘアメイク)通常17,500円が
9,000円(8,500円引き)でご利用いただけます。

可愛い写真が色々撮れました♪
セレクトお待ちしております!

大田区写真館160723_伝201七五三七歳ドレス_7764

HalfBirthday

大田区写真館160717_伝199キャンペーン(ハーフバースディ)_417
こんにちは。

ハーフバースディのご記念でアオイちゃんが撮影に来てくれました!

お宮参りの時のBLOGはこちら!
大きくなった!そして成長早い!
もうつかまり立ちします!

ハーフバースディの撮影では、
裸んぼも可愛くて素敵です。
下の画像で履いて頂いている
オムツのオーバーパンツは当店でご用意がございます。
オムツも脱いで完全に裸んぼでの撮影も可能です。

今回も素敵な写真が撮れました♪
展示写真は、9/1以降
焼増しは、8/7以降でお渡し可能です!
お焼増しにつきましては、仕上がり次第ご連絡差し上げますね:)
大田区写真館160717_伝199キャンペーン(ハーフバースディ)_7483

The ceremony of “Obi-toki”

大田区写真館160716_伝4七五三_7269

こんにちは。

七五三のお祝いでハナちゃんご家族が撮影に来てくれました!
七歳のご記念おめでとうございます!

緑の着物と日本髪がめっちゃ似合ってる♪

七歳で日本髪ご希望の方は、ご相談下さい。
肩ぐらいの長さがあれば結構出来ちゃいます♪

ちなみに、七五三の七歳のお祝いは、
元々、帯解(おびとき)の義といって
女の子が幅の広い大人と同じ帯を結び始める儀式が
由来になっています。

頑張ってくれたので
良い写真が色々撮れました!
セレクトは1時間くらいかかるかと思いますので
宜しくお願いします:)

大田区写真館160716_伝4七五三_7183

 

 

30000人の写真展&家族の絆展

こんにちは。

7/15~7/20まで、六本木の東京ミッドタウンにて、
「富士フイルム 30000人の写真展」「PGC 家族の絆展」が開催中です。

 「富士フィルム 30000人の写真展」というのは、
富士フィルム主催の国内最大規模の写真展です。
参加型を採っており、プロ・アマ問わず誰でも展示できるのが特徴です。
30000人と謳っていますが、今年は過去最高の41964点の応募があったそうです。
その中で、「心に響いた100選」というものに私の写真を選んで頂きました。
全国29ヶ所の会場で展示していただけるそうです。

 PGCとは、全国の若手写真館経営者の団体で、
約550名が加盟しています。
今回は、写真の展示と共にチャリティー撮影会をおこなっております。
僕は、昨日15日金曜日と来週18日月曜日に撮影担当で参加しています。

東京では、「30000人の写真展」と「家族の絆展」は同時開催ですので、
お近くにお越しの際は、是非お立ち寄りください。

日々成長

大田区写真館160710_伝195キャンペーン6_6446

こんにちは。

先日、夏のキャンペーンの撮影でアンリちゃん・レイちゃん姉妹が来てくれました。

今年は、ごきょうだい撮影の方が多い気がします。

それにしても、一年で大きくなりましたねー!
お子さんの成長スピードには、いつもびっくりします!
いろんなお子さんの成長が楽しめるのは写真屋の特権です♪
今年も良い写真を撮らせてくれてありがとね~:)

ちなみに、展示の関係でセレクトは8/17までにお願い致します。
セレクトお待ちしておりますね♪
大田区写真館160710_伝195キャンペーン6_6326

Maternity Photo

大田区写真館160708伝191マタニティ_738

こんにちは。

マタニティフォトの撮影で、横山様ご夫妻がご来店下さいました。

やっぱりマタニティフォトって良いですよね!
しあわせ感たっぷり♪

今、一組のご夫婦がお子さんを産む人数が、
1.4人くらいなんで、
お子さんが自分のママが妊娠している姿を
見る確立は、あんまり高くないです。

マタニティフォトは、自分たちの為だけでなく、
お子さんの為にもなります。

将来、お子さんにマタニティフォトを見せた時に、
妊娠・出産とはどういうことなのかを
話す良いきっかけになりますよ~。

当写真館では、お子さんが大きくなった時に
大切にしてくれるような写真になるように
心がけて撮影しています。

出産頑張って下さいね!
お腹の中の子とお会いできるのを楽しみにしてます♡
大田区写真館160708伝191マタニティ_745

東京都写真館協会第五十四回写真コンテスト受賞

いつも橋本写真館をご利用いただきありがとうございます。

この度、東京都写真館協会主催第五十四回写真コンテストにおいて
私、橋本信也が新人賞・第六部推薦・第一部入選・第二部入選を
父、橋本信昭も第二部入選を頂きました。

この受賞も当店を支えてくださるお客様のおかげでございます。

橋本写真館では、お客様によりご満足頂けるよう、今後も努力を続けてまいります。

これからも橋本写真館を宜しくお願い致します。

Princess

160627_伝186大田区写真館ドレスキャンペーン4_5224
こんにちは。

ベビー&キッズキャンペーンの撮影でニコナちゃんがご来店。

 美人!将来が楽しみですね♪
撮影もバッチリだったし、
セレクト中もお利口さんでした。

下に載せている画像は、
最近入手したリングライトという照明機材で撮影しています。
めっちゃカワイイ:-)

ちなみに、今年はプリンセスキャンペーンと銘打ってはいませんが
例年通り、ドレスを着ての撮影も承っています。

ドレスの場合は、途中でお着替えは出来ませんが
写真の仕上げは、額かキャンバスかお選び頂けます。

夏キャンペーンについてご質問がある方は、
お気軽にお問合せ下さい。

キャンペーン等の、記念写真じゃない撮影も
良い思い出になるので
とてもオススメです♪

160627_伝186大田区写真館ドレスキャンペーン4_5169

夏Campaign! 

160626_伝185キャンペーン3_4906
こんにちは。

ユウくんとミユちゃん兄妹が
カジュアルベビー&キッズキャンペーンの撮影で当スタジオに来てくれました!

二人とも慣れっこ!
さすが♪
良い写真がいろいろ撮れました:)
どれをBlogに使うかめっちゃ悩みました!

ちなみに、今年のキャンペーンは
六切額仕上げと木枠キャンバス仕上げがお選び頂けます。
(来年もキャンバス仕上げをやるかは未定です。)
キャンバス仕上げの方は、店頭展示の後に
大森文化の森でも展示させていただきます。

展示したお写真のお渡しは、
9/7以降となりますので宜しくお願い致します。

160626_伝185キャンペーン3_5091

料金システム改定のお知らせ

日頃より橋本写真館をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
この度、料金の改定を行うことになりました。

今まで、フィルム撮影時代と同じ料金設定で続けて参りました。
しかし、デジタル化に伴う撮影手法やワークフロー・商品等の変化により、
フィルム撮影時代の料金システムが適さなくなってまいりました。

デジタル撮影に適した料金形体へ改定する事により、
今後もお客様に満足していただける品質を守り、
お客様のご期待に更にお応えできるようになればと考えております。

当写真館をご愛顧いただいているお客様には諸事情をご理解の上、
今後とも当写真館をご愛顧賜りますよう、お願い申し上げます。

適用の流れ
・7月1日以降にご撮影のお客様から適用とさせて頂きます。
・6月30日以前にご撮影のお客様は、本注・焼増し問わず
8月31日までにご注文分は、旧料金でのご案内とさせて頂きます。
・証明写真につきましては、7月1日ご注文分より適用とさせて頂きます。

当館三代目による写真教室in羽田おおたっ子ひろば

1
こんにちは。

6/18に羽田おおたっ子ひろばにて

「いま!を写そう~家族の軌跡~」
プロが教える上手な撮り方

という写真教室を行わせて頂きました。

乳幼児・小学生のいるご家族を対象に
・写真撮影をする時の注意点
・カメラの使い方
・どう撮れば上手に撮れるか
(撮影場所・画角・フラッシュ・撮影時刻・
光の向き・フレーミング・アングル・表情等)
・写真の飾り方や保管方法
等を説明させて頂きました。

「少しでも子育て中のママ・パパの
お手伝いになればと思って写真教室をさせて頂きました。
楽しく素敵な子育てを送って下さい。」by三代目

多くの方に足を運んで頂き、
誠にありがとうございました。

9/24に新蒲田児童館でも行わせて頂く予定ですので、
興味のある方は是非お越しください。
(お申し込みは、児童館への事前来館申込になるかな?と思います)
20

笑わせAttack

160619_伝3三歳_4201

こんにちは。

七五三の三歳のご撮影でユウカちゃんが当写真館に御来店。

見ての通り、めっちゃお利口さんでした!

三代目a.k.a変なおじさんの笑わせ攻撃にもしっかり反応してくれて
良い写真が撮れました♪

ちなみに、七五三の前撮りをされた方で、
11月にお参りに行く時にもお着物を着たい方は
レンタル可能ですのでお問合せ下さい。

セレクトはご予約制となっておりますので、
ご連絡お待ちしておりますね~:)

160619_伝3三歳_4185

 

6月20日の営業について

いつも橋本写真館をご利用いただきありがとうございます。

6/20は研修の為、15:00までの営業とさせて頂きます。

ご迷惑おかけいたしますが、宜しくお願い致します。

中小幼

160612_伝179小学卒業・中学入学s_3857
こんにちは。

小学校卒業と中学入学のお祝いでトモキ君ご家族が撮影に来てくれました。

お兄ちゃんsのランドセルがNice!
Simple is Bestですよね:)

お子さんが三人いると賑やかで良いですね♪
パパとママは大変そうだけど。

長時間の撮影なのに、みんな飽きずに良い表情を出してくれました。
主役のトモキ君は表情のキープがバッチリ♪
めっちゃ助かりました!

みんな撮影にも協力的で良い写真が色々撮れました。
セレクトお待ちしてます~。

ちなみに、
新入生の方は、そろそろ制服やランドセルが体に馴染んでくる時期。
入学の撮影がまだの方はお早めにどうぞ。

P.S 水泳、頑張ってね~!
当写真館を金メダリスト御用達の店にして下さい♪
160612_伝179小学卒業・中学入学s_3648

SuperStar&Rider

160605_伝178七歳・五歳_3026
こんにちは。

お姉ちゃんが七五三の七歳で、弟さんが五歳、ご両親は結婚九周年
ということでアイちゃん・ユウ君のご家族が御来店下さいました!

みんな仲良し!素晴らしい:)
撮影も楽しんでくれたようで良かった!
笑顔・おすまし・おちゃめな写真と色々撮れました♪
160605_伝178七歳・五歳_2657 160605_伝178七歳・五歳_2619
良い写真がたくさん撮れてます♪
多分、セレクトは一時間半くらいかかるかな?と思います。
セレクトのご予約お待ちしております。

P.S 姉弟げんかに刃物は使わないように!

160605_伝178七歳・五歳_3168

RINGLIGHT

160530_伝174小学入学_2063
こんにちは。

先日、小学入学の撮影であっくんが当写真館に撮影に来てくれました。

イケメン!
スパっと笑ってくれてめっちゃスムーズに撮影が進みました。
ありがとう♪
おかげで、新しい機材も使えました!

上の写真では、リングライトという照明機材を使用しました。
このライトの特徴は、
①目に円型のキャッチライト(目の中のキラキラ)が入る事
②顔に影が出来ない事
です。

リングライトは、影が出来ないので
立体感の表現は苦手なんですが、
質感の表現に優れています。

写真館で使っている所はあまりなく
独特な仕上がりになります。
当スタジオでも、メイン機材ではありませんが
たくさん写真を撮る中でのアクセントとして
活用していこうと思っています。

撮影&セレクトありがとうございました!
写真仕上がりましたら、ご連絡差し上げますね♪
160530_伝174小学入学_058

羽田connection

160529_伝172和装婚礼n_5922

こんにちは。

和装婚礼のご撮影でK様ご夫婦が御来店下さいました。
御結婚、おめでとうございます。

和装婚礼の撮影って大変なんです。
何が大変かって、
着物がめっちゃ重たいし、
振付けに時間がかかるから新婦さんがすっごく大変。
なのに、新婦さんすごい頑張ってくれました!
①白無垢に角隠し
②白無垢に綿帽子
③朱の色打掛
④白ベースの色打掛
の4パターン!
最初から最後までバッチリでした!
おかげで良い写真がたくさん撮れました♪

ちなみに、着付けは、Beauty Salon IDATEさんです。
羽田の実力店!
羽田周辺で着付け師さんをお探しの方には、
自信を持ってオススメ致します。

セレクトお待ちしておりますね:-)

160529_伝172和装婚礼n_6008

Welcome to the World

160528_伝171お宮参り_1665
こんにちは。

お宮参りのお祝いで、サキちゃんとご両親様が撮影に来て下さいました。
みんなで着物!やっぱり良いですよね!

目がキラっとしてすごいカワイイ女の子でした!
撮影中頑張ってくれて、終わったら爆睡。偉かった♪

良い写真色々撮れました!
セレクトお待ちしております♪

160528_伝171お宮参り_1733

今年もやります!ベビー&キッズ&プリンセスキャンペーン!

外置きチラシA4表

いつも橋本写真館をご利用いただきありがとうございます。

さて、今年もサマーキャンペーンの季節がやってまいりました!

お気に入りのお洋服やおもちゃをお持ちください!
プリンセスキャンペーンでは、ドレスレンタル、ヘアメイクも無料です。
6月のみですが、ロケーション撮影も承れます!

今年は、例年通りの六切プリント額の他に、B4キャンバスプリントもお選び頂けます。
B4キャンバスプリントのお客様は、当店ウィンドゥ展示の後、大森文化の森にも
お写真を飾らせて頂きます。

外置きポスターA4裏

実録!写真館一家のお宮参りはこんな感じ!

市之信お宮_0934

こんにちは。

先日、私の息子のお宮参り&お食い初めを行ってまいりました。

市之信お宮_0963

最初はニコニコだったんですが、
一人写しが終わった時点で、
機嫌が悪くなり、撮影続行不可能に!
しょうがないので、先にお参りに行くことにしました。
(ちなみに、私は穴守さんに行きました。
当写真館を御利用頂いたお客様は、
穴守さん羽田神社さん子安八幡さん蒲田八幡さん六郷神社さん
等に行かれる方が多いです。)

市之信お宮_1070

お参り中は、爆睡してくれたので、体力が回復し、
その後の家族撮影も無事終えることが出来ました。

市之信お宮_1044

私も羽織袴を着て家族三人和装で撮影したかったのですが、
先にお参りに行った関係で出来ませんでした…

ちなみに、
ママが和装の時のおっぱい問題は、
着付けギリギリに授乳→撮影・お参り中はミルク→ご飯の前に着物脱ぐ
という手順でやったら結構大丈夫でした。(ウチは混合です)

完母の方は、事前に搾乳した母乳をご用意頂ければと思います。
初チャレンジだと哺乳瓶からうまく飲めないかもしれないので
事前に練習しておきましょう!

お食事にも、着物で行かれる場合は、
長時間になり、カチカチになっちゃうので、
ママは、我慢が必要かも知れません。
特に完母の方は、お食事まで着物は厳しいかも…

個人的には、お食事前に着物脱いじゃうのをオススメします!

ちなみに、
お客様の場合も、
途中で泣いてしまって撮影できない場合や
熟睡して起きない場合等は、
予定を変更して、
先にお参りやご飯に行って頂く事が可能です。
再来店の時間は、
その日の予約状況によって異なりますので、
当日ご案内することになります。

一生に一度のお祝いなので、
せっかくなら起っきしてる写真撮りたいですもんね~:)

ご予約・分からないこと・不安な事等があればお気軽にお問合せ下さい!

 

祝!ママ超え!

160515_伝167家族メンバー035_130
こんにちは。

毎年、当スタジオに撮影に来てくださる田中様ご家族が今年も来てくれました!

家族会員のページTOPに画像を乗せさせて頂いているお客様です。
遂に!お姉ちゃんがママの身長を超えました!
そして、妹さんが脅威の急成長!
これは、来年にはママ超えあり得ますね!

というのが分かるのも毎年撮影してるからこそですね♪
やっぱり、家族写真って素敵。

今年もありがとうございました。
セレクトお待ちしてます:)

160515_伝167家族メンバー0035_244

kimono for a newborn baby

160514_伝164お宮参り_819

こんにちは。

お宮参りのご記念でヒナミちゃんご家族が当写真館にご来店下さいました。

かわいい!
初めての大仕事、頑張ってくれました♪

ちなみに、お宮参りの時の赤ちゃんの服装は、
掛着(カケギ)・初着(ハツギ・ウブギ)・産着(ウブギ)等と呼ばれる
赤ちゃん用の着物や、
ベビードレス・セレモニードレスが一般的です。

掛着は、母方のご実家が用意することが一般的でしたが、
一回しか使わない場合が多いので、
近年はレンタルをご利用される方が増えました。

掛着をお持ちの方は、お持ち込み頂けますし、
お持ちでない方は、当店のレンタルも無料でご利用いただけます。

お参りの外出レンタルも無料で承れますので、ご予約時にご相談下さい。

ちなみに、上で母方のご実家が用意することが一般的と書きましたが、
地域によっては、違うことがあります。
掛着だけではなく、初節句の人形だったり、七五三だったり、
地域によってどちらのご実家が用意するのかが違う事があるので、
パパとママで話し合っておくと良いかもしれません。

撮影&セレクトありがとうございました!
お写真仕上がりましたらご連絡差し上げますね:)

160514_伝164お宮参り_747

 

5月21日の営業について

いつも橋本写真館をご利用いただきありがとうございます。

誠に勝手ながら、5/21は、臨時休業とさせて頂きます。

ご迷惑おかけいたしますが、宜しくお願い致します。

FURISODE & 留袖

160508_伝160_9346

こんにちは。

皆さんで着物を着て結婚式に出席されて、「せっかく着物着たし。」
ということで当店に撮影に来てくれました。

振袖と留袖をお召しの方が、これだけいらっしゃると華やかで良いですよね!
最近は、着物を着る機会もめっきり減ってきたし、
結婚式等のお祝いごとで和装をした時は、是非当店を御利用下さい。

ちなみに、5月21日土曜日は都合により、臨時休業とさせて頂きます。
ご迷惑おかけいたしますが、宜しくお願い致します。

160508_伝160_9407 160508_伝160_9324

生後20周年!

160501_伝2成人_615

こんにちは。

成人振袖の前撮りでミキさんが撮影に来てくれました。

お宮とか三歳も当店でお撮りいただいていて、
三歳の写真を拝見しましたが、
印象的な目はその頃からでした!

目がパッチリしてると、
キャッチライトという目にキラっと入る光が入れやすくて
ライティングが楽なんです。
助かります♪

その三歳の時の写真と成人の写真を並べて、
Before-Afterをしたいとのこと。
めっちゃ素敵だと思います!
ネガ探しておきますねー!

今回のGWは、成人前撮りや、毎年恒例の家族写真七五三お宮参り初節句
色々な撮影でご来店いただいています。
特に今年は、例年より成人前撮りが多いです!

ちなみに、着付けは、
当店がいつもお願いしている美容師さんが担当しました。
某大手化粧品会社や自動車メーカー、家電メーカー等々の
広告や雑誌のヘアメイク着付けも担当されてる実力派。
美容師さんが、他の仕事で来れない日もございますので、
ヘアメイク着付け希望の方はお問合せ下さい。

良い写真色々撮れてます!
セレクトお待ちしてまーす!

160501_伝2成人_546

メチャカワ

160430_三歳_981

こんにちは。

七五三の三歳のお祝いでヒロエちゃんが当写真館に来てくれました。

めっちゃかわいい!
水色の被布が似合ってる♪
笑顔もおすましも色々撮らせてくれました!
お参りも上手に出来たらしい!
さすが!
偉かったね♪

ちなみに、七五三の衣装は通年でご用意がございます。
貸衣装をご覧になられる方は、
事前にお電話にてご予約下さい。
撮影中でお見せできない事もございますので…

良い写真がいっぱい撮れてます!
セレクトは1時間くらいかかると思います。
セレクトのご予約お待ちしております:)

160430_伝1三歳_889

黄金週間a.k.aゴールデンウィーク

160429_伝151高校入学_6774
こんにちは。

高校入学のご記念でユトリさんご一家が当写真館にご来店下さいました。
ご入学おめでとうございます!

当店では、上の写真みたいな、
お父さんが嬉しい写真を撮ったりもします。
お子さんが大きくなると、
写真館に来たりしない限り、なかなか腕を組んだりしないですもんね~

ちなみに、ゴールデンウィーク中は、
五日の木曜日以外は営業しておりますので
撮影やセレクトお受けできます。

部活頑張ってくださいね♪
お写真のセレクトお待ちしてます!
160429_伝151高校入学_704

 

Carnival of Rino

160425_伝147一歳バースデー_141

こんにちは。

今日は、一歳のお誕生記念でリノちゃんが撮影に来てくれました。

めちゃめちゃかわいい!
本当に一歳??ってくらいしっかりしてる!
もうバリバリ歩きます。すごい!

ウチの息子と同学年!
うちの息子まだ首も座ってないけど大丈夫かな…
既にだいぶ差がついてる感が…

ニコニコでめっちゃかわいいし、
言葉もしっかり理解してるし、
どうやってこんな良い子に育てたか教えて下さい!

そして、夜お子さんが泣いてても目が覚めないのはどこのパパも一緒らしい:-)
僕だけじゃなくて安心しました♡
なるべく、夜中のミルク作りやオムツ替え頑張ります!
なるべく…

写真バッチリ仕上げさせて頂きます!
仕上がったらご連絡差し上げますね~!

160425_伝147一歳バースデー_168

トラとキリンとうま。

160424_伝145ハーフバースディ789

こんにちは。

ハーフバースディの撮影でトウマくんご家族がご来店。

お宮参りの時と比べてだいぶ大きくなってる!
やっぱり、お宮参りからハーフバースディの成長はすごいですね!

一昨日、ディズニーランドいってきたらしい!
羨ましい!
みんなお揃いの服装ってやっぱり素敵。

今回からメンバーになって頂きました。
以前お撮りいただいた分もヒンジアルバムにお入れするので、
お近くにお越しの際にでもお持ち下さいね~:)

160424_伝145ハーフバースディs917

PINK×水色

160423_伝142小学入学s_293

こんにちは。

小学校入学の撮影でヒナタちゃんがスタジオに来てくれました!

洋服とランドセルの色がマッチしててカワイイ!
ポーズもバッチリ馴染んでる!
笑顔も大人っぽい表情もいろいろ撮れました♪

GoldenWeek中は、5日木曜日以外は営業しております。
セレクトは、ご予約制となっておりますので、
お電話又は、メールにてご連絡お待ちしてます!

160423_伝142小学入学s_252

Before-After &人物と背景の「浮き」について

160417_伝139小学卒業・中学入学s_4786

こんにちは。

いつも撮影に来てくれるソラちゃんが卒業入学の撮影でご来店。

ランドセルめっちゃかっこ良い!良い味出てる!
土屋鞄さんヌメ革のやつらしいです。
入学卒業の撮影でかなりの数のランドセルを見ますが
トップクラスのカッコ良さ!
土屋鞄さん良い仕事されてます。
卒業して使わなくなるのがもったいない…

100430_伝144_3997 160417_伝139小学卒業・中学入学_4764

六年間でこんなに大きくなりました!
そろそろ「ちゃん」付けで呼ぶのが躊躇われます。

ちなみに、六年前の写真と比べて今回の写真は、背景をボカしてあります。
これは、人物と背景の「浮き」(立体感)を作り主役を強調するためです。

写真館のカメラは、フィルム時代は中判(6×7)カメラが、
デジタルカメラは35mmフルサイズのカメラが、一般的です。
そうすると、同じ設定で撮影した場合、
中判フィルムに比べて、35mmデジタルは背景がボケなくなるんです。

私としては、お一人写しの場合は、
フィルム時代みたいに、
背景と人物の「浮き」がある方が良いなと思っています。
その「浮き」を作るために、
露出バランスを調整したり、
人物と背景の位置関係を見直したり、
レンズに細工を施したりして試行錯誤しました。
その結果、
上記やストロボにカスタマイズを施すという方法で解決しました。

カジュアルなハウススタジオで、定常光(ピカッと光らない光)で
背景をボカしている所は良くありますが、
背景紙(天井から降りてくる紙や布の背景)メインのスタジオで
ストロボ光(ピカッと光る光)で背景をぼかしている所は少ないです。

当店が定常光ではなく、ストロボ光を使っている理由は、
現段階では、ストロボ光が他の光に比べ、
光の方向性や硬さ、色を思い通りにコントロールしやすく、
撮影者の撮影意図を光の作画に反映しやすいからです。

常に良い写真が提供出来るように、
当店もお子さま達と共に成長していければと考えています。

160417_伝139小学卒業・中学入学s_4883

撮る人を撮る人 & 子どもにカメラを持たせよう

160416_伝131小学入学s_3818

こんにちは。

今日も、入学や、お宮参り初節句等色々な撮影内容のお客様にご来店頂きました。
皆様、おめでとうございます!

今回のblogは、小学校入学の撮影に来てくれたユウリくんです!

去年の誕生日にカメラを買ってもらって以来ハマっているそうです。
カメラって楽しいよね!分かる!
僕も普段からカメラ持ち歩いてます。

写真を撮って、カメラ内蔵のフィルター機能とかを使いながら、背面モニターで見せてくれました。
写真を、記録のために撮るのではなく、楽しむ為・面白い絵を作る為に撮る。
つまり、アートですね。素晴らしい!

さて、ここからは、写真が教育にすごく良いという話

お子さんが写真を撮るという行為は、とても教育に良いとされています。
芸術療法の一種でフォトセラピーというものがあるほど、写真には力があります。

なぜ、写真が教育に良いかというと

①小さいうちから、表現という事に触れる事が出来る。(芸術や自己表現に親しむ)
②お子さん自身が、自分が何に興味があり、どう感じたかを認識し自分らしさを発見することが出来る。(自分を知る)
③親御さんが、お子さんが何に興味があり、どう感じたかを知ることが出来る。(子どもの事を知る)
④よく撮れたお気に入りの写真を人に見せ説明する事により、
人に物事を伝えるという能力が身につく。(コミュニケーション能力の向上)
⑤よく撮れたお気に入りの写真を人に見せ説明する事により、
撮影した時の感動や感情が反芻されると共に、客観的になる事が出来る。(感情の安定、感動の共有)

からです。

絵や歌・工作等は「表現」をする為には、ある程度の技術に達する必要があります。
しかし、カメラはシャッターを押せば画像が記録されます。
写真は、他の芸術に比べて「表現」するためのハードルが低いんです。
写真にも「上手く表現するための技術」は色々ありますが、
その技術がなくても自分が何に興味を持ち、どう感じたかを「表現」をすることは可能です。

是非、お子さんが撮影した画像を、
お子さんと一緒にセレクトして、プリントして、アルバムにまとめてみて下さい。
「お子さんの目線」の素敵なアルバムになると思います。

どれをプリントするか選ぶ際は、
「この写真は、なぜ撮ったの?」
「この写真のどこが気に入った?」
等色々質問して、教えてもらってください。
お子さんの撮った写真なので、
親御さんより、お子さんの方がその写真のことを知っています。
きっとノリノリで色々な事を教えてくれると思いますよ~。

160416_伝131小学入学s_3793

Photogenic 三姉妹

160410_伝125中学入学メンバー0102_2988
こんにちは。

今日は、当店メンバーのハルカさん達が入学の写真のセレクトに来てくれました。

小さい時から来てくれてるので
姉妹三人とも撮られるのが本当に上手い!
表情も良いし、ポーズもザックリ指示するだけでバッチリ決まっちゃう。
今回も良い写真たくさん撮らせてもらいました:)
ありがとうございます♪

ちなみに、プリントの仕上がりまでに通常三週間程頂戴しております。
GWまでに写真が必要な方は、
お早めのセレクトをお願い致します。

必要な期日まで三週間を切ってしまった場合でも
極端な納期でなければ急いでお作り致しますのでご相談下さい。
実家に写真持って行きたいですもんね。

写真仕上がりましたらお電話差し上げます!
今しばらくお待ち下さいね♪
160410_伝125中学入学メンバー0102_2937

KIMONO DE お宮参り

160409_伝113お宮参り_242
こんにちは。

入学シーズン真っ只中ですが、
今日は、お宮参りで来店されたお客様の写真です。
サクラちゃんです!

誕生日が、ウチの子と一週間違い。
かわいー!めっちゃしっかりしてる!

今回は、パパもママも和装での撮影。
素敵!

ウチも和装でのお宮参り検討してます。
おっぱい問題があるので、
着付けして、撮影して、神社行って、帰って着物を脱ぐまでを
どれだけ短時間に抑えれるかがポイントですね。

ちなみに、パパ用の袴は、撮影のみのレンタルになりますが
無料でご用意がございますので御利用下さい。

160409_伝113お宮参り_1182

入学Season真っ只中

160408_伝112小学入学_0994

こんにちは。

マイちゃんが小学校入学の撮影で橋本写真館に来てくれました。

一年生らしく元気いっぱい!
素晴らしい。
笑顔も素敵でした♪

通学大変だと思うけどファイト~!
ママも早起きな日が続きますが頑張ってくださいね:)

ちなみに、セレクトについてですが、
土日の昼間は、撮影で混み合っておりますので
平日or土日の夕方以降でお願いできればと思います。
お待ちしております!

160408_伝112小学入学_0934

The day of 公立小学校の入学式

160406_伝91小学入学_897
こんにちは。

今日は、公立小学校の入学式でした。
天気も良かったし、桜も満開で最高の入学式日和!
新一年生のみんな&ご家族の皆様おめでとうございます!

今年の当日撮影の子は、みんなとっても良い子で
素敵な写真がたくさん撮れました!

写真館業界では、
「その日1件目の撮影に手こずると、その後の撮影も苦戦し、
1件目がよく撮れれば、その後の撮影もスムーズに良い写真が撮れる」
というジンクスがあります。

だだのジンクスなんですが、これが結構当たるんです!
今日は1件目のお客様の撮影が終わった後に
「今日は、順調に行きそうだね!良い写真がたくさん撮れる気がする」
と話していたら、やっぱりその通りになりました。

そんな訳で、今回のBLOGに乗せさせていただくお客様は
本日、一番最初にご撮影頂いたミサキちゃんです!
ミサキちゃん、ミツキちゃんありがとう!

ご家族みんな、笑顔がバッチリ!
良い写真が撮れ過ぎてて、セレクトめっちゃ悩むと思います。
僕は、BLOG用に選ぶのめっちゃ悩みました。
セレクトお待ちしてますね:)

ちなみに、今週の土日は時間によってはご予約をお受けできますので
撮影ご希望の方はお問合せ下さい。
160406_伝91小学入学_884

Trombone & 袴

160404_伝88中学卒業・高校入学・小学卒業・中学入学メンバー0028_623
こんにちは。

当店メンバーで小さい頃から撮影してくれているアサヒさんとヒヨリさんが
中学卒業と小学校卒業袴高校入学と中学入学の記念で撮影に来てくれました。
お祝いごとがいっぱい!おめでとうございます!

十年以上前から橋本写真館に来て頂いてるだけあって
ご家族様みんな撮影に慣れてる!
表情が自由自在!
さすがです:)

卒業記念は、ランドセルや通学鞄の他にも、
部活の道具やその時期にハマった趣味のモノをお持ちいただくと
良い思い出になりますよね。

アサヒさんが今日の午後までにボーズにしなければいけないとのことで、
ちょっと開店時間より早めにご来店頂いての撮影となりました。

早朝や夜間等の撮影でも追加料金等は頂いておりませんので
営業時間外撮影ご希望の方はお気軽にお問合せ下さい

今回も良い写真が撮れました!
セレクトお待ちしております。
その時に増やせるアルバムもお持ち下さいね。
新生活&部活楽しんで下さ~い:)
160404_伝88中学卒業・高校入学・小学卒業・中学入学メンバー0028_455

卒 and 入 & 橋本写真館のLightingに関する考え

160330_伝77中学入学_164

こんにちは。

小学校卒業中学校入学の撮影で、ユウキさんが当スタジオに撮影に来てくれました。

いつもバレエの撮影でお越し頂いてるので、さすがの安定感!
今回もバッチリ良い写真が撮れてます。

ちなみに、当スタジオの撮影時のライティング(照明)スタイルは、
「ストロボを複数灯組み合わせてライティングしていく」
というのが基本です。

フォトスタジオ業界で最近流行りの自然光(窓から入ってくる太陽の光)や定常光(ピカッと光らない光)も使いますが、
基本的には、ストロボ(ピカッと光る光)を使用して撮影しています。

それは、現段階ではストロボ光が他の光に比べ、光や色を思い通りにコントロールしやすく、
撮影者の撮影意図を光の作画に反映しやすいからです。

自然光や定常光は、複雑なライティングを組むことが難しい為、
カジュアルでシンプルな写真になる傾向にあります。

現段階では、カジュアルな写真を撮りたい場合以外は、
ストロボ光に分があると考えております。

しかし、カメラの高感度化に合わせ、
LEDや蛍光灯等の定常光照明機材も、進歩してきているので、
今後の変化にも注目してます。

当スタジオのストロボは、
キマチストロボさんという比較的事業規模の小さなストロボ屋さんの機材を使用しています。
何故キマチストロボさんを使っているかと言うと、
①小さい会社だからわがままを聞いてくれる
(当スタジオのストロボには、当スタジオオリジナルのカスタマイズが施してあります。
大手の場合は、改造はしてくれないことが多いです。)
②入社や退社による担当者の変更がない事や営業・開発・技術者が同一人物の為、安心して任せられる
③キマチさんが物凄く良い人
だからです。

当スタジオは、昔からある町の写真館ですが、写真のクオリティーにこだわりを持って撮影しています。

きちんとライティングを施したキレイな写真を撮れるスタジオをお探しの方は、
是非当スタジオをご検討下さい。

さて、ユウキさん、卒業&入学おめでとうございます!
セレクトお待ちしてますね!

160330_伝77中学入学_285

Enter junior high school

160329_伝74中学入学_797

こんにちは。

小学校卒業袴も撮ってくれたモモコさんが、中学入学の撮影にも来てくれました。

今回も良い写真がたくさん撮れました。
モモちゃんさすが!Nice笑顔でした!

袴も大人っぽくて良かったけど、
新しい制服もFRESHで良いですよね~!
中学卒業の時は、制服の着こなしや雰囲気が変わっているかも知れませんね:)
中学卒業や、高校入学もご来店楽しみにしてます♪

ちなみに、入学のお写真は、通年で撮影可能ですが、
制服や指定靴とかが汚れる前の方が良いと思います!
特に男子は汚すのが早いので、撮影もお早めにどうぞ~!

お写真仕上がりましたらまたご連絡差し上げますね:)

160329_伝74中学入学_0810

三代目の高校時代のお友達のお嬢さん

160327_伝71大学院卒業_6497
こんにちは。

卒業式の当日撮影は、今年も無事終了しました!

卒業生の皆様おめでとうございます。
もうすぐ新しい生活が始まりますね!
これから、楽しい出来事や出会いがたくさんあると思います!
目一杯楽しんで下さいね:)

さて、今日は当館三代目の高校時代の友達のお嬢さんが
大学院の卒業記念で撮影に来てくれました。

表情も良いし、雰囲気も良いですよね。
しっとり落ち着いてて袴が良く似合ってる。

新生活、大変だと思いますが頑張ってください:)
お写真仕上がりましたら、ご連絡仕上げますので、今しばらくお待ち下さいね~。

ちなみに、卒業式の後撮りもまだまだ承ってます。
入学や就職記念等の撮影と同時撮影も承れますので、ご相談下さい。

今年、印象的だったのは、小学校卒業の女の子の袴撮影が例年より多かった事です。
当館にも小卒女の子用貸袴のご用意がございます。
平日限定ですが、衣装代・着付け代無料でお撮り致します~。
式典にはスーツスタイルで出た方も是非ご利用下さい。

今週末の2日、3日も若干空きがございますので、ご予約承れます
来週の4月7日木曜日は、入学式がある為、営業致しますのでそちらのお日にちも今のところ時間によってはご予約可です。

卒業生&新入生の皆さん、新生活頑張って下さいね~:)
160327_伝71大学院卒業_6432

 

 

四月七日の営業について

いつも橋本写真館をご利用いただきありがとうございます。

四月七日は、木曜定休日ですが、公立中学校の入学式当日の為、営業致します。

ご予約お待ちしております。

増やせるアルバム the 2nd!& 橋本写真館の家族写真に対する考え

160320_伝52高校卒業_625
こんにちは。

先日、高校卒業の記念で、当店メンバーのランジュさんがスタジオに撮影に来てくれました。

さすが撮り慣れてる!
表情も良いし、ポーズも!
それにしても美人に育ちましたね~:)

増やせるアルバムも既に二冊目!
このアルバムの宝物っぷりと言ったら、
防火金庫の中に保存しても良いレベル。
ぜひ、大切になさって下さい。

当店でも、過去28年間にプリントに使用した記念写真のネガやデータは、
メンバー以外の方も皆様の分が保存してあります。
もし、写真が傷んでしまったり、
紛失してしまった場合は、お問い合せ下さい。

しかし、保管してあるネガの量が膨大なため、
ネガを見つけてくるまで数週間頂戴する場合がございます。
結婚式等で必要な期日がある場合は、お早めにご連絡下さい。

橋本写真館では、
「家族写真には、価格には代えられない価値がある」
と考えています。
人の感情は、値段は付けられないし、目にも見えません。
そのご家族の愛情や、子を大切に思う心などを目に見える形に変換し、
残し、伝えていく事が当写真館の主な仕事であると考えています。

 お子様のみの撮影の場合でも、当写真館が写しているモノは
「お子様の姿と親御さんの想いが写っている家族写真」
です。

家族会員用の増やせるアルバムは、
その唯一無二の家族写真の蓄積です。
たとえ、アラブの石油王が、子どもが大きくなってから
「1億ドル出すから作れ」と命じても、
作ることは出来ません。

そんなわけで、増やせるアルバムは、本当にオススメです。
将来、そのアルバムを誰かに見せた時に
「親御さんに愛されて育ったんだね~」
っと言ってもらえるアルバムになると思います。

ランジュさん高校卒業おめでとうございました。
今回も素敵な写真がたくさん撮れてます!
セレクトお待ちしております。

160320_伝52高校卒業_562

OMIYAMAIRI

160320_伝51お宮参り_531

こんにちは。

お宮参りのフミカちゃんが撮影に来てくれました。

いっぱい撮ったけど最後まで頑張ってくれました♪
偉かった:)

撮影の時に皆様集まると良い記念になりますね。
お姉ちゃんもナイス笑顔でした!

ちなみにお宮参りは、
以前は、男の子は生後31日、女の子は生後33日に行なうのが一般的でしたが
最近は生後一ヶ月~三ヶ月が多いです。
ご家庭の考え方や、赤ちゃんの体調に合わせて
細かい時期にはこだわらなくても良いかな~と思います。

良い写真が撮れてます!
セレクトは予約制となっております。
ご連絡お待ちしております。

160320_伝51お宮参り_429

三毛猫Picaの撮影

160319_伝48ペットポートレート.969

こんにちは。

H様とピカちゃんがスタジオに撮影に来てくれました。

今まで、何匹も猫ちゃんの撮影をしてきましたが、
ピカちゃんの落ち着きっぷりはピカイチでした!

抱っこさせてくれるだけでもすごいのに
地面に降ろしても、じっとしていられるなんて!
きっと天才に違いない。

ピカちゃんの毛色とご主人の服の色が揃っててnice!

猫ちゃんもワンちゃんも、鳥や亀やヘビも大切な家族。
当店ではどのようなペットでも、ご一緒にお撮り致します。

ご主人の愛情とピカちゃんの信頼が分かる良い写真が撮れました♪
写真が仕上がりましたらご連絡差し上げまーす!

160319_伝48ペットポートレート991

School uniform

160318_伝44小学校卒業_576
こんにちは。

アイさんが制服で小学校卒業の撮影に来てくれました。

表情が自由自在!
もはや、特技ですね。
素晴らしい。

やっぱり、進学で制服が変わる場合は、
制服での卒業写真を撮影しておくと良いですよね。

入学の時は、真新しい制服でフレッシュさがありますが、
卒業の時は、制服が体に馴染んでナチュラルなんです。

ちなみに、一応web用に卒業証書の名前のところにボカシを入れさせて頂きました。
一応ね。

ナイスな写真が色々撮れてます!
セレクトお待ちしてますね:)

160318_伝44小学卒業_545

にこにこ BROS.

160313_伝37兄弟_1393

こんにちは。

この週末は、入学・卒業、お宮参り、マタニティ、家族写真等
色々な撮影のお客様にご来店頂きました。皆様ありがとうございます。

いつも撮影に来てくれる当店メンバーのフウト君シュウタ君兄弟も撮影に来てくれました。

この二人はホント笑顔が最高なんです!
動きも良くてすごく絵になる。
素晴らしい。

BLOG用に選ばなかった写真にも良いのがいっぱいあります。
セレクトお待ちしております!

160313_伝37兄弟_1530

平日限定 撮影用小学校卒業袴 レンタル・着付け代無料キャンペーン

150324_伝47小学校卒業_文字入り
平日限定 女の子撮影用小学校卒業袴 レンタル・着付け代無料キャンペーン実施中!

卒業式はスーツスタイルで出た方も、小学校卒業の記念に袴を着てみませんか?
大学卒業とは違った、可愛らしい袴姿は一生の思い出に残ります。

※土日祝 5,000円
※美容師による、ヘアメイクご希望の方は、+5,000円

※外出は出来ません。
※別途、撮影料・プリント代がかかります。

Graduation photo with Hotateちゃん

160306_伝23大学卒業袴_757
こんにちは。

マリカさんがホタテちゃんと共に、卒業袴の撮影に来てくれました。

マリカさんも笑顔が素敵だったし、
ホタテちゃんもしっかりカメラ目線してくれてめっちゃ可愛かった:)

前日が式本番で着付けにご来店されて、今日が後日撮影でした。nice!

当店としては、式前の撮影より式後の撮影をオススメしています。
やっぱり、卒業証書があった方が良いですからね。

とは言っても、卒業式当日の朝とかに撮影した方が、
着付け・ヘアとかの都合が良いのも事実。
その辺は、ご都合に合わせてどうぞ:)

良い写真が色々撮れました♪
セレクトはご予約制となっておりますのでご連絡お待ちしております。

160306_伝23大学卒業袴_787

Enter school

160305_小学入学_678
こんにちは。

卒業式・入学式の撮影シーズンが始まっています。

小学校入学の撮影でユウ君が当写真館に来てくれました。

笑顔もバッチリ決まってて最高でした!

今から六年間使う新しいランドセルと一緒に撮影、素敵ですよね。

しかも、黒でシンプルで良い作りのランドセル。
僕は、一番かっこいいと思います。

ママが元々ご近所さんで、ちょっと遠くに引っ越しても
当店を使い続けてくれています。
ありがとうございます!

良い写真撮れてます。
セレクトお待ちしておりまーす:)
160305_小学入学_519

 

New Family

ichi_6053
こんにちは。

私事ではございますが、
2月26日に、息子が産まれました。

最高です。

どうぞ、今後も橋本家を宜しくお願い致します。

 

Graduate from elementary school

160221_伝15小学卒業袴043
こんにちは。

小学校卒業のモモコさんが、袴の撮影に来てくれました。

和服着ると普段ランドセル背負ってるとは
思えないくらい大人っぽくなりますね。

笑顔とおすましの切り替えも上手くて、すごく撮りやすかった。

今回着ている着物は七歳の時のもの。
着物は、こういう使い方が出来るから素敵ですよね。

ちなみに、ここ数年で小学校卒業袴の撮影が増えてます。
当館にも撮影用の袴の用意がございます。
式典には、制服やスーツスタイルで出た方も
卒業記念に袴での撮影、オススメです。

お母さんや奥様も素敵な方で、とても楽しく撮影をさせて頂きました。
制服が出来たら入学の撮影もお待ちしています!
160221_伝15小学卒業袴244

NewMember

160210_伝12お宮参り_447
こんにちは。

今日は、お宮参りのアオイちゃんが当スタジオに撮影に来てくれました。

すごい頑張ってくれた!
いっぱい起こしてごめんね。
でもおかげで良い写真が撮れました♪

当店でお宮参りご撮影の方には
ハーフバースデー撮影料無料(7560円~12960円引き!!)
&
一歳記念撮影料半額券(3780円~6480円引き!)
を写真お渡し時に差し上げています。

ハーフバースデーの時期は、首が座ってハイハイをし始める直前なのでむちむちでカワイイし、
一歳になる頃には、お子様によってはもう歩き始めます!
最初の一年は妊娠後期並のスピードで成長が続きますので是非記念にご利用下さい。
メンバー用の増やせるアルバムに入れても良いし、
飾る用にプリントしても素敵だと思います:)

まずは、今回の写真をしっかり仕上げさせて頂きます!
仕上がりましたらお電話致しまーす:)
160210_伝12お宮参り_466

お車でお越しのお客様へ

日頃より橋本写真館をご利用いただき誠にありがとうございます。

当館前の産業道路拡張工事が進み、お車を止めて頂けるスペースが
店舗横の一台分のスペースになりましたのでお知らせ致します。

申し訳ございませんが、満車の際は近隣のコインパーキングを
お使いいただきますようお願い致します。

節分(今日も晴れ)

  1690203_伝8ハーフバースデー493
こんにちは。

本日は、変則的な営業となり、ご迷惑おかけ致しました。
毎年恒例の穴守さんの節分祭出張撮影に行ってました。

午前中に、タイヨウくんがハーフバースデーの撮影に来てくれました。
1690203_伝8ハーフバースデー447

お宮参りの時のBLOGはこちら!

タイヨウくんもお兄ちゃんのユウちゃんもめっちゃ大きくなってる!
二人ともナイス笑顔:)
順調にイケメンに育ってる。
これは、将来モテちゃうタイプだな。

家族写真は、みんなで共通項を作るとCrew感が出て良いですよね。
ウチも将来マネしよ。

そしてやっぱり今日も晴れた!
やっぱり晴れ男だ。

今回も良い写真いっぱい撮れちゃいました。
またセレクトお待ちしてまーす。

1690203_伝8ハーフバースデー401

二月三日の営業時間について

いつも橋本写真館をご利用いただきありがとうございます。

穴守稲荷神社の節分祭(豆まき)出張撮影の為、

十時開店
十二時以降は、お受け取りのみ
十八時閉店とさせて頂きます。

ご迷惑おかけいたしますが、宜しくお願い致します。

ちなみに、午後3時、5時、7時齋行ですので

皆様も是非。

Portrait

160126_伝7ポートレート_022
こんにちは。

今日は、毎年お誕生日にポートレートをお撮り頂いているタナカ様が御来店下さいました。

今年もオシャレ!
オフタートルネックの内側に付けたネックレスも素敵だし、
喉元のブローチも品がありますよね。

「今年はどういう風に撮ろうかな~」
と我々も毎年撮影を楽しみにしています♪
今年も素敵な写真を撮らせて頂きました!

お誕生日おめでとうございます。
来年も撮影お待ちしておりますね:)
まずは、お写真仕上がりましたらご連絡致します。
三週間程でお電話出来ると思います!

天晴

  160124_伝52男性成人_721
こんにちは。

今日は、
男性成人・女性成人・お宮参り・ポートレート・証明写真
と多彩な撮影内容でした!
当館をお選び頂き、ありがとうございます!

さて!
男性成人のシュウトさんが当写真館に撮影に来てくれました。

表情が自由自在!
撮りやすかった~。

兄妹仲良くて素晴らしい!

ちなみに、
男性成人用の袴は通年で用意してありますので、
いつでも撮影可能です。
色は、青・白・グレー・黒・金の五色がございます。

素敵な写真がたくさんのバリエーションで撮れてます!
BLOG用の写真もどれにするか悩みました!
お客様セレクトも悩むと思いますので一時間以上かかるかもしれません。
セレクト後の予定に余裕を持って御来店下さい:)

160124_伝52男性成人_620 160124_伝52男性成人_705

Black&White

 160117_伝50男性成人_875
こんにちは。

男性成人の後撮りでヒロキさんがご来店。

楽しく撮影させて頂きました!
どうもありがとうございました!

ちなみに、
通常のカラー仕上げの他に白黒やセピア仕上げも承れます。
ご希望の方は、お申し付け下さい。

色々なバリエーションの良い写真が撮れてます!
セレクトは一時間ぐらいかかると思いますので宜しくお願いします。
レポート頑張って下さい!
160117_伝50男性成人_821

Turquoise Blue

160116_伝49男性成人_535
こんにちは。

今日は、男性成人のヨシヒロさんが後撮りで当スタジオに撮影に来てくれました。

ネクタイとポケットチーフの組み合わせがナイス!
スーツの場合は、
こういう小物を上手く合わせると
グッと引き締まりますよね。

男性成人は、成人の日の撮影は、少なめで、
前撮り・後撮りがメインです。

ちなみに、男性成人の袴は、
撮影専用ですが、衣装代・着付け代無料でご用意がございます。
160116_伝49男性成人_547

Today is 成人の日

160111_伝43成人_980
新成人の皆様、御成人おめでとうございます。

今日は、いつもより早く開店し、撮影をさせて頂きました。

今日の画像は、新成人のミサキさんです。
以前から当店を御利用いただいていて、ついに成人です!
髪型カワイイ!
おしゃれ!
めっちゃ似合ってる!

お姉様も、おめでとうございます:)

ちなみに、
振袖は未婚女性の正装とされています。
しかし、成人式以外で着る機会が殆ど無いのが現状です。
前撮りも当日写しもしてない方は、後撮りも出来ますので
是非ご相談下さい。

新成人の皆さん!今夜は、飲み過ぎない様にご注意下さいね~
Have a wonderful night!!

160111_伝43成人_032

成人式イヴ

160110_伝41男性成人_816
こんにちは。

新成人のダイスケさんが撮影に来てくれました。

笑顔が素敵なナイスガイでした。
袴がとても似合ってた。

明日の成人式当日は、晴れそうですね。
良かった!

ちなみに、
明日の式典は、
大田区が午前10時30分開場・午前11時開会で1時間半程度@大田区総合体育館

品川区が午前10時30分開場・午前11時開会で午後一時まで@きゅりあん

川崎は、川崎区・幸区・中原区・高津区の方は午前10時開場・午前10時30分開会で正午まで@川崎市とどろきアリーナ
宮前区・多摩区・麻生区の方は午後1時開場・午後1時30分開会で午後3時まで@川崎市とどろきアリーナ
です。

ちなみに午後でしたら、撮影出来そうな時間が少し出来ましたので、
当日撮影ご希望の方は、お電話にてお問合せ下さい~

それでは、新成人の皆様!良い一日を!
160110_伝41男性成人_745

謹賀新年

あけましておめでとうございます。

旧年中は格別のお引き立てを賜り、
厚く御礼申し上げます。

皆様の人生のお祝い事・幸せな瞬間を永く残すのに相応しい
良い写真を創る為に努力してまいります。

本年も何卒、変わらぬ御愛顧の程、宜しく御願い申し上げます。

DSC_2988

ちなみに、橋本家はお正月に親戚が集まった時に集合写真を撮っています。

今年は、橋本写真館二代目・信一を中心に
子・孫・曾孫まで十八人が集まりました。

今年から新しく加わった家族や、
夫の実家に帰る為に参加出来なかった家族、
それぞれのファッションの変化や
私の生え際が少しずつ後退していく様子など
お正月の写真を振り返ると毎年の変化が良く分かります。

本年同様、来年も正月三が日は、
ご予約の撮影は承れますので
是非、御利用下さい。

今年も宜しくお願いします!!

年末のご挨拶

本年も格別のご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。
皆様におかれましては
ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。

沢山のお店がある中、
橋本写真館に足をお運び下さりありがとうございました。

 お客様のお祝いに立ち会わせて頂き、
その幸せをお裾分けして頂いている事をより実感出来る一年でございました。
心より感謝、御礼申し上げます。

まだまだ未熟な点もございますが
今後共よろしくお願い申し上げます。

それでは、良いお年を!

Pose

151227_伝36成人_965 151227_伝36成人_049
こんにちは。

成人振袖の撮影でユリさんが当スタジオに御来店。

着てる振袖は、ご家族が着た物らしい。
和服はそうやって受け継げるから良いですよね。
お一人で写っている写真でも、ご家族の繋がりを感じられます。
素敵です。

ちなみに、成人式の撮影ポーズは
当店では4ポーズに分けています。
内容は、立ち全身・座り全身・上半身・後ろの四つです。
それぞれのポーズで背景や振付けを変えたバリエーション違いも撮影します。

当店は、振付けをきちん行なう「型物」と呼ばれる正統派の撮影スタイルを
少し現代的にアレンジした撮影を得意としています。

おかげ様で素敵な写真が色々撮れました!
セレクトお待ちしております。
151227_伝36成人_073 151227_伝36成人_132

Grandson&Grandfather

151226_伝32男性成人・米寿_184 151226_伝32男性成人・米寿_018
こんにちは。

男性成人の撮影と米寿のお祝いで
サトルさんとお祖父様が撮影に御来店くださいました。

お祖父様ダンディ!
サトルさん好青年!

お孫さんとお祖父様のツーショットも素敵です。
二人とも笑顔がとてもnice.

モデルの二人が素敵だったので
新しい撮影アイデアが色々出てきて
我々も楽しく撮影をさせて頂きました!

ご家族のお祝いの時は是非橋本写真館を御利用下さい:)
橋本家が頑張って撮影致します!

151226_伝32男性成人・米寿_090

First Birthday

151223_伝255一歳誕生日_544
こんにちは。

一歳の記念でサナちゃんが当スタジオに来てくれました。

めっちゃカワイイ!
めっちゃお姉さんになってる!

お宮参り・ハーフバースディ・夏のキャンペーン・一歳記念と
今回で四回目の撮影。

生まれて最初の一年での成長は本当にすごいですから。
niceなペースでの撮影です。

ご両親は、いつもニコニコしてる素敵な人。
これは、サナちゃんも良い子に育つ予感。

ちなみに当スタジオでお宮参りを撮られた方には

ハーフバースディ撮影料無料
&
ファーストバースディ撮影料半額券

をお渡ししています。
(稀に渡し忘れる事があります。
その際は、お申し付け下さい。)

生後一年間に複数回撮影するのは、本当にオススメです!
小さいうちは、あっという間に成長しちゃいますからね~。

今回もご両親様とサナちゃんのおかげでカワイイ写真が
たくさん撮れました!
セレクトお待ちしています~。

最近、急に寒いのでお身体にお気をつけ下さい!
151223_伝255一歳誕生日_705

Repeat

 151220_伝30成人314
こんにちは。

ご成人のマナさんが当写真館にご来店。

五年前にお姉さんも当館でお撮り頂きました。
ありがとうございます!

本人のカワイイ雰囲気に振袖も髪型もとても似合ってる。
ナイスチョイス!

「型物」というオーソドックスな写真館らしい写真から、
カワイイ写真まで色々撮れてます!

ちなみに、成人式当日も良いですが
やっぱり前撮り・後撮りをオススメしています。
同じポーズ数でも、
撮影時間を確保できるので
色々なバリエーションを撮影出来るからです。

良い写真が多いのでセレクトに一時間以上かかると思います。
セレクト後の時間に余裕を持ってご予約下さい:)
151220_伝30成人_461

Exclusive Model

151213_伝250ドレス_910こんにちは。

おかげ様で師走らしく、
忙しく過ごさせて頂いております。

先日、毎年恒例の年賀状用写真の撮影で
アイリちゃんが当写真館に来てくれました。
いつもありがとうございます!

五歳から続けて今年で十二年目!
素晴らしい。

アイリちゃんの撮影をすると
今年もあと少しだな~という感じになります。

ちなみに今回UPする画像は、
本番の選考からは惜しくも漏れてしまったカットです。
151213_伝250ドレス_317
今年は、五時間に及ぶ長時間の撮影でしたが、
最初から最後まで完璧な表情&ポーズで撮らせてくれました。
やって貰いたいポーズの1を伝えたら10のクオリティで出来ちゃう。
マジハンパないっす。
さすが橋本写真館専属モデル。

アイリちゃんのお母さんのヘアメイク技術もスゴい!
過去の分まとめたら写真集作れちゃうな。

アイリちゃんの撮影も終わった事だし、
年内渡し分の仕上げ作業頑張ります!
151213_伝250ドレス_751

Happy

151212_伝246お宮参り_7066

こんにちは。

お宮参りのトオマくんが当写真館にご来店。

以前ご来店頂いたMr.晴れ男くんのいとこさんらしい!
橋本写真館を選んで頂き、嬉しいです。

親戚が年近いと良いですよね~。
兄妹とも友達とも微妙に違う距離感。
人生においてそれだけで一個得したようなもんだと思います。

眠いのにたくさん頑張ってくれた!
ありがとう!えらい!
お姉ちゃんもめっちゃお利口さんだった!
二歳でこれなんだから
七五三の三歳の撮影は余裕かもしれない。
素晴らしい。

遠方からご来店頂きありがとうございます!
当店は通常はセレクトが後日なんですが、
それはお手数かな、っということで当日セレクトに。
ちょうどご案内出来るタイミングで良かった~。

ちなみに遠方の方で当日セレクトも厳しい場合は、
有料になってしまいますが、
コンタクトシートをお送りして
ご自宅でのセレクトも可能です。

お正月には、写真をお渡し出来るように仕上げますね。
とりあえず、仕上がったらお電話致しまーす。
151212_伝246お宮参り_7092

Portrait & MyNumber

151202_伝238ポートレート_252

こんにちは。

ポートレートとマイナンバー申請用証明写真の撮影で
M様が当フォトスタジオに御来店下さいました。

大人になると顔に生き様が出るといいますが、
上品で穏やかな素敵なお顔つきだと思います。
絶対モテただろうな~。

数十年前に当橋本写真館の二代目が撮影させていただいた事もあるそう。
孫と祖父で同じ方を撮影出来るなんて
数あるフォトグラファーの撮影ジャンルの中でも
町の写真館くらいだと思います。
ありがたい事です。

橋本写真館は1940年に糀谷で開店して、
今年で創業75周年です。
「私の七五三もここで撮ったのよ~」
と七五三のご祖母様から言って頂くこともあります。
本当にありがたい。

65歳以上の方のポートレートは、
平日限定・撮影料半額キャンペーン中です。

ちなみに、マイナンバー申請用証明写真の撮影も
ご予約制で承っております。

記念写真もポートレートも証明写真も
一切手を抜かずに全力で撮影致します。

151202_伝238ポートレート_278

年末年始の営業のお知らせ

本年残すところあと僅かとなりました。
皆様には格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。
来る年も変わらぬ御愛顧のほど、宜しくお願い申し上げます。

年末年始の営業に関しまして、下記の通りご案内させていただきます。

12月29日30日31日はお休みさせて頂きます。
1月1日2日3日はご予約のお客様のみの撮影になります。
4日より平常営業となります。

ご不便をお掛け致しますが、何卒ご了承下さいますよう、お願い申し上げます。

Seijinshiki

151128_伝20成人_3531

こんにちは。

今の時期の早い時間は、七五三がメインですが
夕方は、成人の撮影も結構入ってます。

ご成人のミキコさんが、当橋本写真館にご来店。

正直にいうと、モデルが美人で肌も綺麗だと、
ライティングがスパッと簡単に決まっちゃうんです。
ミキコさんのライティングめっちゃ楽でした。
素晴らしい。

笑顔も可愛かった!
セレクトの時に色々な組み合わせを悩んでみて下さい。

ちなみに今回の大田区の成人式は、
平成28年1月11日「成人の日」@大田区総合体育館です。
予定としては、午前10時30分開場・午前11時開会で1時間半程度だそうです。

成人式当日の良い時間帯は結構予約が埋まってきているので
当日撮影ご希望の方はお早めにどうぞ!

良い写真が、Blogに使うカットを選びきれないくらい、たくさん撮れてます!
セレクトは一時間以上かかるかもしれないのでよろしくお願いします!

151128_伝20成人_3558

年内のお写真お渡しのお知らせ

日頃より橋本写真館をご利用いただき誠にありがとうございます。

当店では現在セレクトからお写真お渡しまでに3週間ほどお時間を頂いております。

年末年始は写真を持ってご挨拶に…とお考えのお客様も多いかと思います。
年内お渡し希望の方は、なるべく12月7日までにTVセレクトをお願い致します。
撮影翌々日よりTVセレクトをして頂けますので、これから撮影の方もまだ年内お渡しに間に合います。
なお、年内は12月28日までの営業となります。

年内仕上がりご希望で12月7日までにセレクトが間に合わなそうな方はご相談下さい。

年賀状は、12月15日までのお申し込みで12月28日にお渡しする事が可能です。

宜しくお願い致します。

三歳男子

151123_伝99三歳男の子_488

こんにちは。

三歳のユウシくんがご来店。

ニコニコでめっちゃかわいかった!
こっちがやることにキチンとウケてくれて
撮りやすかった~。
妹のアヤカちゃんも目がパッチリ。
素晴らしい。

七五三といえば、
女の子は七歳と三歳
男の子は五歳
という印象がありますが、

七五三のお祝いは
男女共に髪を伸ばし始める 三歳の”髪置(かみおき)”
男の子が初めて袴を着る  五歳の”袴着(はかまぎ)”
女の子が帯を使い始める  七歳の”帯解(おびとき)”
が由来。

最近は男の子の三歳は省略する場合が多いですが、
男の子も三歳で撮っておくと素敵ですよ~!
オススメです!

151123_伝99三歳男の子_369

Kawaii

151121_伝92七歳_9588
こんにちは。

連日、七五三&成人式の撮影・セレクト等で大勢のお客様にお越しいただいています!
ありがとうございます!

その為、セレクト等のご予約がご希望のお時間で取りにくい状況になっております。
ごめんなさい。

平日でしたら土日よりは予約が取りやすいです。
土日祝日の場合は、ご予約が入れば営業時間を延長して対応しております。

写真の仕上がりはセレクト後三週間頂戴しております。
もし早めに写真が必要な場合
(お祖父ちゃん・お祖母ちゃんが来るからそれまでに欲しい!等)は、
お申し付け下さい。
なるべくその日までに仕上げます。
あまりに急な場合は間に合わない事があります。ご了承下さい。

さて。
七歳のモモちゃんが写真を撮りに来てくれました。

可愛い!
前髪有りの日本髪、超似合ってる。
笑顔もおすましもバッチリでした。

しかも家族で着物。
やっぱり良いですよね。

今BLOGを書いてる後ろで三代目a.k.a.父が
「モモちゃん大きくなったな~」と申しております。

ちなみに今年は、七歳の日本髪が流行ってます!
橋本写真館のお客様で。
しかもみんな超似合ってるんですよ。
さすがだ。

他の写真館でも流行ってるか今度同業さんに会った時に聞いてみます。

もちろん洋髪の方もいらっしゃいます!
洋髪も当然の事ながら可愛いんですよね~。
日本髪にするか洋髪かは本当に悩みどころです!
お子様の好みやキャラクター、顔立ちで決めるのがベストですね:)

モモちゃん!カワイイ写真がたくさん撮れてるのでセレクト迷うと思います!
一時間くらいはかかると思うのでセレクト後の予定は余裕を持って組んでおいて下さいね~

151121_伝92七歳_9617

BEST

151025_伝40三歳・七歳_654

こんにちは。

七五三シーズン真っ只中!

今日は、三歳のアリスちゃんと七歳のマリアちゃん姉妹がセレクトに来てくれました。

二人とも撮影の時も、セレクトの時もびっくりする程えらかった!
表情可愛いし、きちんと挨拶出来るし、敬語でお礼言えるし、
晩飯時のセレクトでもグズらず待ってられるし。
褒めだしたらキリがない!
素晴らしい。

ちなみに、アリスちゃん分とマリアちゃん分のヒンジアルバムを分けてご注文頂きました。
それぞれが将来持っていく時の事を考えると、Bestな選択だと思います。
注文内容からもご両親の愛情が感じられますよね。

お客様それぞれにBestな仕上げ方があると思います。セレクト時にご相談下さい。

今週・来週と七五三のピークです。皆様お気をつけてお越しくださいね。

151025_伝40三歳・七歳_391 151025_伝40三歳・七歳_693

Greatest Love Of All

こんにちは。

昨日木曜日は、定休日だったんですが
和装婚礼のスタジオ撮影がありました。

私の。

DSC_0225

妻のアヤさんです!
宜しくどーぞ。
ちなみに普段、写真館にはいません。

DSC_0325_322

最近、和装で撮る人が増えています!
私の周りで。

洋髪よりも日本髪の支持率が高めです。

DSC_0301

私の周りは、あまり変わったことをせずに、
台紙やヒンジアルバム用写真と飾る用・両親にプレゼント用くらいの内容が多いです。
撮影内容もプリント内容もクラシカルに。

ウチは、家族会員用の増やせるヒンジアルバムの
一年目として仕上げるつもりです。DSC_03401

挙式を挙げた方も挙げなかった方も
スタジオできちっとした和装のお写真いかがでしょう?

Shiromuku & Irouti De 結婚一周年記念!

こんにちは。

七五三Season真っ只中!
おかげ様でたくさんのお客様にご来店頂いています:)

土日の昼間は撮影が入っている為、
セレクトをお受けする事がなかなか出来ず申し訳ありません。
営業時間外のセレクトや、有料になってしまいますが
プルーフプリントをお送りしてご自宅でのセレクトも出来ます!
なかなかセレクトのタイミングが合わなそうな場合は、ご相談下さい。

話はガラッと変わりますが、
先日、友人のマッキー&ミナミちゃんが撮影に来てくれました。
挙式がドレスだったので、今回は結婚一周年記念で和装婚礼の後撮りです!
ナイスアイディア!それめっちゃ素敵!さすがマッキー!
151031_伝220和装婚礼_954

色打ちと白無垢を両方着てくれました。
ミナミちゃん!すごく似合ってた!美人!しかも良い人!

151031_伝220和装婚礼_2962

子や孫にも見せる写真になると考え
伝統美や不変的な美しさを重視して
CLASSICでマチガイナイ内容で撮影しました。

151031_伝220和装婚礼_3049

この内容なら、百年後に孫がどこかの写真館にこのプリントを
持ち込んでも、そこのカメラマンは「良い写真ですね~」と言うハズ!

ウチにも、たまに戦前・戦中の写真で
すごく良い写真(技術的にも構図やポージング・保存状態も)が
持ち込まれる事があります。
あれは、本物のお宝ですね。

151031_伝220和装婚礼_3068飾りやすいのも撮ってあります!二人とも笑顔が素敵!

151031_伝220和装婚礼_3119

THE 良い夫婦!

151031_伝220和装婚礼_4830

穴守さんに行ってロケも撮影しました!外でも美人!

やっぱり友達が撮影に来てくれると嬉しいですね!

結婚記念日に挙式とは違う衣装で撮影!これオススメです!

家族で着物 is 素敵♪

151024_伝36五歳_0783
こんにちは。

五歳のユウくんがご来店。

家族みんなで着物を着てくれました。
みなさんめっちゃ着物似合ってる!

和装で家族写真を撮れる機会は、
七五三か結婚式くらいしかないのでオススメです。

ユウくんの着てる羽織袴はパパの着た物らしい。
そういうのって素敵ですよね。

私は、七五三の着物も、成人式の振袖とかも
親御さんや親戚のモノを引き継いでるパターンが大好きです。

弟のユウちゃんもニコニコで最高でした!
ユウちゃんの七五三も是非この羽織袴で♪

橋本写真館では、
平日のお父さん袴レンタル&着付け無料キャンペーン実施中です。
(外出不可・撮影のみ)151024_伝36五歳_0834

余談ですが、
ご自分の着物を着られた場合の着物のお手入れについて。

まず、脱いだ後に着物に着いているホコリを落としてから
数時間風通しの良い所で陰干しして湿気を取って下さい。

その後、仕舞うか・洗いに出すか判断します。
着物に詳しい方は、汚れ具合によって自己判断ですが、
そうでない場合は、プロに判断を任せた方が無難です。
信用の置ける呉服専門のクリーニング屋さん(悉皆屋さん)か呉服屋さんに
洗いに出すべきか相談してみてください。

 ちなみに、洗いに出す場合は、
チェーン店のクリーニング屋さん(洋服専門店)は避けた方が良いです。

 きちんとメンテナンスをしておけば、和服は数代に渡って着れますよ!
(メンテナンスを怠ると、久しぶりにタンスを開けたらシミだらけ…っていうパターンもあります。)

 

Red

151017_伝29七歳_388
こんにちは。

七歳のカホちゃんが撮影に来てくれました。

当館の家族会員の方なので、
もはやベテランモデル。
撮りやすい!
しかもすごく良い子なんです。
素晴らしい。

妹のキワちゃんもカメラの前で素敵にニッコリ。
お腹の中にいる時から撮影してるから、二歳前にしてもう慣れっこ!
三歳の撮影も今から楽しみ。
良い写真がたくさん撮れる予感。

上の家族写真みたいに皆さんで
服装とかに共通項を作ると写真にまとまりが出て
一味違う仕上がりになります。
このナチュラルな赤の合わせ方はさすがです!

ちなみに家族会員とは、
ページが増やせるタイプの当館オリジナルアルバムに、
撮影するたびに六切り写真を入れていって一冊におまとめするサービスです。
本物の宝物になりますので、本当にオススメです!

151017_伝29七歳_523

Coming of age ceremony

151017_伝6成人_8803
こんにちは。

七五三シーズン真っ只中ではありますが、
成人も始まってます!

ご成人のユウリさんがご来店。

キレイ!
ポージングも決まる!
着付けも完璧!
素晴らしい!

実は、蒲田~羽田は着付けが上手な美容室がたくさんあるんです。
ユウリさんが着付けてもらった所も羽田の実力店。
どこの美容室なら安心して着付けを任せられるか分からない!
という方は、ご相談下さい。
着付けの上手な美容師さん紹介致します。

素敵な写真がたくさん撮れてます!
多分セレクトが1時間くらいかかると思いますので
セレクト後の予定は余裕を持って組んでおいてくださいね。

151017_伝6成人_8736

CLASSIC

151012_伝27七歳・五歳_7994
こんにちは。

七歳と五歳のココちゃんとセイちゃんがご来店。

上の画像、モデルじゃなくてお客様なんです。
ポージング・表情・雰囲気バッチリ。

着物の撮影でも
ココちゃんは表情が完璧にコントロール出来るし、
セイちゃんはポーズがバッチリ決まる。
素晴らしい。

ちなみに、クラシカルな雰囲気を出すなら、
背景紙&猫足椅子っていうのが持論です。

当館の椅子は、
アンティークの撮影専用椅子が多いです。
古い物だと1950~60年代の物です。
表面の張替えや脚の塗り替え等メンテナンスしながら大切に使っています。

151012_伝27七歳・五歳_7862 151012_伝27七歳・五歳_7905

この三連休は、お陰様でたくさんのお客様にお越しいただきました!
ありがとうございます。
撮影後のセレクトは、予約制となっております。
土日にセレクトご希望の場合は、
早い時間は撮影が入っているので夕方以降にお願いしております。
申し訳ありませんがよろしくお願いします。

天使二人と神様。

151011_伝023五歳・お宮参り_6928こんにちは。

五歳のコウちゃんとお宮参りのハルちゃん・ユウちゃんが撮影に来てくれました。

天使が二人も!
151011_伝023五歳・お宮参り_6901
物凄くかわいい。
二人いると可愛さも二倍。
二人とも何度も起こしてごめんね。
でも、おかげで良い写真撮れてます!

151011_伝023五歳・お宮参_6772
ちなみに神様とは、コウちゃんの事。
ハルちゃん・ユウちゃんのお目覚めに時間がかかっちゃったんだけど
その間グズりもせずに待っててくれた!
こんな五歳児なかなかいません。
お兄ちゃん!キミは素晴らしい!
ノーベルお兄ちゃん賞受賞決定!

当館では、お宮参りのお子様が寝てしまって起きなかったりする場合は、
時間の許す限り(お客様のお食事等次の予定・他のお客様の撮影等)粘ります!
それでも起っきしない場合は、
同日のその後の時間や、後日の再撮影も追加料金無しで承ります。
人生に一度のお宮参り・七五三等の記念ですから、最大限努力する所存でございます。

本日、晴れ。

こんにちは。

お宮参りのタイヨウくんがご来店。
良い名前。絶対晴れ男になるね。
途中で寝ちゃったけど、お目々ぱっちりもバッチリ撮れてます。
足の動きもかわいい。

足の裏までかわいい。
まだ一歩も歩いてない新品未使用の足の裏。

お兄ちゃんも頑張ってくれました。

良い写真、撮れてます!

セレクトお待ちしてます!

Smile

こんにちは。

三歳のうららちゃんとおねえちゃんのまさきちゃんがご来店。

ご覧頂けば分かるようにめっちゃかわいい。
最高の笑顔の持ち主です。
途中で「疲れた…」って言いつつもその後も頑張ってくれちゃう。
素晴らしい。癒やされました。

ちなみに、11月の良い時間は予約がかなり埋まってきています。
ご予約はお早めにどうぞ!

他にも色々なかわいい表情の写真がたくさん撮れてます!
セレクトお待ちしてます。

NAOの子

こんにちは。

大学の写真学科で同期だった友達がお宮参りの撮影に来てくれました。

知り合ってもう十年以上。

そりゃママにもなりますよね~

旦那さんも優しそうな人でなにより!

めっちゃかわいい!
しかも撮影中はちゃんと起きてて、セレクト中は爆睡。
ヨウちゃん頑張った!
えらい:)

とりあえずナオ、超おめでとう。

仕上がったらまた連絡しまーす。

Like a SAMURAI

 こんにちは。

五歳のソウちゃんがご来店。

イケメン。
羨ましい。
お兄ちゃんもイケメン。
羨ましい。
運動神経も良いらしい。
超羨ましい。

絶対モテるパターンですよね、これは。
御両親の遺伝子優秀すぎますね。
しかも御両親からは優しいオーラが。
素直で運動も出来てイケメンなパーフェクトボーイに育つ予感がします!

現代の男の子は、袴を着る機会が本当に少ないんです。
最近は、成人式もスーツが多いし、
結婚式も洋装だったりで、羽織袴を着たのが五歳の時だけだったりします。

SAMURAIの国でこれはMOTTAINAI!
まずは五歳で袴オススメです。
ソウちゃんの写真みたいに力強くて日本男児らしい写真お撮りします。

プレママ必見!プロが教えるマタニティフォトの事&フォトスタジオの選び方まとめ!

こんにちは。

東京大田区の橋本写真館のはしもと しんやです。

姉の友人がマタニティの撮影に来てくれました。

マタニティフォトって本当に素敵ですよね!
ママになる前の最後の記念写真であり、ママとして撮る最初の記念写真。

マタニティフォトを撮りたいと思った場合に、
知っておいた方が良いことやスタジオの選び方をまとめておきます!

是非、あなたに合う素敵なスタジオを見つけて下さい!
その上でウチにしてくれたらすごく嬉しいです:)

目次

[A]マタニティフォトとは
(1)マタニティフォト基礎知識
(2)撮影時期
(3)衣装について

[B]スタジオの選び方
(1)撮影スタイルで選ぶ
(2)立地で選ぶ
(3)値段・商品で選ぶ
(4)人で選ぶ

まとめ

[A]マタニティフォトとは

(1)マタニティフォト基礎知識
現在のマタニティフォトという記念写真のジャンルは、
1991年にVANITY FAIR紙の表紙で
Photographerのアニー・リーボヴィッツが女優デミ・ムーアを撮影したマタニティヌード写真の流れを汲んでいます。

そこから賛否両論ありながらも、
世間に認知されて行き現在のマタニティフォトというジャンルが確立しました。

ざっくりいえば
海外セレブで話題になる→日本の有名人が取り入れる→一般的になる
という流れです。

有名人発信で最近広まったイベントではありますが、
マタニティフォトは今後も廃れることなく残っていくと思います。

二十年前まであまり撮られていなかったのが不思議なくらいの
記念すべき人生の一大事ですからね!

(2)撮影時期
妊娠八ヶ月(28週)~出産予定日20日前くらいまでの期間が良いでしょう。
やはり妊娠後期になると迫力が違います!

あまり早い時期ですとお腹が目立ちませんし、
逆に出産予定日ギリギリに予約してしまうと早めに陣痛が来た場合に撮影できなくなってしまいます!
撮影適期が短いのでご注意下さい。

ちなみに、私の妻は31週に・姉は39週で撮りました。
さすがに39週はギリギリ過ぎると思います。

(3)衣装について
お腹を出したい場合は、
日本ではなぜかチューブトップにレースのロングスカートが定番です。
(もちろん当店にもご用意がございます)

花の冠を乗せたり、ベリーペイントも流行ってます。
あとはヌードや水着・デニムパンツ・シャツの下の方のボタンだけ開ける等があります。

お腹を出したくない時は、
ワンピースやタイトなTシャツ等のカジュアルな衣装の他に
ジャケットを羽織ってのフォーマルな服装もあります。

衣装を選ぶときは、お腹のシルエットの他に背中のシルエットも気にしてみて下さい!
お腹のラインを見せるために正面ではなく、横向きになってもらうことが多いからです。

背中がゆったりしている衣装はお腹側がタイトでも意外とお腹が目立たない場合が有ります。
そのような場合は、通常はクリップで衣装のシルエットを調整しますが、しないお店もあります。
衣装選びの時点で気をつけておくと無難です。

衣装レンタルがあるお店もあります。
衣装については、予約時にスタジオと相談しておいた方が良いでしょう。

[B]スタジオの選び方
(1)撮影スタイルで選ぶ

まずは、Google先生で「マタニティフォト」等で画像検索して、どんな写真を自分が好きなのかを色々見てみて下さい。

マタニティフォトには、ざっくり分けて三種類の撮影スタイルがあります。

・現在のマタニティフォトの主流になっている「カジュアル系」。
・妊娠という神秘性や、妊娠中にしか見られない美しい曲線にフォーカスした「アート系」。
・人生の中でも重大な出来事である妊娠を記念写真にして残す「フォーマル系」。

まずは、「カジュアル系」。
 

チューブトップにレースのロングスカートやデニムパンツ等のカジュアルな衣装を着て撮影します。
背景は、ペーパーバックの白無地やハウススタジオ風のセットで撮影している所が多いです。
明るい雰囲気の写真です。

次は、「アート系」。

衣装や背景は「カジュアル系」と近いですが、妊娠期間中の体の美しさを強調するために、
ライトやストロボを調整し、明るいところと影のバランスを作り上げていきます。
白い無地の背景や黒い無地背景を使う所が多いです。
重厚で神秘的な雰囲気の写真です。

最後に「フォーマル系」。

衣装は、ワンピースが一般的です。ジャケットを羽織る場合もあります。
背景は、ペーパーバックが多いです。
お宮参りや七五三と同じく、きっちりとした雰囲気の写真です。
実はフォーマルなマタニティを撮っているお店は多くないんです。ウチは撮ってます。(宣伝です)

上記3つの撮影スタイルをベースに、それぞれの間や外に位置する撮影もあります。 自分の撮りたい写真のイメージに、近いスタイルを得意とするスタジオで、撮影することが重要です。
各写真館のHP内のGallery等の画像を見てみて下さい。

ちなみに、上のマタニティフォトで2013年東京都写真館協会・東京都知事賞を受賞しました。(宣伝です)

(2)立地で選ぶ
無理をしない事が大前提ですので、あまり遠くない所で探すことをオススメします。

マタニティの写真を撮影して仕上がる頃には、
そろそろ出産、もしくはもう赤ちゃんが生まれてるかもしれません。
なかなか忙しくて受け取りに行けない事もあるので、遠くない方が無難です。

それと、子どもが生まれると写真館を利用する機会が増えます。
お宮参り・ハーフバースデー・ファーストバースデー・初節句・入園・卒園・七五三etc…
いろいろなスタジオで撮ってみるのも楽しいですが、
近所の実力のある店でずっと撮るっていうのも写真館利用のスタンスとしてイケてると思います。(個人的な意見です)

(3)値段・商品で選ぶ
値段で選ぶ場合は、まずどのような商品が最終的に欲しいかをイメージするところから始めてください。
台紙で残したいのか、額で飾りたいのか、データでみんなに見せたいのか…

撮影料無料だとしても商品が高い場合や、撮影料が高くても商品が安い場合、
セット料金でいろいろ付いてお得に見えても最初は欲しくなかったものばっかりで結局高い場合等お店によって色々有ります。
最終的な料金を計算して比較すると良いです。

商品の内容も重要です。
どんな台紙なのか、どんな額があるのか、
額を持ち込んだ場合額にピッタリサイズでプリントしてくれるのか、データは修整が入るのか等です。

ちなみにここからは個人的な意見ですが、
修整の入ってない100カットより、修整の入っている10カットの方が価値があると思っています。

データが全部ついてくる所はプリントしてないカットについては、修整が入っていません。
補正をかけてくれる所でも、色補正とトリミングくらい。
何故かと言うと、修整はとても時間のかかる作業なので
全カットに修整を入れていると何日もかかってしまうからです。
100カットあれば10万円以上貰わないと仕事として成り立ちません。

妊娠線とか出べそとか産毛とか正中線とか二重あごとか色々気になる所もあると思います。
ずっと残る写真なのでキチンと仕上げて貰う事をオススメします。

(4)人で選ぶ
どんな人が撮影しているか・男性か女性かも重要です。
フォトスタジオのHPはSTAFF紹介がある場合が多いので是非見てみて下さい。

カメラマンは、美容師さんと同じく、技術の他にセンスが重要になってくる職業です。
センスの良い悪いと共に、センスが自分と合いそうかどうかを見る事により
自分のイメージする写真を理解して貰いやすくなります。

ヌードやトップレス希望の場合は、女性フォトグラファーの方が安心出来るかもしれません。
(当店は男性フォトグラファーしかいません。ごめんなさい。)

センスが良さそう&自分のイメージを理解してくれそう&技術がありそうな人が居ればBESTです!

まとめ

好きなテイストの写真が得意で、遠くなくて、技術のある、良心的なお店を選んで下さい!

選んだ後は、
撮影当日に、受付を済ませて、着替えてから、スタジオに入って恥ずかしがらずに目一杯楽しむこと!
がっつり女優になっちゃって下さい!
それが良い写真を撮る一番のコツだと思います。

それでは、良きマタニティライフを!!

Together

 

こんにちは。

マサトラ君五歳とキミちゃん七歳のきょうだいが撮影に来てくれました。

二人とも笑顔も可愛いし、
おすましもきれい。
着物がかなり様になってました。
キミちゃんのヘアメイクも華やかで似合ってたし、
マサトラ君のボーズ頭も袴にバッチリ。

あとやっぱり名前が良いですよね。
お兄ちゃんお姉ちゃんの名前もすごく良いんです。
男の子は力強い名前で、女の子は美しい名前。
参考にさせていただきます。

ここにUPした画像以外にも良い写真がたくさん撮れてます!
セレクトお待ちしてます。

ちなみに、七五三のきょうだい割引をやってます。
着物パックをきょうだいで同時にご利用の場合は、
お二人目以降の撮影料金を3,000円引きしてます。
年齢のタイミングがあるので使える方と使えない方がいらっしゃるんですが
使える方はラッキーということで。
使える方は、是非ご利用ください。

Japanese Traditional Style

150919_伝9七歳_9521
こんにちは。

七歳のリンちゃんが撮影に来てくれました。

笑顔がすごい可愛いし、
ポーズもきれいにキープしてくれてすごい撮りやすかった。
素晴らしい。

それと、着物に日本髪って本当に綺麗。

やっぱりグッと来るものがありますよね。

僕はこういうClassicStyle大好きです。

ちなみに、日本髪のヘアメイク・着付けは60~90分くらいかかります。

撮影用のぽっくりも用意してあるのでご希望の方はお申し付け下さい。

良い写真がたくさん撮れてます!
セレクトお待ちしてます!
150919_伝9七歳_9632

Bridal出張撮影(お泊り)

 

ロゴ入り_9021

こんにちは。

今から一泊二日で長野にてブライダルの出張撮影です。

普段はブライダルの遠距離出張はやってないんですが、学生時代からの友人の依頼。

ご相談頂ければメニューにない撮影でもお受け出来るかもしれません。

スタジオ婚礼はよくやるけど、婚礼スナップは実は7年ぶり。

人生最高の一枚を残せるように頑張ってきます!

店舗も、通常通り営業してます。

明日、明後日は定休日で連休となりますのでよろしくお願いします。

人生初の写真館 a.k.a. お宮参り

 

150913_伝203お宮参DSC_8903

こんにちは。

今日はお宮参りのユウくんがご来店。

生後40日くらいなのにかなりしっかりしていました。
撮影中は目ぱっちりで撮影終わったらウトウト。
素晴らしく空気の読める子です!
目がキラキラですごいきれいでした!

ウチのスタジオは、撮った画像がすぐにモニターに
表示される仕組みなんです。

それを見てママが「かわいー!頑張って産んで良かったー」て言ってて、
目に見えない「幸せ」というモノを
目に見える「写真」と言うカタチに
変換する事を仕事にしてる者としては、
最高の褒め言葉だなと思いました。

お宮参り撮影のお客様には、初着の無料貸し出しも行なってます。

ちなみに、お宮参りを撮影の方には
ハーフバースデイ撮影料無料&ファーストバースデイ撮影料半額クーポン
というのをお渡しいているんですが、これが素晴らしいんです。
人生で成長が一番早い一年間に三回ご来店頂くんでその子の成長を楽しめちゃう。僕が。
是非ご利用下さい。

150913_伝203お宮参DSC_8946

七五三Season始まってます

 

150830_伝5blog簡易修整DSC_6795こんにちは。

七五三のハルちゃんがセレクトに来てくれました。

着物とドレスを2日に分けて頑張ってくれました。

すごい美人さん。
髪型もキマってます。
兄妹みんな美形だし仲良し。
素晴らしい。

しかも撮影を楽しみにしててくれたみたいでノリノリで
オーソドックスな型物から
ちょっと写真館らしくないものまで
いろいろ撮らせてくれました。

ちなみに、着物で撮影された3歳・7歳のお嬢様は
ドレス撮影が追加料金¥7,560(撮影料1P+6切1枚+ドレス着用料)でご利用いただけます。

良い写真が沢山撮れてますので仕上がりをお楽しみに!150905_伝7Bblog簡易修整済DSC_8047

BLOG始めます

いつも橋本写真館をご利用いただきありがとうございます。

上部TopMenuにBLOGを追加致しました。

撮影の事や、日々の出来事、写真館ならではの情報等を

投稿していきたいと思います。

更新頻度がどうなるかは分かりませんが是非お付き合い頂ければと思います。

宜しくお願い致します。

BLOG始めます

こんにちは。

橋本写真館のはしもと しんやです。

BLOG始めます。

撮影の事や、日々の出来事、写真館ならではの情報等を

投稿していきたいと思います。

よろしくお願いします!photo by cotaroishii

よくある質問

所要時間について
撮影は、内容により30分~1時間半かかります。
ピーク時は、待ち時間が出る場合もございますので、撮影後のご予定は、余裕を持ってお組み下さい。

写真セレクトは、基本的には後日セレクトとなります。
当館は比較的撮影枚数が多い為、セレクトが早い方で30分・ゆっくりの方で一時間半・平均1時間程かかります。

後日セレクトが難しい方は、状況により、プルーフセレクトや当日セレクト等で対応可能ですのでご予約時にご相談下さい。

仕上がりまでは、3週間ほど頂戴しております。

 

修整について
お客様にお渡しする写真全てに修整を施しております。
当館では修整とは、撮影時から始まっており、まずライティングやポージングで修整をおこない、
更に撮影時に修整しきれなかった分を撮影後修整するものと考えております。

撮影後の修整は、オート機能を使った簡易的な美肌補正ではなく、Adobe PhotoShop等を使い、
一枚一枚・集合写真であればお一人お一人に丁寧に修整作業を施します。

内容は、シミ・シワ、ニキビ、傷、おくれ毛、色・明るさの補正、
口角や目のバランス、二重あご、ライティングによる不自然な影、シルエット等を自然な範囲で修整致します。

当館では修整は、お客様に写真をお渡しするにあたってプロとしての必須事項であると考えております。
ネガで撮影していた頃は、ネガに鉛筆で修整を施し、その後プリントにインクと筆でスポッティングという作業を行っておりました。
長年培ってきた経験を元に、自然かつ、お客様にご満足頂ける修整を心がけております。

その他ご希望箇所の修整も承っております。撮影時及びセレクト時にお伝え下さい。

 

スタジオ内でのご自身のカメラでの撮影について
カメラ・ビデオカメラ・スマートフォン等、当館の撮影に支障のない範囲でご自由にお撮り頂けます
どうしても目線がそちらのカメラに行ってしまう場合は、ご遠慮頂く場合がございます。

いざという時の充電切れ・メモリー不足等がよくありますのでお気をつけ下さい。

ご予約が詰まっていない時でしたら、お持ちのカメラの使い方や撮り方等日常の写真に関する疑問にも、お答え致します。

 

御予約の電話でお伺いすることについて
撮影内容(七五三・成人式・証明写真・毎年の家族写真等)・内容詳細(一人写しのみ・家族撮影も・家族撮影は何人か等)・
撮影希望日時貸衣装や着付けの有無お名前電話番号等をお伺い致します。

内容詳細については、当日改めてお伺いいたしますので、お電話の時に決まっている大体の内容で結構です。

 

ご予約期間について
ご予約期間は設けておりませんので、数年後のご予約やスタジオが
空いていれば当日予約もお受け出来ます。

また、毎年撮影される方は、
毎年この日のこの時間(例:毎年3月8日11時から予約)というご予約
も承っております。

 

キャンセル・変更について
当日のキャンセル・変更等承れます。キャンセル料は頂いておりません
ピーク時は、キャンセル待ちの方もいらっしゃいますので、お早めにご連絡下さい。

 

キャンセル待ちについて
ピーク時は、キャンセル待ちも承っております
キャンセル待ち取り消しの際はご連絡下さい。

 

営業時間外撮影について
営業時間外に撮影御希望のお客様は、お電話・WEB・御来店にて
お問い合わせ下さい。
出来る限り、対応させて頂きます
追加料金は頂いておりません。

 

再撮影について
お子様が泣いてしまったり、起きなかったり、ご機嫌斜めだったりして撮影出来なかった場合は
少し時間をあけて当日再撮影を行ったり、後日の再撮影も追加料金無しで受け付けております

 

データ・ネガ保管期間について
当館では、データ・ネガ保管期間を決めておりません。

現在は、平成6年以降にご撮影頂いた記念写真の、
プリントに使用したネガ・データは全て保管してあります。

ご成人のお客様の撮影の際にお宮参り・七五三等と一つの台紙・デジタルアルバムにおまとめすることも出来ますのでご利用下さい。

平成6年以前のネガ・データも、お客様によっては残っている可能性もございますのでお焼き増しご希望の方はお問い合わせ下さい。

 

データ販売について
データは有料での販売となります。料金については、商品紹介のページを御覧下さい。

また、当館では、全データ販売は行っておりません
撮影したままの画像はお客様にお渡しする前の素材の状態である、と考えており
全データの未修整状態での販売はお断りしております。

ご購入いただいたデータは、修整をお入れして仕上げた状態でお渡ししております。

 

衣装について
貸衣装の御用意が約200着ございます

お宮参り初着約20着・三歳被布約30着・三歳男児用袴3着・五歳袴約50着・七歳四つ身約50着・
子ども用ドレス約40着・男性用羽織袴7着のご用意となります。

七五三の衣装については、肩上げ等がございますので、撮影二日前までにご来店いただいて衣装を選んで頂いております。

振り袖・卒業袴については、当館にもご用意がございますが、契約している衣装店のWEBページからもお選び頂けます。

衣装をお持ちでしたら持ち込みもオススメ致します。
衣装をお持ち込みのお客様で、小物類(扇子・草履・巾着等)が足りない方には、無料でお貸ししております。
七歳用のポックリのご用意もございます。

 

お支払いについて
お支払いは、撮影時に撮影料を頂戴し、セレクト時にプリント代を頂くことが多いですが、撮影時、セレクト時、受け取り時のいつお支払い頂いても結構です。
現金の他にカードもご利用いただけます

 

駐車場について
お車でお越しの場合、駐車場が店舗横に一台分ございます。
満車の際は近隣のコインパーキングをご利用下さい。

 

コンテスト・写真展について
当館にてご撮影頂いた写真は、コンテスト・写真展等に応募・使用する場合がございます。
お客様へは、コンテストに応募した時点ではなく、受賞が決まったタイミングで連絡し、公開許可を頂いておりますので
よろしくお願いします。

 

その他不明事項は、お電話・WEB・御来店にてお問い合わせ下さい。

2015 ベビーキャンペーン

150718_伝155オカ・テルアキキャンペーン2 150711_伝151伝171モリ・ユウマキャンペーン1

 

150816_伝191ワタナベ・リクトキャンペーン29・家族 150815_伝189スギヤマ・ケントキャンペーン28 150814_伝187キクチ・ヨウゾウキャンペーン26・入学

 

150812_伝186コンノ・リアキャンペーン25 150812_伝185ドウミョウ・サナキャンペーン24

 

150809_伝180キムラ・コハル・ミサキ・キャンペーン19

 

150808_伝178ナカホリ・ミノリキャンペーン17 150803_伝175ウシオダ・ユキドレスキャンペーン14

 

150803_伝174ヒョウドウ・ヒナタ・ドレスキャンペーン 150802_伝173フジワラ・アンリ・レイキャンペーン12 150802_伝172イナヨシ・アヤハ・カケルキャンペーン11

 

150728_伝170チバ・カナエキャンペーン10  150726_伝167ハマダ・リョウジキャンペーン8メンバー146 150726_伝166イシイ・ダイチ・マヒロキャンペーン7

 

150725_伝164タキイ・アヤノ(立山工業)キッズキャンペーン6 150720_伝160ヨコヤマ・アツシキャンペーン5

 

150719_伝159ウンノ・ハルカ4キャンペーン 150726_伝168タザキ・ソウタ・タケル・マイキャンペーン9

今年もやります!キッズ&プリンセスキャンペーン

お気に入りのお洋服やおもちゃをお持ちください!
プリンセスキャンペーンでは、ドレスレンタル、ヘアメイクも無料になります。

2015Princess

シニアキャンペーン開催中!

8月31日までの平日限定のお得なキャンペーンです。
ぜひご参加ください!
シニアポートレートハガキ-1

2014年キッズ・プリンセス キャンペーン

大田区西糀谷蒲田の橋本写真館キャンペーン37 東京都大田区西糀谷の橋本写真館キャンペーン34 東京都大田区西糀谷の橋本写真館キャンペーン33

東京都大田区西糀谷の橋本写真館キャンペーン32 東京都大田区西糀谷の橋本写真館キャンペーン31 東京都大田区西糀谷の橋本写真館キャンペーンひろまさ

 

東京都大田区西糀谷の橋本写真館キャンペーン29 東京都大田区西糀谷の橋本写真館キャンペーン30 大田区西糀谷蒲田の橋本写真館ドレスキャーペン26

 

大田区西糀谷蒲田の橋本写真館・キャンペーン37 大田区西糀谷蒲田の橋本写真館キャンペーン35 大田区西糀谷蒲田の橋本写真館・キャンペーン36

 

大田区西糀谷蒲田の橋本写真館・キャンペーン24 東京都大田区西糀谷の橋本写真館キャンペーン28 東京都大田区西糀谷の橋本写真館キャンペーン27

 

東京都大田区西糀谷の橋本写真館キャンペーン25 東京都大田区西糀谷の橋本写真館キャンペーン23 東京都大田区西糀谷の橋本写真館キャンペーン22

 

東京都大田区西糀谷の橋本写真館キャンペーン21 東京都大田区西糀谷の橋本写真館キャンペーン20 東京都大田区西糀谷の橋本写真館キャンペーン19

 

東京都大田区西糀谷の橋本写真館キャンペーン18 東京都大田区西糀谷の橋本写真館キャンペーン17 東京都大田区西糀谷の橋本写真館キャンペーン16

 

東京都大田区西糀谷の橋本写真館キャンペーン15 東京都大田区西糀谷の橋本写真館キャンペーン14 東京都大田区西糀谷の橋本写真館キャンペーン13

 

東京都大田区西糀谷の橋本写真館 キャンペーン12 東京都大田区西糀谷の橋本写真館 キャンペーン11 東京都大田区西糀谷の橋本写真館キャンペーン8

 

東京都大田区西糀谷の橋本写真館キャンペーン7 東京都大田区西糀谷の橋本写真館キャンペーン6 東京都大田区西糀谷の橋本写真館キャンペーン5

 

東京都大田区西糀谷の橋本写真館キャンペーン4 東京都大田区西糀谷の橋本写真館キャンペーン3 東京都大田区西糀谷の橋本写真館キャンペーン2

 

東京都大田区西糀谷の橋本写真館キャンペーン10 東京都大田区西糀谷の橋本写真館キャンペーン9 東京都大田区西糀谷の橋本写真館キャンペーン1

サイトリニューアルしました!

新しくなった橋本写真館のサイトをよろしくお願いいたします!
準備中のページは随時更新いたしますのでもうしばらくお待ち下さい。

サイトマップ

家族証明

家族証明top

大切な合否が決まる家族証明は、経験豊富な当店へ。

お受験用などにご利用頂けます。

皆様のお顔・身長等に合わせ最適なライティングを組んでお撮りいたします。

当館の写真は、1カットづつ丁寧に修整を入れたのち、お渡ししております。

修整は、Adobe PhotoShop等を使い、お一人お一人に丁寧に修整作業を施します。
具体的な内容は、シミ・シワ、ニキビ、傷、肌荒れ、髪色、おくれ毛、
色・明るさの補正、口角や目のバランス、二重あご、ライティングによる不自然な影等を自然な範囲で修整致します。
ネガで撮影していた頃は、ネガに鉛筆で修整を施していました。
長年培ってきた経験を元に、自然かつ、お客様にご満足頂ける修整を心がけております。
また、その他ご希望箇所の修整も承っております。撮影時及びセレクト時にお伝え下さい。

当館の役割は、ハイクオリティな写真を提供することにより、
お客様の写真に関する不安を解消することだと考えております。
第一印象が決まる大切な写真だからこそ、丁寧に撮影し、写っている方お一人お一人に修整を施します。

仕上がりには、中4~5日かかります。
・お急ぎの方は状況にもよりますが当日・翌日渡しに変更もできます。
・後日のお焼き増しができます。
・撮影時に提出規格等お伝えください。

※ 写真のお渡し日は、撮影の時間帯や混雑によりご希望に沿えない場合もございます。ご了承ください。

ファーストバースディ

一歳誕生日top

人生で初めての誕生日、特別な誕生日

 

初めてのお誕生日おめでとうございます。
一歳のお誕生日のお祝いは、一升餅も背負わせる伝統的な方法と、
バルーンやケーキ・お気に入りのオモチャと写すカジュアルな方法等お祝いの仕方はいろいろあります。

一升餅には、「一生(一升)、食べ物に困らないように」という意味や、丸いお餅のように
「円満な人生が送れるように」という願いなどが込められています。
地方によって異なりますが、立っても立たなくても泣いても泣かなくてもそれぞれ縁起が良いとされています。

お子さまにもよりますが一歳になる頃には、つかまり立ち、よちよち歩き等、
今まで出来なかった動きが出来る様になってきます。
一年間子育てを頑張ってきたパパ・ママと一緒に家族写真を撮るのもオススメです。

sample

東京大田区蒲田川崎西糀谷橋本写真館マタニティ049 東京大田区蒲田川崎西糀谷橋本写真館ハーフ 東京大田区蒲田川崎西糀谷橋本写真館マタニティ372

総合Gallery(BLOGに使用させて頂いたお客様のお写真です。)

(さらに…)

七五三撮影の流れ

三歳被布貸衣装

三歳被布_1
三歳被布_2
三歳被布_3
三歳被布_4
三歳被布_5
三歳被布_6
三歳被布_7
三歳被布_8
三歳被布_9
三歳被布_10
三歳被布_11
三歳被布_12
三歳被布_13
三歳被布_14
三歳被布_15
三歳被布_16
三歳被布_17
三歳被布_18
三歳被布_19
三歳被布_20
三歳被布_21
三歳被布_22
三歳被布_23
三歳被布_24
三歳被布_25
三歳被布_26
三歳被布_27
三歳被布_28
三歳被布_29
三歳被布_1 三歳被布_2 三歳被布_3 三歳被布_4 三歳被布_5 三歳被布_6 三歳被布_7 三歳被布_8 三歳被布_9 三歳被布_10 三歳被布_11 三歳被布_12 三歳被布_13 三歳被布_14 三歳被布_15 三歳被布_16 三歳被布_17 三歳被布_18 三歳被布_19 三歳被布_20 三歳被布_21 三歳被布_22 三歳被布_23 三歳被布_24 三歳被布_25 三歳被布_26 三歳被布_27 三歳被布_28 三歳被布_29

近隣神社情報

穴守稲荷神社 HP 東京都大田区羽田5-2-7 03-3741-0809

羽田神社 HP 東京都大田区本羽田3-9-12 03-3741-0023

子安八幡神社 東京都大田区北糀谷1-22-10 03-3741-8212

蒲田八幡神社 HP 東京都大田区蒲田4-18-18 03-3731-5216

六郷神社 HP 東京都大田区東六郷3-10-18 03-3731-2889

当写真館をご利用されるお客様にお伺いしますと、
上記神社に行かれる方が多いようです。

2月3日営業についてのお知らせ

いつもご愛顧ありがとうございます。

2月3日は誠に勝手ながらカメラマンが出張撮影のため記念写真、証明写真の撮影がお受けできません。
出来上がり写真のお渡しのみ可能です。
お客様にはご迷惑お掛け致しますがご理解のほど宜しくお願い申し上げます。

年末年始の営業のお知らせ

本年残すところあと僅かとなりました。
皆様には格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。
来る年も変わらぬ御愛顧のほど、宜しくお願い申し上げます。

年末年始の営業に関しまして、下記の通りご案内させていただきます。
12月29日30日31日はお休みさせて頂きます。
1月1日2日3日はご予約のお客様のみの撮影になります。
4日より平常営業となります。

ご不便をお掛け致しますが、何卒ご了承下さいますよう、お願い申し上げます。

思い出づくりのお手伝い。
記念写真は大田区西糀谷の写真館【橋本写真館】へどうぞ。

自動下書き

自動下書き

七五三 お父様、お母様用の着物レンタル始めました!

一生の記念に残る七五三。パパとママも一緒にお着物で撮影しませんか?

パパ 紋付き羽織袴一式 着付け、衣装レンタル代込 無料(外出はできません)
ママ 着物一式          着付け、衣装レンタル代込 8000円~(外出する場合13000円~)

※事前にご来店いただき、お着物をお選び下さい。
※お母様用の着物は、着物によってお値段が変わります。
※ヘアメイク代は含みません。各自でご準備頂くか、別途ご相談ください。

思い出づくりのお手伝い。
記念写真は大田区西糀谷の写真館
【橋本写真館】へどうぞ!

キャンペーンギャラリー更新しました!

沢山のご参加ありがとうございました!
可愛い笑顔がいっぱいですので、是非ご覧になってみてください♪

営業時間変更のお知らせ

日頃より当店をご利用いただき誠にありがとうございます。 
営業時間の変更をお知らせいたします。

平日 AM10:00~PM7:00
土・日・祭 AM10:00~PM6:00(変更なし)

時間外でも事前にご連絡いただければ可能な限り対応させて頂きます。 
お客様には御不便をお掛けしますが、 何卒御理解くださいますようお願いいたします。   

 

思い出づくりのお手伝い。
記念写真は大田区西糀谷の写真館
【橋本写真館】へどうぞ!

自動下書き

自動下書き

自動下書き

自動下書き

消費税増税に伴う料金改定のお知らせ

いつも橋本写真館をご利用いただきありがとうございます。

今年2014年(平成26年)の4月より消費税の5%から8%への引き上げが決定いたしました。
それに伴い当店でも4月1日より料金の改定をさせて頂くこととなりましたので
お知らせ申し上げます。
当サイトに掲示しております各種料金につきましても
2014年4月1日より順次更新させていただきます。

お客様にはご迷惑をおかけいたしますが
今後もより一層の技術、サービスの向上に努めて参りますので
何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

思い出づくりのお手伝い。
記念写真は大田区西糀谷の写真館【橋本写真館】へどうぞ!

ご卒業、ご入学は是非当店で…♪

消費税増税前の撮影がお得です。

新品の制服やぴかぴかのランドセルで希望に満ち溢れた新しい門出の記念に!
卒園、卒業の撮影は、幼稚園や保育園で作った作品や部活のユニホームと一緒の撮影がおすすめです!

入学サイト用2014_3月末

クーポン券ご利用の方はこのページをお会計時にご提示下さい。
(プリントアウト、写メール可)
ご卒園、ご卒業、入園、入学の撮影のみ有効。
有効期限 3月末日

年末年始の営業のお知らせ

本年残すところあと僅かとなりました。
皆様には格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。
来る年も変わらぬ御愛顧のほど、宜しくお願い申し上げます。

年末年始の営業に関しまして、下記の通りご案内させていただきます。
12月29日30日31日はお休みさせて頂きます。
1月1日2日3日はご予約のお客様のみの撮影になります。
4日より平常営業となります。

ご不便をお掛け致しますが、何卒ご了承下さいますよう、お願い申し上げます。

思い出づくりのお手伝い。
記念写真は大田区西糀谷の写真館【橋本写真館】へどうぞ。

年内のお写真お渡しのお知らせ

当店では現在TVセレクトからお写真お渡しまでに3週間ほどお時間を頂いております。

年末年始は写真を持ってごあいさつに…とお考えのお客様も多いかと思います。
年内お渡し希望の方は、12月14日までにTVセレクトをお願いします。
撮影翌々日よりTVセレクトして頂けますので、これから撮影の方もまだまだ年内お渡しに間に合いますよ♪
なお、年内は12月28日までの営業となりますのでよろしくお願いいたします。

思い出づくりのお手伝い。
記念写真は大田区西糀谷の写真館【橋本写真館】へどうぞ。

新年のご挨拶は写真入りの年賀状で♪

11月に入り、今年も残すところわずかとなってきましました!

年賀状のご用意はもうお済みでしょうか?
当店で撮影したお写真を使用した年賀状はいかがですか?
お宮参りや七五三、入園、入学、成人等でお撮りしたお子様のお写真や
ご家族での素敵なお写真をプロ仕様のきれいな印刷で年賀状にいたします。

12月20日までのお申込みで、年内お渡し可能です。
パンフレット等ご用意ございますので、まずは当店までお問い合わせください。

思い出づくりのお手伝い。
記念写真は大田区西糀谷の写真館【橋本写真館】へどうぞ。

キャンペーンギャラリー更新しました!

ベビー&キッズキャンペーンのギャラリーに写真を4枚追加しました!
可愛い笑顔がいっぱいですので、是非見てみてくださいね!

都議会議長賞受賞!!

営業写真コンテストにて、都議会議長賞受賞致しました!
ありがとうございました。

データshusezumi。3843

「待ってるね」
正村様御一家の、これから生まれてくる赤ちゃんへの愛情にあふれた1枚です。

今後とも今まで以上に技術を磨き、皆様に喜んで頂ける写真を撮っていきたいと思いますので
よろしくお願い致します。

sample

東京大田区蒲田川崎西糀谷橋本写真館739 東京大田区蒲田川崎西糀谷橋本写真館0721 東京大田区蒲田川崎西糀谷橋本写真館0666

今年もやるよ!!ベビー&キッズキャンペーン!!

キッズ2013毎年ご好評いただいてるベビー&キッズキャンペーン今年も開催いたします!!

お気に入りのおもちゃを持ってきてね!

 ご予約はお電話でお願い致します。

ご存知ですか?運転免許証の写真・・・

実は、持ち込みができるんです!

あまり知られていないのですが、全国の免許センターで運転免許を更新する際、証明写真の持ち込みが可能です(警察署での更新の場合は不可)

何かと見せる機会のある免許証・・・素敵な証明写真で他の人と差をつけちゃいましょう!!

細かい規定等ございますので、詳しくは当店までお問い合わせください。

 

60歳からの・・・大人のフォトキャンペーン

最近、写真撮っていますか?

お誕生日やご長寿のお祝いに・・・

お気に入りのお洋服やお着物で・・・

趣味の衣装や道具と一緒に・・・

最近話題の『終活』に・・・

OK_110201_スヤマ伝10・9041honban0329

今、一番素敵なあなたを写真に残しませんか?

1ポーズ撮影料+プリント代(キャビネサイズ台紙付)

通常価格9,975キャンペーン価格5,600円(税込)

このキャンペーンは60才以上の方に限らせていただきます。

キャンペーン期間:平成25年9月末日まで

 

お節句キャンペーン実施中!!

桃の節句、端午の節句をスタジオ写真で記念に残しませんか?

ご自身のお雛様、五月人形をお持ち込み頂けますので、初節句のお祝いのお返しに添えても大変喜ばれますよ!

当店にもお雛様、兜のご用意ございますので、お気軽にお申し付けください。

5月20日までのキャンペーン価格!!

お節句の撮影の方撮影料半額です(プリント代は別途かかります)

1ポーズ通常価格7350円3675円

2ポーズ通常価格12600円6300円

 

年末年始の営業のお知らせ

12月29・30・31日はお休みさせて頂きます。

1月1・2日12時~17時まで営業(事前にご予約をお願い致します)

3日定休日

4日より通常通り営業致します。

2013年も、橋本写真館をよろしくお願い致します!!

 

男性成人袴キャンペーン実施中!!

式典にはスーツで参加される方も、二十歳の記念にお着物での撮影はいかがですか?

男性成人の衣装&着付け無料キャンペーン実施致し中です!!

(お着物での外出はできません)

この機会に是非ご利用ください!!

 

 

 

五歳羽織袴貸衣装

五歳袴_1
五歳袴_1裏
五歳袴_2
五歳袴_2裏
五歳袴_3
五歳袴_3裏
五歳袴_4
五歳袴_4裏
五歳袴_5
五歳袴_5裏
五歳袴_6
五歳袴_6裏
五歳袴_7
五歳袴_7裏
五歳袴_8
五歳袴_8裏
五歳袴_9
五歳袴_9裏
五歳袴_10
五歳袴_10裏
五歳袴_11
五歳袴_11裏
五歳袴_12
五歳袴_12裏
五歳袴_13
五歳袴_13裏
五歳袴_14
五歳袴_14裏
五歳袴_15
五歳袴_15裏
五歳袴_16
五歳袴_16裏
五歳袴_17
五歳袴_17裏
五歳袴_18
五歳袴_18裏
五歳袴_19
五歳袴_19裏
五歳袴_20
五歳袴_20裏
五歳袴_21
五歳袴_21裏
五歳袴_22
五歳袴_22裏
五歳袴_23
五歳袴_23裏
五歳袴_24
五歳袴_24裏
五歳袴_25
五歳袴_25裏
五歳袴_26
五歳袴_26裏
五歳袴_27
五歳袴_27裏
五歳袴_28
五歳袴_28裏
五歳袴_29
五歳袴_29裏
五歳袴_30
五歳袴_30裏
五歳袴_31
五歳袴_31裏
五歳袴_32
五歳袴_32裏
五歳袴_33
五歳袴_33裏
五歳袴_34
五歳袴_34裏
五歳袴_35
五歳袴_35裏
五歳袴_36
五歳袴_36裏
五歳袴_37
五歳袴_37裏
五歳袴_38
五歳袴_38裏
五歳袴_39
五歳袴_39裏
五歳袴_40&41
五歳袴_40
五歳袴_40裏
五歳袴_40マフラー付き
五歳袴_41
五歳袴_41裏
五歳袴_41マフラー付き
五歳袴_1 五歳袴_1裏 五歳袴_2 五歳袴_2裏 五歳袴_3 五歳袴_3裏 五歳袴_4 五歳袴_4裏 五歳袴_5 五歳袴_5裏 五歳袴_6 五歳袴_6裏 五歳袴_7 五歳袴_7裏 五歳袴_8 五歳袴_8裏 五歳袴_9 五歳袴_9裏 五歳袴_10 五歳袴_10裏 五歳袴_11 五歳袴_11裏 五歳袴_12 五歳袴_12裏 五歳袴_13 五歳袴_13裏 五歳袴_14 五歳袴_14裏 五歳袴_15 五歳袴_15裏 五歳袴_16 五歳袴_16裏 五歳袴_17 五歳袴_17裏 五歳袴_18 五歳袴_18裏 五歳袴_19 五歳袴_19裏 五歳袴_20 五歳袴_20裏 五歳袴_21 五歳袴_21裏 五歳袴_22 五歳袴_22裏 五歳袴_23 五歳袴_23裏 五歳袴_24 五歳袴_24裏 五歳袴_25 五歳袴_25裏 五歳袴_26 五歳袴_26裏 五歳袴_27 五歳袴_27裏 五歳袴_28 五歳袴_28裏 五歳袴_29 五歳袴_29裏 五歳袴_30 五歳袴_30裏 五歳袴_31 五歳袴_31裏 五歳袴_32 五歳袴_32裏 五歳袴_33 五歳袴_33裏 五歳袴_34 五歳袴_34裏 五歳袴_35 五歳袴_35裏 五歳袴_36 五歳袴_36裏 五歳袴_37 五歳袴_37裏 五歳袴_38 五歳袴_38裏 五歳袴_39 五歳袴_39裏 五歳袴_40&41 五歳袴_40 五歳袴_40裏 五歳袴_40マフラー付き 五歳袴_41 五歳袴_41裏 五歳袴_41マフラー付き

七歳四つ身貸衣装

七歳着物1
七歳着物2
七歳着物3
七歳着物4
七歳着物5
七歳着物6
七歳着物7
七歳着物8
七歳着物9
七歳着物10
七歳着物11
七歳着物12
七歳着物13
七歳着物14
七歳着物15
七歳着物16
七歳着物17
七歳着物18
七歳着物19
七歳着物20
七歳着物21
七歳着物22
七歳着物23
七歳着物24
七歳着物25
七歳着物26
七歳着物27
七歳着物281
七歳着物291
七歳着物30
七歳着物31
七歳着物32
七歳着物33
七歳着物34
七歳着物35
七歳着物36
七歳着物37
七歳着物38
七歳着物39
七歳着物40
七歳着物41
七歳着物42
七歳着物43
七歳着物1 七歳着物2 七歳着物3 七歳着物4 七歳着物5 七歳着物6 七歳着物7 七歳着物8 七歳着物9 七歳着物10 七歳着物11 七歳着物12 七歳着物13 七歳着物14 七歳着物15 七歳着物16 七歳着物17 七歳着物18 七歳着物19 七歳着物20 七歳着物21 七歳着物22 七歳着物23 七歳着物24 七歳着物25 七歳着物26 七歳着物27 七歳着物281 七歳着物291 七歳着物30 七歳着物31 七歳着物32 七歳着物33 七歳着物34 七歳着物35 七歳着物36 七歳着物37 七歳着物38 七歳着物39 七歳着物40 七歳着物41 七歳着物42 七歳着物43

結婚記念日の種類

1年目 紙婚式
2年目 綿・藁婚式
3年目 革・草・果・菓婚式
4年目 花・書籍・果実婚式
5年目 木婚式
6年目 鉄・糖婚式
7年目 銅・毛織物婚式
8年目 青銅・電気器具婚式
9年目 陶器婚式
10年目 錫・アルミニウム婚式
11年目 鋼鉄婚式
12年目 絹・麻婚式
13年目 レース婚式
14年目 象牙婚式
15年目 水晶婚式
20年目 磁器婚式
25年目 銀婚式
30年目 真珠婚式
35年目 さんご・ひすい婚式
40年目 ルビー婚式
45年目 サファイア婚式
50年目 金婚式
55年目 エメラルド婚式
60年目 ダイヤモンド婚式(イギリス)
75年目 タイヤモンド婚式(アメリカ)

sample

  

sample

  

証明写真

証明写真top

人生を決める為の大切な1枚

・リクルート用や受験用など、大切なお写真
・パスポートや運転免許証等、人に見せる機会の多いお写真
・各国ビザ申請等、製作難易度の高いお写真

そんな大切な一枚は、
伊勢丹写真室で修行を積み、
証明写真コンテストでの入賞経験もある当館にお任せください。

お客様一人ひとりに合わせて
最適なライティングを組み、ご納得頂けるまで撮影を行い、
一カット一カット丁寧に修整を施し仕上げております。

仕上がりにご満足頂けない場合は、再撮影・再修整を無料で承ります。
(プリントはご返却いただき、返却枚数分を差し替えさせていただきます。)

遠方のお客様のお焼き増しには、
銀行振込・メール便発送にて対応しております。
LINE・メール・お電話にて、ご注文下さい。
(送料はお客様負担となります。)

わんちゃん・ねこちゃん料金

 

わんちゃん・ねこちゃん(税込)
ソロ撮影(撮影時間20分前後) ・ダウンロードorオリジナルパッケージDVD-R
・データ15カット込
・セレクトはお任せいただきます
26,400円
複数頭撮影 ・ご友人同士等の場合でもデータ内容は同一となります
・それぞれソロ撮影がある場合は、ソロ撮影料金を頂戴します
・スタジオスペースに限りがある為、多頭撮影はご相談ください
一頭につき +3,300円
ご家族と一緒に撮影 通常の記念写真と同じ

※現像、修整等仕上げ作業がある為、納期は4週間前後頂戴いたします
※七五三、成人式等ご家族様のご記念にわんちゃんねこちゃんのソロ撮影を追加の場合は、
上記内容にて上記価格か、通常記念写真に主役追加するかお選びいただけます。

長寿祝いの種類

61歳(満60歳で祝う) 還暦
70歳        古稀(古希)
77歳        喜寿
80歳        傘寿
88歳        米寿
90歳        卒寿
99歳        白寿
100歳        紀寿
108歳        茶寿
111歳        皇寿

sample

 

証明写真料金

 

証明写真料金(税込)
中一営業日午後三時仕上がり

撮影料 証明 3,850円
ポーズ証明
お体を斜めにし、プロフィール用等にお使いいただけます
6,600円
Print (5.5×7.5cmまで) 1枚 550円
(5.6×7.6cm~8×12cm) 1枚 2,200円
Data (ダウンロード・89×127mm300dpi+リサイズデータ) 1カット 3,300円
データお渡し後、後日リサイズデータ追加 1,100円
CD-Rお渡し +550円
速成料(当日仕上がり) 当日仕上がり 1カット 1,650円
翌営業日15時仕上がり 1カット 550円
追加カット修整代 1カット 2,200円

*修整を施してからのお渡しです。
*後日焼き増し可
*写真セレクトはお任せいただく事も出来ます。
*制服+私服・眼鏡有り無し等を撮影される場合は、
撮影料を2件分頂戴いたします。
*撮影は予約制です。
*証明写真のヘアメイクは承っておりませんが、
服装やヘアメイクに関するアドバイスはお気軽にご相談ください。
*リサイズデータは最大四切サイズ300dpiまで対応可能です。
*当日仕上がりは、撮影の時間帯や混雑により
お受けできない場合もございます。ご了承ください。
*プリントサイズは1mm単位でご指定頂けます。1mm以下の誤差はご容赦ください。
*背景色は無地のグレー・白・ブルーを基本にご用意しております。その他各色ご用意可能です。
*各国ビザ申請写真は、相手国の規定変更により仕様が異なることがあります。
最新の規格を確認の上、ご来店ください。

受験用家族証明写真・オーディションポートレート料金コチラ

受験用家族証明写真・オーディションポートレート料金

 

受験用家族証明写真・オーディション用ご紹介用ポートレート(税込)
4日~5日仕上がり
撮影料 9,900円
制服+私服・眼鏡有り無し等追加撮影 3,300円
Print (8.9×12.7cmまで) 1枚2,750円
Data (ダウンロード・89×127mm300dpi+リサイズデータ) 1カット4,400円
(CD-Rお渡し) +550円

*修整を施してからのお渡しです。
*後日焼き増し可
*写真セレクトはお任せいただく事も出来ます。
*オーディション用ご紹介用ポートレートは全身・上半身の2ポーズお撮りいたします。
*大きいサイズのプリント代は記念写真と共通です。
*お急ぎ仕上げ御希望の方はご相談下さい。
*撮影は予約制です。
*リサイズデータは最大四切サイズ300dpiまで対応可能です。
*当日仕上がりは、撮影の時間帯や混雑により
お受けできない場合もございます。ご了承ください。
*プリントサイズは1mm単位でご指定頂けます。1mm以下の誤差はご容赦ください。

sample

  

  

振袖撮影について

当館では、お客様お一人おひとりの個性に寄り添い、
光と影の繊細なライティング、美しいポージング、
そして主役を引き立てるシンプルな背景で撮影を行います。
もちろん、ヘアメイクやお着付け・振袖も各種ご要望にお応えすることが出来ます。

ライティングは、光の向き、角度、出力を一つひとつ丁寧に調整し、
お客様に最も似合う「光のかたち」をお作りします。

ポージングは、お召し物や立ち居振る舞いを最大限に活かすよう工夫を凝らし、
袖の動きや体の角度まで、細やかに演出します。

振り袖の撮影の基本には、「型物」と呼ばれる長年受け継がれてきた技術があります。
これは長年全国の写真師たちが研究・蓄積したノウハウで、
正確な技術を用いて振り付けを行うことで、お客様と振袖の美点を際立たせ、
欠点を巧みにカバーすることができます。
型を守ることで、被写体の魅力を引き出し、普遍的な美しさを生み出します。

また、当館では撮影した写真を一枚ずつ丁寧に修整し、
最も美しい状態でお渡ししています。

成人式当日は多くの方で賑わいますので、
ゆったりと撮影を楽しんでいただける「前撮り」や「後撮り」をおすすめしております。

さらに、成人を迎えたお子さま、そしてその日まで育て上げられたご両親へのお祝いも兼ねて、
ぜひご家族揃っての記念撮影もご検討ください。

お振袖のレンタル、ママ振袖のアレンジ、他店レンタルの振袖の持ち込み、前撮りのみや当日のみ等なんなりとご相談ください。

sample

  

 

成人式 撮影の流れ

橋本写真館webサイトをリニューアル致しました!

橋本写真館のwebサイトをリニューアルいたしました。

リニューアルに伴い、スマートフォンでもご覧いただけるようになりまりました!

今後とも、橋本写真館をよろしくお願いいたします。

 

 

撮影までの流れ

■撮影をご予約される場合は下記のご予約からお受取りの流れをご参考にして下さい。
■七五三撮影は一般の撮影と異なり衣装あわせなどが必要な場合、その分の日程を余分に見て下さい。
■七五三撮影当日は着付け時間を考慮して撮影予定時間よりお早めにお越し下さい。

入会金・月会費

【入会金】 ¥2,200
【月会費】 なし

修整について

当館の証明写真は、1カットずつ丁寧に修整を施してからお渡ししております。

使用するツールは、業界でも信頼されているAdobe Photoshopなどの高品質なソフト。

修整内容は、シミやシワ、ニキビ、傷、肌荒れなどの肌トラブルから、
髪色の調整やおくれ毛、さらには色や明るさの補正、
口角や目のバランス調整、二重あごや不自然な影の補正まで、
自然で美しい仕上がりを心がけています。

ネガ時代から培ってきた豊富な経験を活かし、
オーバーレタッチにならないように自然でありながら、
満足していただける修整をいたします。

また、その他ご希望の箇所についても修整を承っております。
撮影時やセレクト時にお気軽にお伝えください。
お客様のご希望に沿った写真をお作りします。

キャンペーンギャラリー

 

 

sample

150920_伝206マタニティ _0461 150920_伝206マタニティ_0608 ayaさん_117 ayaさん_051

撮影の流れ

成人振袖貸衣装

_1
_2
_3
_4
_5
_6
_7
_8
_9
_10
_1 _2 _3 _4 _5 _6 _7 _8 _9 _10

お宮参り 撮影の流れ

sample

東京大田区蒲田川崎西糀谷橋本写真館節句897 東京大田区蒲田川崎西糀谷橋本写真館節句277 東京大田区蒲田川崎西糀谷橋本写真館節句802

 

sample

  

 

sample

  

お宮参りGallery(BLOGに使用させて頂いたお客様のお写真です。)

(さらに…)

お宮参り料金表

お宮参り撮影料(税込)

主役一人撮影・家族撮影(小家族・大家族・きょうだい等)等込み
※主役追加は追加料金となります。

16,500円
プリント料金(税込)

六切(195×246mm)(台紙付)

(当店で最もスタンダードなサイズです。)
16切り台紙_43416切り台紙五面_443

6,050円
全紙(457×560mm) 16,500円
半切(356×432mm) 13,200円
四切(245×295mm) 7,150円
キャビネ(115×165mm)(台紙付)
K判額_56611キャビネ台紙449
3,850円
手札(89×127mm) 2,750円
Data料金(税込)
セレクト全データ
(・修整なし・色補正有り)
(オリジナルデザインパッケージ入りDVD-R&WEBダウンロードにて納品)
33,000円
セレクト全データ指定カット修整 1カット2,200円
セレクト全データ主役追加分 +16,500円
20カット(修整入り) 50,600円
10カット(修整入り) 27,500円
5カット(修整入り)
CD-Rパッケージ
(5カット以上のご注文でオリジナルデザインパッケージ入りDVD-R&WEBダウンロードにて納品)
16,500円
1カット(修整入り) 4,400円
オプション
主役追加(いとこやご友人など、主役のみではなく同伴ご家族も増える追加撮影の場合には新規料金がかかります。) 6,600円
お母様 貸衣装(お出かけ)+ヘアメイク+着付け(60分) 31,350円~(ヘアメイクなしの場合は6,050円引き)
お母様 貸衣装(スタジオのみ)+ヘアメイク+着付け(60分) 20,350円~(ヘアメイクなしの場合は6,050円引き)
お母様 ヘアメイク+着付け(お着物持込)(60分) 13,200円
お母様 着付けのみ(30分) 7,150円
お父様 貸衣装(スタジオのみ)+着付け(30分) 無料(お宮参り撮影特典)
ごきょうだい(男児黒紋付き袴) 貸衣装(スタジオのみ)+着付け(30分) 5,500円
ごきょうだい(女児) 貸衣装(スタジオのみ)+ヘアメイク+着付け お問い合わせください

+その他商品はコチラ※ヘアメイクのみは現在受け付けておりません。

成人振袖料金表

貸衣装付プランはこちら↓

着物スタジオパック
貸衣装・ヘアメイク・着付け・撮影料(税込)(商品代別途)
前撮り・後撮りにオススメ
お着物での外出は出来ませんがとてもリーズナブル
オプションで式典当日貸出可
主役一人撮影・家族撮影(小家族・大家族・きょうだい等)等込み
※主役追加は追加料金となります。
56,100円~111,100円

 

お着物お持ち込み、お支度済みでご来店はこちら↓

成人振袖撮影料(税込)

主役一人撮影・家族撮影(小家族・大家族・きょうだい等)等込み
※主役追加は追加料金となります。

23,100円

+

Data料金(税込)
セレクト全データ
(・修整なし・色補正有り)
(オリジナルデザインパッケージ入りDVD-R&WEBダウンロードにて納品)
33,000円
セレクト全データ指定カット修整 1カット2,200円
主役追加分セレクト全データ(着物&ドレス等) +16,500円
指定20カット(修整入り)  50,600円
指定10カット(修整入り) 27,500円
指定5カット(修整入り)
(5カット以上のご注文でオリジナルデザインパッケージ入りDVD-R&WEBダウンロードにて納品)
16,500円
指定1カット(修整入り) 4,400円
プリント料金(税込)

六切(195×246mm)(台紙付)

(当店で最もスタンダードなサイズです。)

6,050円
全紙(457×560mm) 16,500円
半切(356×432mm) 13,200円
四切(245×295mm) 7,150円
キャビネ(115×165mm)(台紙付) 3,850円
手札(89×127mm) 2,750円

 

オプション
成人振袖主役追加(別の振袖のご主役の追加。いとこやご友人など、別家族の場合には新規料金がかかります。) 11,550円
主役追加(いとこやご友人など、別家族の場合には新規料金がかかります。) 8,250円
ドレス撮影コース(撮影料+六つ切り1枚+ドレスレンタル+ヘアメイク) お問い合わせください
成人振袖 ヘアメイク+着付け(着物持ち込み)(90分) 24,200円
成人振袖 ヘア+着付け(着物持ち込み)(90分) 22,000円
成人振袖 着付けのみ(ヘアメイク済みでご来店)(60分) 13,200円
成人振袖 ヘアメイクのみ(着付けてご来店)(30分) 11,000円
成人振袖 後日貸衣装(式典等お出かけ可)(着物スタジオパックご利用の方)(ヘアメイク着付け代別途) 49,500円~110,000円
成人振袖 振袖持ち込みにて小物のみレンタル お問い合わせください
お母様 貸衣装(お出かけ)+ヘアメイク+着付け(60分) 31,350円~(ヘアメイクなしの場合は6,050円引き)
お母様 貸衣装(スタジオのみ)+ヘアメイク+着付け(60分) 20,350円~(ヘアメイクなしの場合は6,050円引き)
お母様 ヘアメイク+着付け(60分) 13,200円
お母様 着付けのみ(30分) 7,150円
お父様 貸衣装(スタジオのみ)+着付け(30分) 無料(パック特典料金)
ごきょうだい(男児黒紋付き袴) 貸衣装(スタジオのみ)+着付け(30分) 5,500円
ごきょうだい(女児) 貸衣装(スタジオのみ)+ヘアメイク+着付け お問い合わせください
別日お着物レンタル七歳(着物スタジオパックご利用の方)(ヘアメイク着付け別途・近隣美容室ご紹介出来ます) 8,800円
別日お着物レンタル五歳三歳(着物スタジオパックご利用の方)(ヘアメイク着付け別途・近隣美容室ご紹介出来ます) 5,500円
プリントやデジタルアルバム、額等 通常記念写真と同じ

 

お父様・お母様貸衣装(訪問着・羽織袴)

_1
_1
_3
_4
_5
_2
_6
_1 _1 _3 _4 _5 _2 _6

プライバシーポリシー

橋本写真館では、橋本写真館ホームページ(以下、「当サイト」といいます。)の運営に際し、お客様のプライバシーを尊重し個人情報に対して十分な配慮を行うと共に大切に保護し、適正な管理を行うことに努めております。

1.個人情報利用目的
お客様の個人情報は、原則として、当社のサービスに関する情報をご提供する目的や当社に対するご意見、ご要望に関する今後の改善、及び、問い合せに関するご回答のために利用致します。
それ以外の目的で利用する場合は個人情報をご提供いただく際に予め目的を明示しておりますのでご確認下さい。

2.第三者への情報提供
お客様の個人情報は、以下の場合を除き第三者に開示、提供、譲渡、することは致しません。
 (1)法的拘束力がある第三者機関からの開示要求がある場合
 (2)お客様本人の同意があった場合

3.適用範囲
本プライバシーポリシーは当サイト内にのみ適用されます。当サイトからリンクの張られている他のサイトでの個人情報保護については一切の責任を負いません。

当ウェブサイトの個人情報の取り扱いにおきまして、上記の請求・お問い合わせ等ございましたら、当サイトのお問い合わせフォームよりご連絡下さいますようお願い申し上げます。

制定日:  2012年9月20日
連絡先 橋本写真館

写真サイズ

大田区西糀谷の橋本写真館

卒園・卒業写真料金

 

撮影料(税込)

主役一人撮影・家族撮影(小家族・大家族・きょうだい等)等込み
※主役追加は追加料金となります。

16,500円

+

Value Photo Package
六切二枚(台紙付き)+K判(額付き)+セレクト全データ(オリジナルDVDパッケージ入り&ダウンロード) 50,710円→43,300円
Data料金(税込)
セレクト全データ
(・修整なし・色補正有り)
(オリジナルデザインパッケージ入りDVD-R&WEBダウンロードにて納品)
33,000円
セレクト全データ指定カット修整 1カット2,200円
セレクト全データ主役追加分(着物&ドレス・卒業&入学等) +16,500円
20カット(修整入り) 50,600円
10カット(修整入り) 27,500円
5カット(修整入り)
CD-Rパッケージ
(5カット以上のご注文でオリジナルデザインパッケージ入りDVD-R&WEBダウンロードにて納品)
16,500円
1カット(修整入り) 4,400円
プリント料金(税込)

六切(195×246mm)(台紙込み・黒台紙か白台紙からお選びいただけます)

(当店で最もスタンダードなサイズです。)
16切り台紙_43416切り台紙五面_443

6,050円
全紙(457×560mm) 16,500円
半切(356×432mm) 13,200円
 四切(245×295mm) 7,150円
キャビネ(115×165mm)(台紙込み)
1キャビネ台紙449
3,850円
手札(89×127mm) 2,750円

その他商品コチラ

 

オプション
入学式追加撮影料(後日撮影可・商品代別途) 8,250円
主役追加(いとこやご友人など、別のご家族様の場合には新規料金がかかります。) 8,250円
小学校卒業袴(前撮り後撮り平日限定) 貸衣装(スタジオのみ)+ヘアメイク+着付け(45分) 無料
小学校卒業袴(前撮り後撮り土曜日曜祝日) 貸衣装(スタジオのみ)+ヘアメイク+着付け(45分) 8,800円
小学校卒業袴(前撮り後撮り) 貸衣装(スタジオのみ)+日本髪等の本格ヘアメイク+着付け(60分) 14,300円
小学校卒業袴(前撮り後撮り) 貸衣装(お出かけへ変更⁾ +11,000円
小学校卒業袴(前撮り後撮り平日限定) ヘアメイク+着付け(着物持ち込み)(45分) 無料
小学校卒業袴(前撮り後撮り土曜日曜祝日) ヘアメイク+着付け(着物持ち込み)(45分) 7,150円
小学校卒業袴(前撮り後撮り) 日本髪等の本格ヘアメイク+着付け(着物持ち込み)(60分) 12,650円
小学校卒業袴 卒業式当日貸衣装(ヘア着付けなし) 16,500円~
小学校卒業袴 卒業式当日貸衣装+ヘア+着付け(当日はメイクなし) 23,650円~
男子小学校卒業袴(前撮り後撮り平日限定) 貸衣装(スタジオのみ・黒紋付き袴のみ)+ヘア+着付け(30分) 無料
専門大学卒業袴(前撮り後撮り) 貸衣装(スタジオのみ)+ヘアメイク+着付け(60分) 20,350円~(ヘアメイクなしの場合は6,050円引き)
専門大学卒業袴 ヘアメイク+着付け(着物持ち込み)(60分) 13,200円
専門大学卒業袴 卒業式当日貸衣装(ヘアメイク着付けなし) 16,500円~
専門大学卒業袴 卒業式当日貸衣装+ヘアメイク+着付け(60分) 29,700円~(ヘアメイクなしの場合は6,050円引き)
お母様 貸衣装(お出かけ)+ヘアメイク+着付け(60分) 31,350円~(ヘアメイクなしの場合は6,050円引き)
お母様 貸衣装(スタジオのみ)+ヘアメイク+着付け(60分) 20,350円~(ヘアメイクなしの場合は6,050円引き)
お母様 ヘアメイク+着付け(お着物持込)(60分) 13,200円
お母様 着付けのみ(30分) 7,150円
お父様 貸衣装(スタジオのみ)+着付け(30分) 5,500円
ごきょうだい(男児黒紋付き袴) 貸衣装(スタジオのみ)+着付け(30分) 5,500円
ごきょうだい(女児) 貸衣装(スタジオのみ)+ヘアメイク+着付け お問い合わせください

※当館にて撮影のお客様専用のオプションです。撮影なしで貸衣装のみ・ヘアメイク着付けのみは受け付けておりませんのでご了承ください。
※男子小学校卒業袴外出不可。

記念写真料金

 

 

撮影料(税込)

主役一人撮影・家族撮影(小家族・大家族・きょうだい等)等込み
※主役追加は追加料金となります。

16,500円

+

その他商品コチライベント別料金
七五三・成人振袖・婚礼は撮影料が異なります。七五三の料金コチラ成人振袖の料金はコチラ婚礼の料金はコチラ

Value Photo Package
六切二枚(台紙付き)+K判(額付き)+セレクト全データ(オリジナルDVDパッケージ入り&ダウンロード) 50,710円→43,300円
Data料金(税込)
セレクト全データ
(・修整なし・色補正有り)
(オリジナルデザインパッケージ入りDVD-R&WEBダウンロードにて納品)
33,000円
セレクト全データ指定カット修整 1カット2,200円
セレクト全データ主役追加分(着物&ドレス・卒業&入学等) +16,500円
20カット(修整入り) 50,600円
10カット(修整入り) 27,500円
5カット(修整入り)
CD-Rパッケージ
(5カット以上のご注文でオリジナルデザインパッケージ入りDVD-R&WEBダウンロードにて納品)
16,500円
1カット(修整入り) 4,400円
プリント料金(税込)

六切(195×246mm)(台紙込み・黒台紙か白台紙からお選びいただけます)

(当店で最もスタンダードなサイズです。)
16切り台紙_43416切り台紙五面_443

6,050円
全紙(457×560mm) 16,500円
半切(356×432mm) 13,200円
 四切(245×295mm) 7,150円
キャビネ(115×165mm)(台紙込み)
1キャビネ台紙449
3,850円
手札(89×127mm) 2,750円
オプション
主役追加(いとこやご友人など、主役のみではなく同伴ご家族も増える追加撮影の場合には新規料金がかかります。) 6,600円
お母様 貸衣装(お出かけ)+ヘアメイク+着付け(60分) 31,350円~(ヘアメイクなしの場合は6,050円引き)
お母様 貸衣装(スタジオのみ)+ヘアメイク+着付け(60分) 20,350円~(ヘアメイクなしの場合は6,050円引き)
お母様 ヘアメイク+着付け(お着物持込)(60分) 13,200円
お母様 着付けのみ(30分) 7,150円
お父様 貸衣装(スタジオのみ)+着付け(30分) 5,500円
ごきょうだい(男児黒紋付き袴) 貸衣装(スタジオのみ)+着付け(30分) 5,500円
ごきょうだい(女児) 貸衣装(スタジオのみ)+ヘアメイク+着付け お問い合わせください

※ヘアメイクのみは現在受け付けておりません。

営業時間

OPEN
平日   10:00am~7:00pm
土日祝日 10:00am~6:00pm

CLOSE
・毎週水曜日木曜日

和装婚礼撮影料金

 

 

婚礼撮影料(税込)

和装婚礼撮影料
新郎新婦撮影やご新婦一人撮影・家族撮影(各家族・全員集合等)等込み

※主役追加(お宮参り・七五三等)は追加料金となります。

29,700円

ドレスウェディング撮影料
新郎新婦撮影やご新婦一人撮影・家族撮影(各家族・全員集合等)等込み

※主役追加(お宮参り・七五三等)は追加料金となります。

16,500円

+

Value Photo Package
六切二枚(台紙付き)+K判(額付き)+セレクト全データ(オリジナルDVDパッケージ入り&ダウンロード) 50,710円→43,300円
プリント料金(税込)

六切(195×246mm)(台紙込み)

(当店で最もスタンダードなサイズです。)
16切り台紙_43416切り台紙五面_443

6,050円
全紙(457×560mm) 16,500円
半切(356×432mm) 13,200円
 四切(245×295mm) 7,150円
キャビネ(115×165mm)(台紙込み)
1キャビネ台紙449
3,850円
手札(89×127mm) 2,750円
Data料金(税抜)
セレクト全データ
(・修整なし・色補正有り)
(オリジナルデザインパッケージ入りDVD-R&WEBダウンロードにて納品)
33,000円
セレクト全データ指定カット修整 1カット2,200円
セレクト全データ主役追加分 +16,500円
指定20カット(修整入り) 50,600円
指定10カット(修整入り) 27,500円
指定5カット(修整入り)
CD-Rパッケージ
(5カット以上のご注文でオリジナルデザインパッケージ入りDVD-R&WEBダウンロードにて納品)
16,500円
指定1カット(修整入り) 4,400円

 

オプション
打掛(白無垢または色打掛) 貸衣装+ヘアメイク+着付け(120分) 88,000円~
白無垢または色打掛を一着追加 11,000円~
新郎 和装貸衣装(スタジオのみ)+着付け(30分) 5,500円
ドレス貸衣装(提携衣装店よりお選びいただけます) お問い合わせください
ドレス用ヘアメイク着付け 27,500円
新郎 洋装貸衣装(提携衣装店よりお選びいただけます) お問い合わせください
お母様 貸衣装(お出かけ)+ヘアメイク+着付け(60分) 31,350円~(ヘアメイクなしの場合は6,050円引き)
お母様 貸衣装(スタジオのみ)+ヘアメイク+着付け(60分) 20,350円~(ヘアメイクなしの場合は6,050円引き)
お母様 ヘアメイク+着付け(60分) 13,200円
お母様 着付けのみ(30分) 7,150円
お父様 貸衣装(スタジオのみ)+着付け(30分) 無料(パック特典料金)
プリントやデジタルアルバム、額等 通常記念写真と同じ

 

店舗

【住所】東京都大田区西糀谷2-10-6
【TEL】 03-3741-0696

※お車でお越しの場合、店舗横に駐車スペースが一台分ございます。
満車の際は近隣のコインパーキングをご利用下さい。


大きな地図で見る

公共交通機関をご利用してお越しの場合

JR蒲田駅もしくはJR大森駅からバスをご利用頂くか、京急大鳥居駅から徒歩もしくはバスでご来店いただけます。

【JRをご利用の場合】
■JR蒲田駅より
(1)JR蒲田駅東口5番バス乗り場『森が崎行き』 → 仲糀谷バス停下車 → バス停の斜め前に、橋本写真館があります

(2)JR蒲田駅東口5番バス乗り場『東糀谷6丁目行き』 → 南糀谷バス停下車 →南糀谷バス停は産業道路より右折して止まりますので、産業道路まで戻り、産業道路に沿ってを大森方面にお進みください

■JR大森駅より
(1)JR大森駅東口バス乗り場『空港行き』もしくは『空港整備場行き』 → 仲糀谷バス停下車 → 向かいの反対車線に橋本写真館があります

【京浜急行をご利用の場合】
(1)京浜急行空港線『大鳥居駅』下車 → 産業道路に沿ってを大森方面に徒歩15分程。呑川新橋の1ブロック手前に橋本写真館があります

(2)京浜急行空港線『大鳥居駅』下車 → 『森ヶ崎行き』か『大森行き』のバスに乗車 → 仲糀谷バス停下車 → バス停の斜め前に、橋本写真館があります

公式LINEでのお問い合わせ・モバイルデータ請求

https://lin.ee/yf7eTH1u

お電話でのお問合せ

※フリーダイヤルは携帯、PHSからはご利用いただけません。

[TEL] 03-3741-0696

[mail] hashimoto.photo@nifty.com

[お問合せ時間]
平日  > AM10:00~PM7:00
土日祭 > AM10:00~PM6:00

[定休日]
毎週水曜日木曜日

 

メールでのお問合せ・モバイルデータ請求

ご質問等、下記フォームにてお気軽にお問い合わせ下さい。
追って担当よりご連絡させて頂きます。

お問い合わせ内容によっては回答に時間がかかる場合や、回答できかねる場合もございます。
あらかじめご了承ください。

お問い合せフォームに入力いただきます個人情報は、弊社プライバシーポリシーに基づき、お客様からのご依頼に対応させていただく目的にのみ使用させていただきます。

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    題名 (必須)

    メッセージ本文

    受験用・リクルート用証明写真について

    「あそこで撮ると受かる」という噂の写真館がございます。
    私共の修行先である伊勢丹写真室もその一つですし、
    当館にも「ここで撮ると受かると聞いて来ました」とお越しくださるお客様がいらっしゃいます。

    もちろん、証明写真だけで合格するわけではありません。

    しかし、「そういった噂のあるお店で写真を撮った方」のほうが、
    「証明写真にこだわらなかった方」よりも合格率が高い傾向があります。

    なぜなら、証明写真とは、受験勉強や就職活動を頑張り、
    いざ願書や履歴書を提出する際に添付するものです。
    証明写真にまで気を配る方は、それまでの準備もきちんと整えている場合が多いのです。
    そのため、もともと受かる可能性の高い方が
    「あそこで撮ると受かる」という噂のお店に集まるのだと考えられます。

    また、前述の通り、
    受験やリクルートにおいて「証明写真だけで合格が決まる」ことはありません。

    ただし、次のような話があります。

    ・「合否の足切りの基準に、証明写真が適切かどうかを取り入れている学校や企業がある」
    ・「アンケートで、証明写真から受ける印象が選考に影響すると七割の人事担当者が答えた」

    つまり「証明写真だけで合格が決まる」ことはありませんが、
    「証明写真が原因で不合格になる可能性はある」ということです。

    当館が出来ることは、
    「ハイクオリティな証明写真を提供し、
    証明写真が原因で落ちるリスクを排除することで、
    写真に関する不安を解消し、
    お客様が本来集中すべきことに専念できるようサポートすること」
    だと考えております。

    証明写真について少しでも不安があれば、
    どうぞお気軽にお問い合わせください。

    入会特典 1

    【特典1】 オリジナル増やせるアルバム

    入会時に6つ切りサイズのオリジナルアルバムを1冊プレゼントします。
    増やせるタイプのアルバムで、年々増える記念の写真を一冊にまとめることができます。

    当店で撮影された写真を増やす場合、ページ代は無料です。

    『ご兄弟別に、アルバムを分けたい』
    『おじいちゃん・おばあちゃんへのプレゼント用に同じアルバムをもう一冊作りたい』
    アルバムを追加される場合は、オリジナルアルバムを一冊¥2,200で追加購入いただけます。

    入会時にお渡ししたオリジナルアルバムが、思い出の写真で一杯になった時には、無料でもう1冊プレゼントいたします。

    ――― 橋本写真館受賞歴

    2021年 第60回 東京都写真館協会・第1部優秀賞「firstbirthday」

    2020年 第66回全国展・第3部入選「Half Birthday」

    2020年 第59回 東京都写真館協会・第2部銅賞「姉弟」

     

    2021年 東京都写真館協会・第1部優秀賞「firstbirthday」
    2020年 全国展・第3部入選「Half Birthday」
    2020年 東京都写真館協会・第2部銅賞「姉弟」
    2019年 東京都写真館協会・第3部優秀賞「大きくなってね」
    2019年 東京都写真館協会・第1部銀賞「maternity」
    2018年 東京都写真館協会・第三部優秀賞「お宮参り」
    2018年 東京都写真館協会・第一部銅賞「お宮参り」
    2017年 東京都写真館協会・第三部優秀賞「安心」
    2017年 東京都写真館協会・第一部優秀賞「@多摩川」
    2017年 関東写真館大賞・第一部優秀賞「来年は戌年」
    2016年 東京都写真館協会・第二部入選
    2016年 東京都写真館協会・第二部入選「応援団」
    2016年 東京都写真館協会・第一部入選「family」
    2016年 東京都写真館協会・推薦
    2016年 東京都写真館協会・新人賞「レジェンドサーファー」
    2015年 東京都写真館協会・優秀賞
    2013年 東京都写真館協会・都議会議長賞受賞
    2011年 東京都写真館協会・証明写真の部優秀賞
    2011年 全国写真展覧会・入選
    2010年 東京都写真館協会・入選
    2009年 東京都写真館協会・入選
    2009年 日本写真館賞・入選1位
    2009年 日本写真館賞・入選3位
    2008年 日本写真館賞・準大賞
    2008年 東京都写真館協会・特選
    2008年 東京都写真館協会・入選
    2006年 技能グランプリ全国大会・東京代表
    2005年 東京都写真館協会・入選
    2004年 全国写真展覧会・入選
    2004年 東京都写真館協会・入選
    2004年 東京都写真館協会・特選
    2004年 フジプロフォトコンテスト・テーマ賞
    2002年 コニカプロフォトコンテスト・優秀賞
    2002年 フジプロフォトコンテスト・テーマ賞
    2002年 東京都写真館協会・都知事賞
    2001年 東京都写真館協会・入選
    2001年 コニカプロフォトコンテスト・優秀賞
    2000年 東京都写真館協会・特選
    2000年 東京都写真館協会・理事長賞
    2000年 フジプロフォトコンテスト・優秀賞
    1999年 フジプロフォトコンテスト・テーマ賞
    1999年 東京都写真館協会・入選
    1998年 コニカプロフォトコンテスト・優秀賞
    1997年 コニカプロフォトコンテスト・優秀賞
    1997年 東京都写真館協会・特選
    1994年 コダックポートレートフォトコンテスト・佳作
    1993年 コダックポートレートフォトコンテスト・佳作
    1992年 コダックポートレートフォトコンテスト・佳作
    その他受賞歴多数

    入会特典 2

    【特典2】 ミニデータ(モバイル用・当館ロゴ入り・1080px×1350px)プレゼント

    会員様には毎回ミニデータを一枚差し上げます。
    (キャンペーン等を除きます。)(クレジットカードサイズラミネートプリントもお選びいただけます)

    入会特典 3

    【特典3】商品代10%OFF
    会員の方には毎回の商品代(プリント代やデータ代)を通常価格の10%OFFにてサービスさせていただきます。
    (入会時からのお会計から適用出来ます。)
    (七五三・成人式等のパック料金・証明写真を除く)

    ベビー&キッズキャンペーンは終了いたしました。

    大好評頂きましたベビー&キッズキャンペーンは、終了いたしました。

    沢山のご利用ありがとうございました!!
    次回の開催日は当サイトと、ハガキにてお知らせいたします。

    次回以降の、キャンペーンのお知らせをご希望の方も、ご遠慮なくお問合せください。

    お宮参り掛着貸衣装

    当館にてご撮影されるお客様に無料で初着(掛着)の貸出をおこなっております。

    ・撮影前にお参りに行かれる方は、前日貸出可。
    ・撮影後にお参りに行かれる方は、翌日返却可。
    ・別日にお参りに行かれる方は、ご希望のお日にちで一泊二日レンタル可。
    (着物の発送は承っておりません。店頭にてお渡しとさせていただいております。)

    夏ー309
    b-295
    b-298
    b-301
    b-304
    b-307
    g-290
    k-286
    G-281
    O-260
    P-263
    R-267
    R-270
    R-273
    R-276
    R-279
    夏-313
    夏ー309 b-295 b-298 b-301 b-304 b-307 g-290 k-286 G-281 O-260 P-263 R-267 R-270 R-273 R-276 R-279 夏-313

    オプション商品

     

    デザインアルバム

    多くのお写真を残すことが出来るオリジナルアルバムをお作りいたします。

    写真とアルバムがマッチすることを重視してデザインしています。

    8ページ(16カット前後)   53,900円

    6ページ(13カット前後)   42,900円

    3面(9カット前後)       31,900円

    8P/6Pご購入の方限定
    ミニブック一冊目+アルバム使用データ
    (デザインアルバムと同内容の縮小版です。) 16,500円

    ミニブック二冊目以降    11,000円

    Miniアルバム

    ご自宅用のお焼き増しや、
    祖父母様へのプレゼントに最適な小さめの多面台紙です。
    キャビネ六面アルバム(キャビネ判六枚)
    1キャビネ6面360
    23,100円
    Mini八面アルバム(Black)(手札判八枚)
    1ミニ8面3651ミニ8面391
    22,000円
    Mini六面アルバム(Blue)(手札判六枚)
    手札六面台紙
    16,500円

    上記以外にも額のご用意がございます。店内の額在庫表をご覧下さい。

    証明写真撮影の流れ

    七五三 料金

     

    七五三プラン
    【プラン内容】主役撮影・家族撮影・ヘア(洋髪)・メイク・着付け・撮影時貸衣装小物一式・六切写真二枚・二面台紙
    七歳 55,000円
    五歳・三歳 39,600円
    5月~9月(OFF-SEASON割) ‐5,500円

     

    追加OPTION
    日本髪(専門の美容師の手配をいたします。予約時にお申し付けください) +5,500円
    七歳お出かけ衣装レンタル(同日・後日同額)(後日のヘアメイク着付け別料金) +8,800円
    五歳三歳お出かけ衣装レンタル(同日・後日同額)(後日のヘアメイク着付け別料金) +5,500円
    七五三パック七歳主役追加(ご兄弟ご姉妹・ヘア(洋髪)・メイク・着付け・撮影時貸衣装小物一式・六切写真二枚・二面台紙) +46,750円
    七五三パック五歳・三歳主役追加(ご兄弟ご姉妹・ヘア(洋髪)・メイク・着付け・撮影時貸衣装小物一式・六切写真二枚・二面台紙) +31,350円
    主役追加5月~9月(OFF-SEASON割) ‐2,750円
    その他主役追加撮影料 +8,250円
    同日神社ロケ追加(お出かけ衣装レンタル・セレクト全データ込・平日限定・7月8月不可)・スタジオのセレクト全データも注文する場合 五歳三歳+30,250円 七歳+33,550円
    同日神社ロケ追加(お出かけ衣装レンタル・セレクト全データ込・平日限定・7月8月不可)・スタジオのセレクト全データを注文しない場合 五歳三歳+46,750円 七歳+50,050円
    別日神社ロケ追加(ヘア(洋髪)・メイク・着付け・貸衣装小物一式・セレクト全データ込・平日限定・7月8月不可)・スタジオのセレクト全データも注文する場合 五歳三歳+35,750円 七歳+51,150円
    別日神社ロケ追加(ヘア(洋髪)・メイク・着付け・貸衣装小物一式・セレクト全データ込・平日限定・7月8月不可)・スタジオのセレクト全データを注文しない場合 五歳三歳+52,250円 七歳+67,650円
    ドレス撮影コース(撮影料+六つ切り1枚+ドレスレンタル+ヘアメイク) +9,900円(特別料金)
    お子様の持ち込み着物の肩上げ(前日までにお持ち込みください) +2,200円
    お母様 貸衣装(お出かけ)+ヘアメイク+着付け(60分) 31,350円~(ヘアメイクなしの場合は6,050円引き)
    お母様 貸衣装(スタジオのみ)+ヘアメイク+着付け(60分) 20,350円~(ヘアメイクなしの場合は6,050円引き)
    お母様 ヘアメイク+着付け(60分) 13,200円
    お母様 着付けのみ(30分) 7,150円
    お父様 紋付き袴貸衣装(スタジオのみ)+着付け(30分) 無料(特別料金)
    ごきょうだい(男児黒紋付き袴) 貸衣装(スタジオのみ)+着付け(30分) 5,500円
    ごきょうだい(女児) 貸衣装(スタジオのみ)+ヘアメイク+着付け お問い合わせください
    プリントやデジタルアルバム、額等 通常記念写真と同じ
    SET変更(不要項目の減額)
    六切二枚台紙なし −12,100円
    七歳衣装持ち込み(ヘアメイク着付当店) −8,800円
    五歳三歳衣装持ち込み(ヘアメイク着付当店) −5500円
    七歳お支度済みで来店 −26,400円
    五歳三歳お支度済みで来店 −11,000円
    七五三用Value Photo Package
    プランに付属の六切二枚台紙にK判二枚を追加(ニ面台紙→三面台紙)+K判(額付き)+セレクト全データ(オリジナルDVDパッケージ入り&ダウンロード) 46,310円→39,900円
    Data料金(税込)
    セレクト全データ
    (・修整なし・色補正有り)
    (オリジナルデザインパッケージ入りDVD-R&WEBダウンロードにて納品)
    33,000円
    セレクト全データ指定カット修整 1カット2,200円
    セレクト全データ主役追加分(着物&ドレス等) +16,500円
    20カット(修整入り) 50,600円
    10カット(修整入り) 27,500円
    5カット(修整入り)
    CD-Rパッケージ
    (5カット以上のご注文でオリジナルデザインパッケージ入りDVD-R&WEBダウンロードにて納品)
    16,500円
    1カット(修整入り) 4,400円
    プリント料金(税込)

    六切(195×246mm)(台紙込み・黒台紙か白台紙からお選びいただけます)

    (当店で最もスタンダードなサイズです。)
    16切り台紙_43416切り台紙五面_443

    6,050円
    全紙(457×560mm) 16,500円
    半切(356×432mm) 13,200円
     四切(245×295mm) 7,150円
    キャビネ(115×165mm)(台紙込み)
    1キャビネ台紙449
    3,850円
    手札(89×127mm) 2,750円

    その他商品コチラ